13丁目へ

『まもなく終点です。終点に到着致します。降りの方は忘れ物など無いようーーーー』



 車掌のアナウンスが中途半端なところで止まった。


 瞬間、少女はドキリとした。

 視線を感じて顔を上げると、やはり車掌と目が合った。40代と思われる彼は、まるで幽霊でも見たかのような顔で見返してきている。


 少女はとっさに車窓の向こうに広がる田園へ目線を逃した。出来れば話しかけられたくなかったが、車掌の足音は近づいてきた。


「……あの、お嬢さん?」


 頭上に降ってくる声。さっきの事務的なアナウンスとは違い、その声には戸惑うような響きがあった。


(まぁ、そりゃ驚くよね)


 と、少女は思った。

 車内には、彼女以外の乗客はいない。

汽車がを通る頃、通常なら無人になっているはずなのだ。


「どうしたんだい? もしかして途中の駅を乗り過ごしたのかい?」


 心配そうに問われて、少女はもごもごと口を開いた。


「あ、その、えっと……」

「お母さんやお父さんは誰もいないようだけど、君は1人なのかい?」


 こくりと頷くと、車掌はさらに驚いた顔をした。


「そうなのか……。うーん。君の名前は?」

「は、〝はな〟です」

「花さんの年齢は?」

「14才です」

「どこから来たの?」

「……月城町」




 月城町つきしろちょう




 この国の首都にある巨大都市の名だ。

 1丁目から13丁目までの区域に分けられていて、全体の面積は首都の3分の2を占めている。

ーーだが、


(中身は全然違うわ)


 地図上では1つの町でありながら、月城町はまったくバラバラの町だった。


 1丁目から2丁目の住民は富裕層。

 3丁目から9丁目までは中間層。

 そして、


「月城町の何丁目から来たの?」

「…………10丁目です」


 10丁目から12丁目は貧民層だ。

 こんな有名な比喩がある。


ーー〝月城町には3つの異国がある〟


 月城町では区域によって住人の生活レベルに格差がある。町並み、家の造り、公共の設備、教育水準、税金、就職率、失業率。同じ町の存在しながら、1丁目から12町までは先進国と発展途上国ほどの違いがあるのだ。

 花の顔が少し熱くなった。自分の出身を答えるのが恥ずかしくてたまらなかった 。10丁目は、11丁目と12丁目に比べて特に貧しくて治安が悪く、外部に嫌われるからだ。


「花さんは、まさか家出してきたのかい?」


 貧民街では家出をする子供は確かに多い。でも花は違うので、慌てて首を横に振った。


「じゃあ、やっぱり途中で乗り過ごしたのかな?」


 もう一度、横に振る。


「でもこの次は終点だよ? 君は、そこが一体どんな場所なのか分かっているのかい?」


 今度は縦に振った。

 うーん、と車掌が困ったように唸る。


「ふむ。これは参ったなぁ。どうしたものかな……?」

「あの」

「ん?」

「私は、大丈夫ですから」

「いや、大丈夫って……」

「そこには私の……いえ、私の家族の知り合いがいるんです。これから、その人に会いに行くんです」


 車掌はポカンとした。


「〝人〟だって?? 人に会いに行くと言っても、あそこはーー」


 車掌が言い終わるより先に、辺りがふっと静かになった。

 汽車が停まったのだ。花は、膝の上に置いていた水色のリュックを抱えた。


「ここで降ります!」

「あ、ちょっと!」


 車掌の止める声を無視して立ち上がる。無人の車内はすんなりとドアまで辿り着けた。本来なら車掌が開閉する手動ドアを、花は自分で開ける。

外へ出ると、簡素な駅が目に飛び込んできた。


「待ちなさい! 危ないぞ! その駅はーー」


 一瞬、青色のベンチが見えた気がするが、今は周りを観察する余裕はない。背後から車掌が追ってきているのを感じて、花は走り出した。


(ごめんなさい、ごめんなさい)


 心の中で謝りながら、周囲の景色に目もくれず、とにかく走った。あの人は心配してくれている。

だけど、ここへ来た事情を訊かれたくなかった。

言いたくない。

 だって言ったところでどうにもならない。この状況は変わらない。自分には、もうこうするしかない。






「はぁ、はぁ……!」


 何分か全力疾走して、花はようやく立ち止まった。その場でうずくまる。心臓は破れそうなほどバクバク鳴っていた。


(つ、疲れた……!ここまで来れば大丈夫だよね?)


 まさかもう追ってきていないだろうと、後ろへ振り返った。

 すると、


「え?」


 花は固まった。

 彼女が見たものは、青色のベンチだった。

 気のせいだろうか。あのベンチを、さっきも見たような気がした。


 周りを見渡してみる。花がたどり着いたのは、ずいぶんと簡素な駅だった。


 色が禿げた青色のベンチ。古くなった屋根。狭いホーム。線路は有るが、汽車はもう無い。線路の向こう側には淡い黄色の花畑が地平線まで広がっていた。


「えっと……、とりあえず駅から出て、町へ行かないと」


 とりあえず抱きかかえていたリュックを背負う。ピンクの上着のポケットからゴムを取り出して、腰まで伸びた金の髪を1つに結び、走って乱れていた茶色のキュロットを直すと、


「よし!」


 花は気合を入れて歩き始めた。








 意気揚々と出発して約30分。

 花は再び地面にうずくまっていた。


「一体どうなってるの……?」


 一面の黄色い花畑を見ながら、泣きそうな声を出す。


 これで何回目だろう。


 どんなに駅から出ようとしても、青色のベンチが置かれたホームへ戻ってきてしまうのだ。

 右へ行っても、左へ行ってもダメだった。駅周辺は塗装されていない土の道で、それはどこまでも直進だ。真っ直ぐに進んでいるはずなのに、必ずここへ帰ってくる。

 こんなこと、ありえない現象だ。


「……まさかこれが〝13丁目〟なの……?」


 ベンチの横に立てられた、錆だらけの看板を見上げた。



〝月城町13丁目〟



 消えかかった文字でそう書かれている。


 不思議な町。


 絶対に近づいてはいけないと、昔から母に言われ続けていた町の名前。


(お母さんの言いつけを破ったから、バチが当たったのかな……?)


 駅には誰もいないし、何故か時刻表も無い。風の音だけが聞こえている。

 花は焦ってきた。


(どうしよう。私には帰る場所は無いのに)


 キュッと両膝を抱える。


 花は1ヶ月前、家族に捨てられた。

 7つ歳上の兄で、唯一の肉親だった。

 ある朝、起きるとベッドの横に封筒が置かれていた。中には短い別れの手紙、13丁目へ行くための切符、そしての名前と住所を記した紙が入っていた。



〝お前を育てることに疲れた〟



 手紙を読んだ時はとても信じられなかった。

 兄がいなくなる前日、花は兄とケンカした。だけど今までもたくさん言い合いはあったし、ちゃんと仲直りもしてきた。だから今回もすぐに帰ってきてくれると思っていたのだ。


 7日経っても兄が戻る気配はまったく無かった。


 嫌でも現実を受け入れるしかなくなった。隣人の家で世話になっていたが、10丁目ではいつまでも他人の世話をする余裕なんて誰にもないのだ。


 だから思い切ってーー半ばヤケになって、この町へやって来た。兄が残した名前の人物に会うために。


「会うどころか駅から出ることも出来ないよ、お母さん……」


 母の顔が思い浮かぶ。

 5年前に病死した母は、明るい人だった。暮らしが貧しくても常に笑っていた。花も兄も、母のことが大好きだった。


「お母さん、私はどうすればいいの?」


 鼻の奥がジンとして、目が潤む。

 涙がこぼれ落ちる直前のことだった。


「……?」


 花畑で、何かがふわりと舞った。

 色は黄色だった。最初は花びらが風で飛んだのかと思ったが、よくよく見るとそれは蝶だった。

羽をヒラヒラ動かしなが線路を越え、こちらへ飛んでくる。そしてまるで余所者を観察するように、蝶は花の周りを漂った。




ーー〝ねぇ、おにいちゃん〟



 不意に、昔のことを思い出した。



〝おにいちゃん! 花もペット欲しいよ。わんちゃんか、ねこちゃん飼いたい〟


 小さい頃にそうねだると、兄は大きなため息を吐いた。


〝ばーか。無理に決まってんだろ。あいつらのエサ代がどれだけかかるか知らねぇのか?〟

〝えー!〟

〝鳴き声うるせーし、それに病気持ってるかもしれねぇし〟

〝やだー! 欲しいー!〟

〝ったく……。じゃあ蝶でもいいか?〟

〝え?〟

〝蝶は静かだしな。兄ちゃんが採ってきてやるよ〟


 兄は笑った。



〝それにお前は『花』だから、蝶が似合うぜ?〟



笑いながら、花の頭をポンポンしてくれた。



ーーハッとした。

 蝶が、花から離れていこうとしている。


「待って」


 花は無意識に立ち上がった。蝶はゆっくりとホームの右方向へ飛んでいく。


「ねぇ、待って」


 自分でも理由は分からないが、花は夢中で蝶を追った。


(おねがい)


 行かないで

 私を置いていかないでーーーー!


 花が願った瞬間、蝶はふわりと溶けるようにいなくなった。そして、さらに次の瞬間ーー。



「……うそ」



 花の視界に信じられない光景が飛び込んできた。


 それは町だった。


 駅は跡形もなく消え、どれだけ歩いてもたどり着けなかった町が目の前にある。


 花は見入った。町は市場のように、道の両端に店が建ち並んでいる。どれも古い木造で、看板には読めない文字が書かれていた。店員も客も着物姿で、2本の足で立っている。しかし、人間は1人もいなかった。


 頭に獣の耳が生えている者。

 頰にピョンと跳ねた髭がある者。

 尻に長い尾が付いている者。

 店の屋根に届くほど背が高い者。

 彼らの髪は赤や青、緑に紫と、毛髪としてはありえない色ばかり。黄褐色の地面には5メートルほどの蛇が這っているが、誰も気にしていない。


 花はごくりと唾を飲んだ。

 小さな手が微かに震えていた。


(ここが、13丁目ーー)


 こんな有名な言葉がある。



〝月城町には3つの異国がある〟



 これには続きがあった。




〝月城町には3つの異国がある。ーーそして、1つの異世界がある〟




 月城町13丁目は、不思議の町。


 同じ空の下にありながら、他の町とは何もかもが違う。


 生活水準を比べることすら不可能なほど、異質の世界。


 だから誰も近寄らない。

 未知の町を恐れ、忌み嫌う。


 そんな不思議な町で、花の生活は始まったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る