第12話

「おはようございます~」

穏やかな声で現れたのは佐倉先生だった。ラッキーだ。

榛名は、佐倉先生に話すべく、席を立った。

「佐倉先生、少しお話したいことがあるんですけど」

「おお、西城さん。ちょうどね、私も西城さんに話したいことがあったんですよ、すこし私の部屋で話しませんか?」

「…はいっ!」


「私の話は、そんなに長くないので、先に良いですか?」

「あ、はい。もちろん。」

「実はね、大学では、全学科・研究科から優秀な学生を3人を選出して、顕彰という形で表彰しようという、総長顕彰、というのがあるんですよ。それに、西城さんを推薦したいな、と思っていまして。」

「…はあ。」

予想外の話だった。

「ほら、西城さんの論文、結構いい雑誌に載せれましたし。研究にも熱心で、非常に優秀なのは間違いありません。」

論文を載せてもらえたのは、正直、佐倉先生の力も大きいように思う。確かに他の人より研究には熱心かもしれないけれど、それは、就職したり、より現実的なことを考える人が多い中での話だし、助教先生やほかの先輩と比べて、特別自分が優秀だとは思えない。返事に窮していると、さらに重ねてきた。

「それに、進学希望だったでしょう?少しでも箔はついていて損はないはずです。」

「…まあ、たしかに、そうですね。」

佐倉先生はこういうところがある。物腰柔らかそうで、実は自分の意見は、しっかり通してくる。まあ、そうでなければ、この世界、生き残れないのだろうが。

「では、この件は、そういうことで進めますね。」

「はい。」

「では、西城さんの話とは、なんでしたか?」

いつの間にか、完全に、佐倉先生のペースだった。すこし、釈然としない思いも抱きながら、それでも、話してみなければ、始まらない、と思い、榛名は話し始めた。

「昨日のことなのですが、、、」



「なるほど...。もし、その子の言っている話が本当だとすれば、10年前の河口村の状況とほぼ同じなわけだですね。」

「はい。先生は、どう思われますか。」

「…どうって、そうですねえ。西城さんが話す内容を聞く限りでは、西城さんの思っていることと同じ結論にしかなりません。同じことが起きているのだと思います。ですが、今回も、証拠がない。西城さんもそう思っているんですよね?」

「…そうなんです。」

「まずは場所を特定するのがいいと思います。なにか証拠になるものや、手掛かりがつかめるかもしれません。そして、今は昔と違い、場所がわかれば、詳細な気象状況もシミュレーションすることができますから。それが唯一、10年前と違う点です。」

「はい、わかりました。やってみます。」



佐倉先生は学生の意思を大事にする。あれをしなさい、これをしなさい、とは言わない。今回のことも、今取り組んでるテーマとは少し違う。それでも、やってみたら、というスタンスだし、榛名は、それが心地よかった。

でも、別の人に言わせれば、そうやって、使えそうな学生を使って研究の手を広げてるんだ、とか、教育にあまり興味がない、だとか、まあひどいことも言われてはいる。

それを否定することもできない。もしかしたら、榛名も佐倉先生にとっては使える駒の一つかもしれない。それでも、むしろ、自分が佐倉先生を使ってやればいい。そんな風にも思う。

席に戻ると、さっきまで編集中だったファイルを閉じ、PCで猛然と地図データを漁った。

そんな榛名を、隣の小杉は不思議そうに眺めていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

竜の国 三浦花 @kaniyomu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ