時空を超えてのデータ通信、夢がありますね!今回の地震のように自然災害の情報が知れたらどんなにいいか…
作者からの返信
ありがとうございます!
災害や感染症流行の予知ができたら本当に良いですよね☆
地震保険とかは成り立たなくなるかもしれませんが(^_^;)
Side P 26(Agui Moriyasu) 舞理の提案への応援コメント
このタイミングからは想定外のラストですよね(笑)
作者からの返信
ありがとうございます!
何でこのタイミングで離婚を切り出されるのか……(;´Д`)
その真意とは一体何なのでしょうか!?
詞音ちゃんからしたら、急にそんなこと言われても受け入れられませんよね……(><)
再会によって未来が変わる可能性はありますが、それでも父娘が再会できるといいのになと、一読者としては願ってしまいます。
作者からの返信
ありがとうございます!
『これは運命なの。もし、いまあんたとお父さんが会うことになってしまっては、18年後全人類を破滅に追い込むことになる』
詞音からしてみたら全く意味不明ですよね(;´Д`)
こんなところで撮影を諦めるわけにはいけませんし、さらには父親との再会も諦めたくはありませんよね……。
Side F 32(Fumine Hinokuchi) 新たな壁への応援コメント
お母さんとしては、心配だよね。
娘を守るために遠ざけたものが、また近寄って来てる感覚?
お母さん、許してくれるんだろうか(^^;
作者からの返信
ありがとうございます!
お母さんは、娘が女優の道で羽ばたくことをかなり懸念しているようです。
お母さんは、パスポート申請に同意してくれるのでしょうか!?
Side P 32(Moriyasu Agui) 折衝2への応援コメント
こっちも、離婚してからは順調にすすんでますね!
いよいよ、どうなっていくのか……楽しみです!
作者からの返信
ありがとうございます!
やはり離婚によっていろいろと事態が好転したような感じですね☆
このまま無事に、悲劇の起こらない未来を迎えることができるのでしょうか!?
上手く進んでいるようで良かった(*^_^*)
作者からの返信
ありがとうございます!
着実に彼女は成長しています☆
このまま順調に撮影は進むのでしょうか!?
Side P 32(Moriyasu Agui) 折衝2への応援コメント
>結婚適齢期が誰に対するアピールなのかもどんな意図があるかも分からない。セクハラになるから「相手はいないのか」とかも聞けないし、返せる言葉はなかった。
そうですよね。
最近は何か言えばセクハラになったり、職場ではパワハラになったり、言葉選びは難しい時代です。
作者からの返信
ありがとうございます!
最近、職場のハラスメントには特に注意しないといけないですね。
特にセクハラは、本人に悪意がなくても、相手が性的に不快に感じたらアウトですから……。
言葉選びには細心の注意を払っています。
詞音ちゃんも今村さんも、本当に素晴らしい俳優に成長しつつありますね!
研鑽し合う二人の友情とプロの魂に、胸を打たれます(*´◒`*)
作者からの返信
ありがとうございます!
2人とも短期間に精神的にもものすごく成長しています☆
同じ道を志して進む仲間がいるから、余計にそうなのかもしれません!
しかし、撮影はまだ始まったばかりです!
果たしてこのまま順調に撮影は進むのでしょうか……!?
Intermezzo 2への応援コメント
>詞音が守泰の生まれ変わりのようになってくれれば、守泰との絆を永遠に感じられるかもしれない。
守泰さんに似て聡明な子。早くも科学や宇宙といったものに、幼稚園児とは思えないほどの強い関心を示しているとは……。
夫を捨ててしまった……子供にとっても寂しい話ですね。
(昨年は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。(^^))
作者からの返信
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントありがとうございます!
母親は、詞音がまさに両親のいいどこどりの完璧な娘だということを察していましたが、優しい父親と一緒にいることでかえって歪んだ方向に成長させることを危惧していました。
そしてその将来が、娘の破滅に向かわせることも……。
Intermezzo 2への応援コメント
なるほどね。仕事だけを考えればってことね。
まあ、そうなんだろうけど……寂しい話やね。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
そうですね。
詞音を勉強に導き、華やかな道から遠ざけようとしたのは、苦渋の決断でもありました。
えええっ、やよね。(^^;
びっくりするわ!
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします😊
作者からの返信
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございますm(_ _)m
これは詞音にとって衝撃的ですね(^_^;)
王子様あらわる……!
初対面でそんなこと言われたら、これ以降ずっとドキドキしちゃいそうですよね(*´◒`*)
今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いします(●´ω`●)
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
まさかの初対面で王子様発言!
女子高生の詞音は、驚きのあまり頭が真っ白です(^_^;)
こちらこそ今年もお世話になりました☆
仲良くしていただきありがとうございます!
来年もよろしくお願いいたします(*^^*)
Side P 30(Moriyasu Agui) 明るいラボへの応援コメント
不思議だね、離婚した事でなんだか変わって来たという事だよね
とりあえず、1つ何かを良い方向に変えられたという事なのかな……
上手く行けばいいなぁ
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
皮肉な話ですが離婚が何かしら世界に光をもたらしたような変化をもたらしたようです!
果たしてうまくいくでしょうか?
さすがに厳しいですねプロの世界は!
でも前向きな所が素敵!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
プロになって認められる存在になること。どの道であっても易しくはないと思っています!
千尋ちゃんの頑張りを見て、詞音も頑張ろうと気合いを入れ直します!
Side P 29(Moriyasu Agui) 光栄ある孤立への応援コメント
辛いね、色々と(^^;
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
苦肉の策ですが舞理の決断力は目を瞠るものがあります!
演者が役を読み解くのと同じに、メイク担当者もそのキャラクターを理解した上で相応しい見た目を作り上げなければならないんですね。
プロの仕事の説得力を感じました。千尋ちゃん頑張れ!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
プロのメイク師。
私自身まったく縁のない世界なので、きっとこうなんだろうなと想像しながら書きました。
華やかな世界ほど厳しい。一流になるのは難しい。千尋ちゃんもプロの洗礼を味わいました☆
Side P 29(Moriyasu Agui) 光栄ある孤立への応援コメント
コメント、失礼します。
奥さんの聡明さに心を打たれました。
離婚してまで自分の家族を守る決断、辛いはずなのに凛としていますね。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
舞理はこの難解なプロジェクトをすべて見抜いていて、しかも独自に解決策を見出していたのでした。
突飛な解決策に見えますが理に適っていて、それを実行する逞しい決断力があります!
Side P 28(Agui Moriyasu) 一縷の望みへの応援コメント
>「ポアンカレくん。残念ながら、地球を救うカギは、ずばり離婚にあるようだ」
『一縷の望み』と思っていたものは、『とどめの一撃』となって、俺を奈落に突き落とした。
うわあ、マジですか。
地球を救う鍵が離婚とは。(・・;)
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
地球に彗星が衝突する未来では、夫婦、家族円満であることが推察されるため、離婚してしまえば、地球の危機は回避できるのではないかというロジックです。
頭では理解できても、やるせないことでしょう……。
千尋ちゃん!
プレッシャーの高まる中でのかつての仲間との再会は、力になりますね。お互いに努力を続けて成長して、ここに来ているという。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
千尋ちゃんも、夢に向かって邁進していたのでした!
詞音や今村さんにとっても、すごく励みになったはずです(*^^*)
Side P 28(Agui Moriyasu) 一縷の望みへの応援コメント
わあ、なんと言うこと。
離婚がカギなんて!?
どういう事なんだろ??
う〜、続きが読みたいよ〜
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
離婚が世界を救う!
荒唐無稽ですが、推測される未来の状況から下された結論なのでした(汗)
Side P 28(Agui Moriyasu) 一縷の望みへの応援コメント
家族を守るために離れなきゃならないのは、本当に苦しいと思います。
未解読メールの内容がすごく気になります……!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
家族を、そして地球を守るために、家族と離婚する。壮大な大義名分でした。
奇しくもアインシュタインに近付いたのです……(汗)
未解読メールの内容とは果たして……?
未来は、親友の娘と分かってるね、やっぱり。
でも、言わないんだね
なんだか、ワクワクしてくるなぁ。
どんな展開になるんだろ
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
篁未来は安居院の娘だということを分かっているようですが、なぜかそれを指摘しません……。
この意図は一体何なんでしょう……?
Side P 05(Agui Moriyasu) 恋への応援コメント
自分からメールが届くだけでも奇妙なのに、映画が添付されてるのがより不思議ですね。未来の自分が映画を送っていたとして、何のためににその映画を送るのか気になります…!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
摩訶不思議な現象に首を傾げています……(^_^;)
文字化けメールのせいでメールの真意はまだ分かりません。
Side P 27(Agui Moriyasu) 皮肉な対偶への応援コメント
奥さん、凄すぎる
ノートからそこまで分かるなんて…
離婚かぁ、
いや、それより奥さんにチームに加わって貰う方が有益かもよ!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
奥さんは意外にもめちゃめちゃ鋭い人でした!
それ、ナイスアイデアですね☆
私は思いつきませんでした(*^^*)
凄い、武蔵監督!素晴らしい👍
ああ、良かった〜。スッキリですっ。
そして、篁未来さんとの対面!
でも、何故、JAXA?
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
スカッとジャパンですね(*^^*)
監督は何もかもお見通しでした☆
さて、作家との対面!
JAXAは、撮影と関係があるようです……。
さすが、武蔵監督は度量が違いましたね。きっとこれまでも演者が同じような目に遭う場面に立ち会ってきたんでしょうね。
そして「篁未来」との邂逅!
いよいよ具体的な接点が出てきましたね!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
大物監督☆
これくらいのことでは動じません!
器の大きさを見せつけました!
憧れの作家との出会いに、詞音は感動しまくっています☆
グッジョブ武蔵監督ぅぅぅう!!!
そしてついに来た篁未来!!!
作者からの返信
ありがとうございます
武蔵監督は、本当に出来た人間です!
そして憧れの作家が登場し、テンションが上がっています☆
Side P 26(Agui Moriyasu) 舞理の提案への応援コメント
ええっ?ええっ???
このタイミングで!?(^_^;)
続きがきになってしょうがないやん!!
作者からの返信
ありがとうございます!
守泰にとっては全く思いがけないタイミングでの、まさかの提案です!
どういう意図でしょうか?
Side P 26(Agui Moriyasu) 舞理の提案への応援コメント
>旅行だから、一般的にはテーマパークとか、グルメとか、温泉とかをイメージすると思うのだが、プラネタリウムは東京にも横浜にもある。
それでも他県のプラネタリウムはまた違う雰囲気かも。
素敵な家族旅行と思っていましたが、奥さんの「ねぇ、離婚しちゃおっか?」に、驚きを隠せません。^^;
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
名古屋市科学館のプラネタリウムは、世界一大きいらしいです。
私は逆にそこしか行ったことがないので比べたことがないのですが、大きいので迫力はあるように感じます☆
さて、幸せなはずの家族旅行で切り出された離婚の真相とは、一体……??
Side P 26(Agui Moriyasu) 舞理の提案への応援コメント
名古屋市科学館!夏に行ったばかりなので記憶も鮮明です(*⁰▿⁰*) プラネタリウムがもうアトラクションみたいでした!
そして、このタイミングで?!
仕事の息抜きの休暇なのに、仕事してる場合じゃなくなってしまいそうです……プロジェクトの彼自身のモチベーション的にも(><)
作者からの返信
ありがとうございます!
私も毎年のように科学館に行っています☆
2年くらい前に実際に企画展で「アインシュタイン展」がやっていて、私、見に行きました(笑)
なかなか面白かったですね!(*^^*)
こんなタイミングで離婚!?
舞理の真意は何なんでしょうか!?
卑怯なことをする!
お金なんか渡しちゃダメだよ!
詞音はもうメンタルにきてるし、そういうことを狙ってるんじゃないのかな犯人。
ホントに許せんやつがいるわ!
詞音、武蔵監督にいうのかな?
作者からの返信
ありがとうございます!
立派な犯罪です!
お金絶対渡してはいけませんね。。。
果たして、武蔵監督に言えるのでしょうか!?
こんなことがあったら、そりゃ集中なんてできませんよね(><)
恐喝なんて、もう立派な犯罪ですよ。ここは大人の力を頼りましょう!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
ひどい妬みといじめがまだまだ詞音を襲います。
立派な犯罪ですよね(;´Д`)
さて、どうなるのでしょうか!?
Side P 25(Agui Moriyasu) 休暇命令への応援コメント
>「だって、イケメン時任教授の願いなら、たとえ火の中、海の中、銀河団の中じゃん! ポアンカレセンセーのためだけだったら、醸々苑じょうじょうえんのA5霜降り宮崎牛のスーパー超特上焼肉を毎月奢らせるつもりだったけど」
( ´艸`)このセリフに思わず笑ってしまいました。
パラレルワールドはきっとあります。
でもその前に少し休んでリフレッシュして下さい。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
暗い未来が待ち構える中、慧那の存在が明るいですね♪(*^^*)
地球が破壊されないパラレルワールドを求めて……!
そして休暇は功を奏すのでしょうか!?☆
Side P 25(Agui Moriyasu) 休暇命令への応援コメント
うん、休んだ方がいい。
そして、奥さんや子供に少しかまってあげて。
でも、やはり…離婚はするのかなぁ?
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
ここでようやく夫婦と子どもの時間を作ることができますが、離婚は……。
果たしてどうなんでしょうか!?
さすがだね、今村さん!
こういう子は好きだ!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
今村さんの株がどんどん上がっていって、嬉しく思います☆
上手くいってよかったー!!!
表現の解釈のぶつかり合いは、本当に勇気がいることだからよかったー!!!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
相手がプライドの高い今村さんだから、本当にヒヤヒヤしました。
勇気を出してぶつかって正解でした!
よ、良かった〜!どうなることかと思いましたが、ちゃんと正面から向き合って本当に良かったですね!
この2人は、この先もずっと切磋琢磨し合ってお互いを高めていける関係性になれるんじゃないかなと思います。
作者からの返信
ありがとうございます!
正面から向き合って、ようやく分かってくれました。
こういう心から思いをぶつけ合えるのが、同じ道を進み切磋琢磨する上でとても大事ですよね(*^^*)
Side P 23(Agui Moriyasu) 意外な特待生への応援コメント
銀鏡さんの作品、かっこよすぎる。
その知識量、尊敬します……。
作者からの返信
ありがとうございます!
と言っても、付け焼き刃的な知識かもしれません(^_^;)
物理や天文は興味はあっても、難しいです……。
Side P 24(Agui Moriyasu) PT発足への応援コメント
>解読された暗号の内容を整理すると、
1 2060年に長周期彗星が地球に衝突することが、2046年に明らかになった。
この一文だけでも衝撃的なのに、全文を読むと驚愕しますね。
詞音さんが徒死……。
>「もしメールをB世界に送れなかった場合、A世界は15年後に、何らかの理由で計算式を書いたデータは消滅している。それどころか、計算式を印刷してもなぜかその紙が消滅し、我々の記憶からも忘れされれることになる」
一体どうすればいいのか……。
複雑過ぎて頭の中がこんがらがってます。
作者からの返信
ありがとうございます!
現在、A世界には正しい計算式を書いたデータがありますが、未来にデータが送られないと、A世界はC世界に収束するように、無理矢理辻褄を合わせられて、C世界に不都合な事実(正しい計算式の存在など)がどんどん強制的に変えられていく、という、理解し難い現実が起こると、推測しています。
複雑で理解し難いですよね(^_^;)
Side P 24(Agui Moriyasu) PT発足への応援コメント
メールを送れなかったら、救えないって事なんだね。
こんなに短い時間で上手くやれるのかな
それにしても、詞音が実験台にされて死んでしまうなんて……絶対にさけなきゃ!
作者からの返信
ありがとうございます!
恐ろしい未来です。
自分の最愛の子供が、若くして死んでしまうなんて、自分が死ぬよりも苦しいでしょう……!
ついに言ってしまったね。
今村さん次第だけど、思いが伝わればいいなぁ
作者からの返信
ありがとうございます!
ついに言ってしまいました(^_^;)
さて、今村さんは怒っているようですが、どう出るのでしょうか!?
Side P 23(Agui Moriyasu) 意外な特待生への応援コメント
おっと、ここで教え子登場人物!
しかも、スゴく秀才とな??
これは、また、展開が楽しみです
作者からの返信
ありがとうございます!
ギャルみたいな見た目だけど、とても秀才なんです☆
退廃的な雰囲気になってきたので、こういう明るい存在も必要かな、と……(*^^*)
Side P 24(Agui Moriyasu) PT発足への応援コメント
いよいよメールの全貌が明らかになりましたね。この未来が実現してしまったら、恐ろしいです……(><)
もう一つの詞音ちゃんの章は、どの世界線につながる話なんだろう。続きもますます楽しみです!
作者からの返信
ありがとうございます!
このまま進むと、世界は滅亡に導かれるのに、7年も放置してしまい、大変な状況です。。。
『世界線』がシュタインズ・ゲートというアニメの造語なので、本作では使わないようにしましたが、ニュアンスとしては、世界線そのものですね☆
Side P 23(Agui Moriyasu) 意外な特待生への応援コメント
>「半年以内だそうです。半年以内に、未来の俺にメールを転送しないといけないそうです」
A世界、B世界、C世界。
パラレルワールドも絡み、色々大変ですね。
作者からの返信
ありがとうございます!
タイムトラベルやタイムリープものでは、パラレルワールドがつきものですね。
ちょっと複雑で分かりにくいかもしれません(^_^;)
Side F 03(Hinokuchi Fumine) 放課後への応援コメント
詞音ちゃん、ちゃんと部室行くなんて偉いです!
死ねって読めたとしても言葉にしていいこととしちゃダメなことってありますよね…今村さん苦手すぎる(^^;)
詞音ちゃん頑張れ…!!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
一応先輩との約束なので渋々ですが部室に向かいました……。
中学生のいじめってかなり陰湿で残酷だと思います。
いじめの原因となった今村さんがいたので、逃げ出したくなりますが……☆
Side F 22(Fumine Hinokuchi) 敵対への応援コメント
今村さん、やさしいなぁ。
でも、登場人物のイメージについての解釈の違い。
うーん、これはなかなか難しいよね
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
これは完全に主観によるものなので難しいですよね。
今村さんは特に絶対的な自信があるので、指摘がしにくいですね(^_^;)
Side P 22(Agui Moriyasu) 絶望への応援コメント
うわぁ。時間無いやん。
詞音の死因は、それとは違うみたいだけど、なんなんだろ?
作者からの返信
ありがとうございます!
時間がありません(;´Д`)
詞音の死因は……。
とにかくこの世界ではとんでもないことが起こっているようです……(*_*;
憑依させて英語話すのはかなり難しいでしょうね。
大丈夫だろうか??
頑張れ!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
かなり難しいと思います(^_^;)
詞音はどう立ち向かうでしょうか?
Side F 22(Fumine Hinokuchi) 敵対への応援コメント
これは難しい問題ですね。今村さんが英語のセリフを覚える手伝いをしてくれたから、余計に。
他の人へのアドバイスって、すごく気を遣うんですよね。
監督の考えも気になります。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
これは気を遣いますよね。
相手が自分に自信がある今村さんだからなおさらです……。
映画の撮影は嬉しいけど、さっそくいろいろな壁にぶち当たっています……(*_*;
Side P 21(Agui Moriyasu) 恐怖の未来への応援コメント
話が大きくなりましたね!
地球を救うなんて壮大で素敵だ!
作者からの返信
ありがとうございます☆
まさかの地球の危機が迫っていました!
この残酷な未来を回避できるのでしょうか!?
Side P 21(Agui Moriyasu) 恐怖の未来への応援コメント
なんと!
そこまでの事とは想像もしていなかった!
スケールが…おおきいっ!
これは、目が離せない!続きが気になります!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
まさかのディープインパクト並みの地球の危機です!
この未来の大ピンチにどう立ち向かうのでしょうか!?
すごいね、ふたりとも!
またやっかまれちゃいそうなのが心配ではあるけど。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
やっかみされそうですね。
舞台芸術科の人たちにとっては、普通科で演劇やろうとしている人たちをよく思っていないことでしょう……。
その上、演技力があるからなおさらです(*_*;
Side P 21(Agui Moriyasu) 恐怖の未来への応援コメント
なんと、地球規模のものすごい危機が迫っているとは……!
未来のアルマゲドン、はたして食い止められるのか?!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
アルマゲドン!
いきなり凄絶な未来を知ってしまい、ポアンカレくんと邨瀬は大いに困惑しています!(;´Д`)
Side P 19(Agui Moriyasu) メールの真意1への応援コメント
ついにガタンと動き出したような。
ラストの言葉も気になりますね。
作者からの返信
ありがとうございます!
急に安居院の世界が、不穏な雰囲気になってきました。
7年くらいメールを放置していたツケが回ってきました……。
Side P 20(Agui Moriyasu) メールの真意2への応援コメント
>例えば人が死んだとしても、その後何年かは『生き返る可能性を孕はらんだ死』なのかもしれない。ところが、ある地点を境に生き返る可能性が消滅して、真の死を迎える。
複雑になってきましたね。
Word文書の解読が気になります!
作者からの返信
ありがとうございます!
複雑ですが、取りあえず仮説を立てて、未来の自分が指示したとおりに動こうと奮闘します。
Wordの内容は何なのでしょうか?
Side P 20(Agui Moriyasu) メールの真意2への応援コメント
なんだろう?何が起こってるんだろう??
単に病気か何かと思ってたけど…なんか違う??
うーん、想像つかないぞ。
気になる、気になる、早く続きが読みたい!
作者からの返信
ありがとうございます!
メールを送ってきた未来の世界はかなり絶望的なようです。
なぜ、詞音の死が確定しているのでしょうか……!?
Side F 19(Fumine Hinokuchi) 高校入学への応援コメント
今村さん、相変わらず強いし、優秀!
芸名を、決めようなんて……本格的になってきたね!
作者からの返信
ありがとうございます!
今村さんは負けず嫌いです! まっすぐ夢を追いかけています!
本名があまりにも難読なので、ちょっと気が早いですが、芸名を先に考えることになりました。
お母さん、かなり性格が変わってしまったような。
作者からの返信
ありがとうございます!
大分、印象が変わりましたよね。
これにもどうやら理由が……??
Side P 17(Agui Moriyasu) 命名への応援コメント
やっぱり娘でしたか。
しかし謎はまだまだ残ってますね。
作者からの返信
ありがとうございます!
これから、謎に迫ってまいります!
どんな真相が待ち受けているのでしょうか!?(*^^*)
Side P 19(Agui Moriyasu) メールの真意1への応援コメント
もう、興味が湧いて先が読みたくて仕方がない!!
流石に銀鏡さんの作品です。面白くて目が離せないです(˶ᐢᗜᐢ˶)
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
Side Pの方も大きく動いてまいりました☆
そのように仰っていただいて嬉しいです☆
お邪魔します。
宇宙物理を勉強している大学生と、いじめを受けている中学生、二人の世界がどんなふうに関わってくるのか楽しみです!
ドラえもんの道具はロマンで溢れていますね(*^^*) どこでもドアがあればなぁといつも思っています。
最後に登場した先輩さん、なかなかのイケメンのようですがなにやら変人の香りがしますね…(笑)
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
一見無関係にも見える2つの物語。さて、どのようにつながっていくのでしょうか?
少々長い作品ですが、よろしければどうぞお付き合い下さい。
最後の先輩。やはりかなり変わり者ですよね(^_^;)
Side P 19(Agui Moriyasu) メールの真意1への応援コメント
>あと8年少々もの間に確実に死を選ばされる運命にある
えええ?!?!これはいったいどういうこと?!?!
何が起きるのか、一気に緊迫感が増しましたね。現時点のポアンカレくんは誰のことかピンと来ていないようですが……
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
ここでようやく放置していた文字化けメールの真相に迫ることができましたが、あまりにもハードすぎる内容……。
こんな恐ろしくて重い内容に、立ち向かわねばなりませんが……。(;´Д`)
Side F 18(Fumine Hinokuchi) 同じ道へへの応援コメント
おお、ちゃんと自分の意思を貫けた!
そして、大変だけど、勉強も頑張るなんて凄いぞ!
今村さん、謝ったね!(^^)
この2人、良い友達になれそう
作者からの返信
ありがとうございます☆
しっかり自分の気持ちを伝えることができました。
大変な道が待っていますが、今村さんと二人でならうまくやっていけそうです♪(*^^*)
>娘の人生は私の人生。挫折して喜ぶ親は、親じゃありません
お母さん、やばい。その考えはやばいです😱
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
やばいですよね(*_*;
思いっきり親のエゴそのものです……。
お母さんがここまで偏った考えを持つようになってしまった理由とは……☆
Intermezzo 1への応援コメント
徐々に繋がっていきますね。
こういうのたまんないですね!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
さて、この退廃的な世界では妻と娘は『家族』であるとのこと……。
これが何を意味するのでしょうか……☆
Side P 15(Agui Moriyasu) 幸せの絶頂への応援コメント
苗字にびっくり!
さすがですね、上手い!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
2つのストーリーの明確な繋がりが見えてきました!
Side F 18(Fumine Hinokuchi) 同じ道へへの応援コメント
詞音ちゃんがきちんと自分の気持ちを口にできて、すごく胸が熱くなりました!
そして今村さんが好きすぎるんですが(*´Д`*) 一緒の高校に行けるといいですね!
作者からの返信
ありがとうございます!
暗かった詞音も、演劇を通じて自分の意見をちゃんと口に出せるようになりました。人間的にも大きくなった証拠ですね☆
今村さんを評価していただいて嬉しいです♪
そして、今村さんも、詞音のことをすっかり認めて、戦友であり続けたいと思っているようです。今村さんは強いですが、ストイックな努力屋ですね!
Side P 18(Agui Moriyasu) 久々の再会への応援コメント
なかなか頼りになる友達みたいですね!
でも奥さん……大丈夫かな?
子供のお世話は大変だからね
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
いよいよ放置していた文字化けの謎に迫ることができそうです!
子供が生まれて、奥さんはちょっとストレスを抱えています。
果たして夫婦関係はどうなるでしょうか?
わぁ、何を言うんだろ??
このお母さん、なかなか説得難しそうだけど、どうする??
作者からの返信
ありがとうございます!
お母さんの説得でつまづいてしまっています。
お母さんは何で、こんなに反対しているのか……。
いろいろ、裏事情がありそうです……☆
Side P 13(Agui Moriyasu) 奇異なる一致への応援コメント
繋がってきましたね。ワクワクします。
時間軸が気になりますね。
作者からの返信
ありがとうございます。
ペンネームの一致……!
偶然とは思えず、安居院はますます混乱しています☆
2つのストーリーが少しずつ絡み合い始めます!
Side P 17(Agui Moriyasu) 命名への応援コメント
詞音ちゃんの名前の由来が素敵です。
しかしこの二人、離婚してしまっているんですよね。やっぱり研究が忙しすぎたとかでしょうか……?
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
そうです。詞音が母の旧姓を名乗っています……。
離婚しているようですが、その経緯とは一体何なんでしょうか?☆
親の夢を託されるって、重いですよね(><)
これは監督との顔合わせもハラハラします……!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
まだ未成年ですので、子どもは親の監護下なんです……。
果たして無事に説得できるのでしょうか!?(*_*;
Side P 16(Agui Moriyasu) 新たな門出への応援コメント
お友達の本も売れ始めましたね。
本当に今はいろいろ順調なようですが……
前話を読むと、これから何があるのか心配です
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
本当に、いまは順調に進んでいますが……。
Side Pの方にも、何か波乱が起こりそうです。
Intermezzo 1への応援コメント
んん?
またまた興味深いシーン……
娘……ですか?
一体何があったんだろ??
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
謎の幕間……。
徐々にその謎も明かされてまいります☆
Side F 15(Fumine Hinokuchi) 映画監督への応援コメント
>舞台の緞帳が上がる。『NEO・龍宮スイングバイ・ノスタルジア』の解禁お披露目だ。
いよいよですね!(^^)
>「あなたの演技は、目を瞠みはるほど素晴らしい。どうか、僕の映画に出てみませんか?」
映画監督にスカウトされた!!
凄すぎる!!
作者からの返信
ありがとうございます!
超シンデレラストーリーです!
輝かしい未来に足を踏み入れようとしています☆
Side F 15(Fumine Hinokuchi) 映画監督への応援コメント
凄い!スカウトされた〜!
作者からの返信
ありがとうございます!
Chapter 1完結。2人とも輝かしい将来を手に入れようとするところで一旦の区切りです!
詞音、まさしくシンデレラ・ストーリーです!
Side P 15(Agui Moriyasu) 幸せの絶頂への応援コメント
やっぱり、このマリさんが!!!!
そしてやっぱりポアンカレくんが!!!!
珍しく予想が当たってテンション上がってます(*⁰▿⁰*)
作者からの返信
ありがとうございます!
マリさんの正体! そして2つのストーリーの関連性!
繋がり始めます!
そして、1話幕間を挟んで、第2章に突入です♪
Side F 14(Fumine Hinokuchi) NEOへの応援コメント
今村さん、凄い!
とりあえずいじめも無くなったみたいで良かった。
すっかり強くなったし、楽しそうだし、良かった。
作者からの返信
ありがとうございます!
今村さんは、綺麗な顔して、怒る時はめっちゃ怖いのです!
それが功を奏して、いじめがなくなりました。
今村さんのカリスマ性ですね!
Side F 14(Fumine Hinokuchi) NEOへの応援コメント
今村さん……!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
方言を隠す事なく発した言葉、彼女の本心だって分かりますね。
二つの章の繋がりがだんだん見えてきたような……?
詞音ちゃんのお父さんが気になりますね。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
今村さんにとって詞音は大きな存在になっていたのでした☆
お父さんとは一体誰なのでしょうか!?☆
Side P 14(Agui Moriyasu) 出会いへの応援コメント
順調のようですね!
この後も上手く進むのでしょうか?
ワクワクです
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
安居院サイドも今のところは順風満帆な人生のようです……☆(*^^*)
熱湯!?なんて酷いことをするかな。
完全に犯罪レベル!
警察に突き出さなきゃダメだよ!
放っておいてよいレベルでは無い!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
傷害(未遂)罪に当たりますよね。
中学校のイジメは、陰湿で犯罪まがいなイメージがあります……。(GTOの読みすぎ?)
しかし、ここに現れたのは……?
Side P 13(Agui Moriyasu) 奇異なる一致への応援コメント
ああ、やっぱり!
お友達の作品でしたか!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
実はそうだったのです!
でも、安居院はやはり驚きのあまり戸惑っています……。
女優の誕生の瞬間に立ち会ったかのような感銘を受けました……!詞音ちゃんが本当に生まれ変わった瞬間ですね!
一方で、イジメもここまでいくと犯罪ですよね。犯人はしっかり確保しなければ。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
詞音が圧巻の演技を見せました!
観客にも今村さんにも讃えられ、彼女にとっていちばん大きく成長した瞬間です☆
陰湿ないじめがどんどんエスカレートしますが、ここに救世主が……!?
Side P 13(Agui Moriyasu) 奇異なる一致への応援コメント
おおっ、繋がりが見えましたね!
しかし未来の自分がどんな意図でファイルを送ってきたのか、それが一番の謎ですね。現在のポアンカレくんに何を伝えようとしているのか……
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
何と親友のペンネームが!?
偶然のレベルじゃありませんね☆
何と言っても文字化けメールなので、真意が分かりません(^_^;)
このメールの意図は、パート2で明らかになってまいります。(各パート15×2話構成です。)
Side F 12(Fumine Hinokuchi) 疑心暗鬼への応援コメント
化粧品かぶれではなくホッとしました。
千尋さん、青ざめてましたから。
>宮本部長はおしぼりを触って、少し様子を見て言った。
「石灰水が混ぜられているかもしれない。俺も触った指が痒くなった」
石灰水でしたか。酷いことしますね。
詞音さん、強くなりましたね。(^^)
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
本当にこの期に及んでひどいことをしますが、詞音はそれすらも劇に利用します。
本当に強くなりました!!
Side F 12(Fumine Hinokuchi) 疑心暗鬼への応援コメント
酷い事をする人がいる!
詞音ちゃん強くなったね!負けるな!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
詞音への応援嬉しいです!
本当に演劇部を通じて彼女は強くなりました!
犯人は本当にひどいですが、怒りをこらえています。
Side F 12(Fumine Hinokuchi) 疑心暗鬼への応援コメント
明らかに誰かが悪意を持ってやったんだろうなと思いますが、逆境を反動にするような詞音ちゃん、強くなりましたね。嫌がらせに負けないで!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
いじめられても屈せず、逆にチャンスだと思って利用する。
犯人は陰湿ですが、詞音は逞しくなりました!
人の演技を見せられてきたからね、難しいのは分かるよ。
で、「変わり果てた自分の姿」って何??
何が起こったの??
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
どうしても完成されたお手本を見てしまうと、似せようとしがちですよね……。千尋ちゃんの言葉が救いになりました!
さて何が起こったのでしょうか?
秘密にしていたのに直ぐにバレちゃいましたね。
目指すは演劇コンクール!
いきなり『ヒパティア』役を譲ると言われても困りますね。^^;
>「詞音ちゃんは今村ちゃんになる必要はない。詞音ちゃんが思う『ヒパティア』を演じればいいんだよ」
千尋さんの言葉に救われました。
……が、事件?
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
今村さんだと、譲ることも強制になってしまいますね(^_^;)
千尋ちゃんがいなかったらとっくに演劇部を断念していたでしょう!
さて、どんな事件が……!?
どんなアイデアか楽しみ!
Side F 10(Fumine Hinokuchi) 正式入部への応援コメント
どう決着付けるのかと思ったら、別の役かぁ!
しかも、命令されてるし(^_^;)
ふふ、嫌ならお母さんのせいにしてやめよう、なんてホントにリアルですよね。
そう言う気持ち分かるなぁ。年相応の女の子らしくていいですね。
こっちもドキドキしますね!
とても面白く興味深いです(^^)
緊張しますね!
白票かぁ。うーん、なかなか決着つかないですね。ドキドキします。
Side F 10(Fumine Hinokuchi) 正式入部への応援コメント
>5対4。数秒経ってようやく自分が負けたことを理解した。
負けましたか……。
残念でしたが、演劇部に入部。
女性研究員役、詞音さんブラボー!!
すんなりとはいかなかったか!
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
惜しくも僅差で負けてしまいました……(;´Д`)
さて、詞音はどうなるのでしょう?
情報、データのタイムトリップというわけですね。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
情報を過去に送ることが可能になれば、未来の災害や感染症の発生などを知ることができますから、すごく有用性が高いです♪
Side F 10(Fumine Hinokuchi) 正式入部への応援コメント
>だから、私からのお願い、いや、命令と思って聞いて。
ここで今村さんがすごく好きになってしまいました。命令の方なんだ……笑 デレても強気なんですね(*´ー`*)
才能を開花させた詞音ちゃん、今後の活躍が楽しみです!
作者からの返信
ありがとうございます!
今村さんは、プライドは高いですが、劇を良いものにしようという気持ちは人一倍強いのです☆
詞音の、劇との出会いは、彼女の人生をさらに変えていきます(^o^)
Side P 33(Moriyasu Agui) 左頬の感触への応援コメント
おやおや~
慧那ちゃんってば、可愛いなぁ。
でも、さすがにセンセイは、離婚したばっかりだし、嫌いになって別れたわけじゃないし……難しそうだよね。
作者からの返信
ありがとうございますm(_ _)m
個人的には慧那みたいなキャラ好きですね(*^^*)
そうですね。仰るように嫌いになって離婚したわけじゃないので、そう簡単に切り替えられるわけではないようです(^_^;)