10 視線

 トーヤはシャンタルをじっと見つめた。


 初めて見た時はここよりもう少しだけ遠く、もう少しだけ高い位置から見た。

 なので距離はほとんど変わりないだろう。目のいいトーヤが見てかろうじて表情が見えるぐらいの距離だ。


 あの時、広場に集まった民を見下ろしていた横顔が、今度はこちらを見下ろしている。

 謁見の間で見た、あの深い深い緑色の、ガラス玉のような瞳がこちらを見ているのだろう。

 あの空虚くうきょひとみが。


「よう、あいつ、本当にこっち見てんの?」


 トーヤがマユリアに投げた問いかけに、その場にいた全員が戦慄せんりつした。 


 マユリアを「あんた」呼ばわりして親しげに話しかけた時には凍りついた者たち。

 だが、今度は全体がざわつき、中には「ヒィッ」と小さく声を上げた者もある。


 マユリアの時には本人もその場にいて、笑ったり親しげにしていたので呆気にとられていた部分もあるが、さすがにさらにとうと唯一ゆいいつの存在に対して「あいつ」とは……


 だが、マユリアはやはりまた笑って言った。


「シャンタルがご覧になっていたので、それでわたくしがここに来たのですよ」

「ほんとかよ……」


 そう言って、トーヤがマユリアから視線をまたシャンタルに戻した瞬間!


(な、なんだよ、これ……)


 トーヤの瞳の中に緑色の瞳が飛び込んできた。

 目と言うより脳髄のうずいを直接焼かれるような、そんな力が流れ込んでくる。


 トーヤの世界が2つの緑の瞳でいっぱいになる。


(見てる……こっちを見てる……)


 ガラス玉だと思っていた瞳が、距離を飛び越えてトーヤの瞳を焼き尽くす。


 トーヤは息もできず、金縛りにあったように動けなくなった。


(マジで、なんだこれは……なんだよこれ……これ……)


 時間が流れているのかどうかも分からない。

 一瞬のような永遠のようなその時間、トーヤはその瞳に縛り付けられ続けた。


 ふいっといきなり力が抜け、トーヤは辛うじて姿勢をその場にとどめた。


 背中一面に汗が吹き出しているのを感じる。

 全身の熱をその汗が奪っていったかのようだ。


(なんだったんだ、今のは……)


 ようやく戻った呼吸が肩を激しく上下させる。


「ご覧になっていらっしゃったでしょう?」


 何事もなかったかのようにマユリアが言う。


 気が遠くなりそうだ。

 ガンガン鳴る耳の奥にその言葉がこだまする。


「さあ、どうぞ続けてください。わたくしは戻ります」


 満面に笑みを浮かべて言うマユリアに、トーヤ以外の全員が頭を下げて見送る。


 トーヤは一人、激しい心臓の動きを押さえるべく、呼吸を整えるしかできずにいた。


(あいつ、あいつら、なんなんだ……)


 トーヤは怖気おぞけだった。


 忘れようと思っても緑色の瞳が脳の中心に焼き付き、その周囲で優しい声がうずを巻く。


 気づけばシャンタルの姿はなく、ひざまずいていた人々も、次々と立ってはそれぞれの場所に戻っていった。


(誰も、誰も今のに気がつかねえのかよ……)


「トーヤ、トーヤ、よう、どうしたんだ?」


 ハアハアと肩で息をするトーヤにダルが話しかけた。


「え、あ、いや……」


 見れば額にも汗がいっぱいだ。


「どうなさいました」


 ミーヤも心配そうに覗き込む。


「いや、いや……なんでもねえよ……」


 とてもなんでもないとは思えない。


「なんでもないことはないでしょう、本当に何が……」


 つい先程まで、みんなが肝を潰すほど大きな態度を取り、みんなが憤慨ふんがいするのも忘れるほどの傲岸不遜ごうがんふそんな態度を取っていたトーヤが、まるでたましいを抜かれたかのように真っ青な顔をして全身から汗を吹き出させている。

 ダルが、ミーヤが、フェイがどうしていいものかとひたすらトーヤを見ている。


 すると、


「さて、マユリアのお言葉もあった。修練しゅうれんするのに手伝えと言うのなら手伝わないこともないが?」


 皮肉そうに笑いながら、ルギが4人に向かってそう言った。


「どうするのだ?」

「い、いや、あの、今日はもうやめとくよ」


 あたふたとダルが言うと、ルギがさらに楽しそうに続けた。


「そうだな、もう一人の方も今日はそんな余力もなさそうだしな」


 悔しいがルギの言う通りであった。


 あの一瞬、いや一瞬かどうかも分からないあの時間を経験して、トーヤは全身から力を奪われてしまっていた。今はこうして立っているのがやっとの状態だ。


「……るせえよ……今度見とけよ……」


 その状態でも、負けん気でようやっとそう言い返すと、どしっと地面に尻もちをついた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る