平安の世、陰陽師と姫君 2
そろいもそろって権力を欲することに一寸の恥もなく、どん欲な藤原一族。姫のお付きとして働く深草の女房にとって、この家での生活は心配がつきない。
これまで彼女はいろいろなものを胸にしまってきた。それら全てを心奥にたくわえ不安な息をしている。
姫には後ろ盾もなく、不安定このうえない立場。だからこそ、女房はめったなことを口にできない。
兼家の屋敷は、寝殿造りの豪壮なもので使用人も多い。しかし、姫には深草の女房の他に、雑用をする
兼家の正妻や正式な側室の娘ならば、帝への
処世を間違えれば、兼家の信頼を裏切ることになる。ひいては自分の身分、さらにその先、女房の親族にとっても良いことなど、ひとつもない。
「いかがすべきや」と、つぶやくのが、女房の口癖になった。
時が流れ、女房の心配は姫が花が開くように成長した頃には、
めったに姫の在所に訪れない兼家が、自ら足を運んで女房を呼んだほどだ。
「姫はいかでや」と、兼家が思案気に聞く。
「多くの殿方から、趣向を凝らした
「そうか。相手によっては、内々に手引きをせよ。ただし慎重にな」
「かしこまりましてございます」
女房は、めざとく兼家の視線を追った。手入れされた庭園の先に姫の在所がある。視線の先には、
姫は美女としての条件をすべて兼ね備えていた。
美しく艶のある長く黒い髪に、雪のような白くきめ細かい
なにより、姫の肌から発するたおやかな匂いは、女慣れした殿方でさえ、
さらに姫には持って生まれた機知があった。
白い指からなる文字は気品にあふれ、軽く皮肉をこめ相手をもてあそぶ和歌の才能など、天に愛されたとしか思えない。
「なんとまあ、見事な姫さまに成長されましたでしょうか。お仕えするに、わたくしのような者でも誇らしゅうございます」
「確かにな。ただ、母親の身分がな」
「
おもわず口走った女房に、兼家のするどい視線がささった。
はっとして、着衣が乱れるのもかまわず膝をつき、咄嗟にぬかづいていた。板張りの床の冷たさが額に伝わり体を震わせる。
「と、とんでもないことを、も、申しました。お許しくださいませ」
「ははは」と、兼家はおおらかに笑った。「妖狐か、なるほど、まさに妖狐だな」
風が揺れた。
しばし、無言の時が過ぎる。
女房は上目使いに兼家を伺い、それから、賀茂光栄への姫の想いを、それとなく伝えたほうが良いかと、おずおずと口にのせた。
「あ、あの、申し上げてもよろしゅうございますか……」
「申せ」
「
「うむ、悪くはないな」
そう言うと廊下で平伏する女房を置き去りして、兼家は去っていく。完全に足音が消えてから、女房はほっとして立ち上がる。
あの最初の出会いから十年が過ぎていた。
七歳で彼に出会い、十三歳で成人式である
これほど思慕をつのらせても、当の光栄から文が届くことはなかった。
毎日のように、来ぬ文を待って姫はたずねる。
「
女房は届いた文を読む。
「
「いなや、その前のもの」
「
「そう、その方の……。見せや」
几帳の奥ににじり寄り、女房は白い和紙に押し花を添えた平凡な文を手渡した。
「この者は陰陽師の賀茂家の者か」
「調べておきます」
文を届けた下男によると、
彼は賀茂姓を名乗ってはいるが、実際には血のつながりはない。
そのためであろうか。天才の名を欲しいままにする長兄とは異なり、官位が低く才能に見るべきものがない。
「
「お姫さま。お返事を書かれるのですか?」
姫は何も答えず筆を持ち、しばらく考え、それから返歌をしたためた。
なぜ、このような
(つづく)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます