応援コメント

第8話 『プレバト』は小説にも効く」への応援コメント

  •  プレバトは勉強になります。
     今回の千原Jr.さんの句はお見事でしたね。

    作者からの返信

     水守様、コメントありがとうございます。

     千原ジュニアさんの今週の一句はよかったですね。
     以前東国原英夫永世名人が「テレビテレビテレビ 菫菫菫」だったかな、それだけをズバリ書いた一句を詠んでいて、近いものを感じました。

     同じものだけを押していくのは、とくにテクニックを必要とするので、今回の千原ジュニアさんはよく挑戦したなぁ、と感心しましたね。

     小説でも、繰り返したたみかけて訴える手法があるので、参考にできるテクニックでした。

  • 毎週かかさず、見てます。本当に小説書く我々に有益な番組です。

    そして、すばらしい俳句からインスピレーションをもらって、新しいネタもいただけるし。

    なんておいしい番組(笑)

    あと、Eテレの100分で名著もいいです。今回は、「戦争は女の顔をしていない」です。

    戦争モノを書く書かない別にして、証言のデティールで人物の描写ができるとか、本当に勉強になります。

    作者からの返信

     澄田こころ様、コメントありがとうございます。

     『プレバト』は「俳句査定」だけでなく、他の芸術分野の査定も小説には有益なんですよね。

     ちなみに、今週の水彩画の査定で、私の住んでいるところから200メートルのところにある風景がお題に出されていました(笑)。
     テレビを見ていて「ちょ、待てよ」と木村拓哉さんのような反応をしてしまって。

     まさかあそこがお題とは、でしたね。