第2部のあとがき

 第2部をお読みいただきありがとうございました。

 第1部を含めまして、以下の点についてご注意並びに訂正がありますのでよろしくお願いします。


(ご注意)

・作中の日付は原典に順じ旧暦となっておりますが、季節描写などは現代の暦に合 わせております(二月(現代の暦だと三~四月)と作中で書いているのに桜が咲いていたりするとややこしいので)。

・将門の父=良持で統一(良将と記載されている資料もありましたが叔父良正と紛らわしいので本作では良持とします。読みは同じようですが)

(訂正)

 石井営所=×常陸国 〇下総国

 貞盛の本拠地石田とごっちゃになっていました。現代の茨城県坂東市に当たるそうです。見つけ次第訂正しております。

 なお、細かい訂正・加筆は逐次行っていますので、他にもご指摘あれば可能な限り修正を加えますのでご連絡いただけると助かります。


 比較的ほのぼのとしていた第2部とは打って変わって第3部以降はとても殺伐とした話になりそうですが、いよいよ歴史を揺るがす動乱が近づいておりますので引き続きお楽しみください。




 ※参考文献を以下の通り追加掲載します。この場をお借りして御礼申し上げます(敬称を省略させて頂きますこと何卒ご容赦ください)。



「戦争の日本史3 蝦夷と東北戦争」 鈴木拓也 吉川弘文館


「東北の古代史4 三十八年戦争と蝦夷政策の転換」 鈴木拓也編 吉川弘文館





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る