決闘編 一ターン目

24話 「決闘」 序

 五月六日 木曜日 放課後


「はぁ……」


 僕は今、緑葉高校の文化部A棟二階にいる。演劇部が使ってるホールは三階。あと一階分 登れば、ホールに着く。


 何となく、あまり足が向かなかった。イヤ、理由はわかってる。この前の総会後の電車のせいだ。足利先輩が持つ炎がどす黒かったからだ。


 理由はわからない。だけど、あの色は並々ならぬ負の感情が凝縮されたものだろう。ただ演劇祭で負けただけなら、そうはならないだろう。つまりあの人は、僕にまだ隠していることがあるんだ。


 あれだけ「お前が必要だ」とか言ってるクセに、自分は秘密主義なんだよな、あの人。結局「劇ノート」もほとんど読ませて貰えなかったし。余計な心配をかけたくないんだろうけど、僕は信じられてるっていう事実の方が大事だと思う。


 気がついたら、足は三階まで登りきってしまっていた。もうすぐ歩くと、ホール入り口の扉が見えてくる。


「……あれは、新田?」


 少し目を凝らすと、新田がホールの中を伺う様に入り口に立っている。奴にしてはおかしい。いつもなら直ぐに入るはずだが。


「何やってんだお前。早く入れよ」


「あ、チヒロ。いやそれがさ、何か変なんだよ」


 よくわからない新田の返答。無視して扉を開けようとすると、その手を掴まれた。少し痛い。


「あ、ごめん。ちょっと耳を済ませて欲しいんだ」


 言われるまま、耳を澄ます。何だか盗聴みたいで余り気分は良くない。しかし、新田がここまで言う以上、何かあるんだろう。少し待つと、かすかに声が聞こえてきた。


「でさ、ここはこうすればいいんだよ」


「なるほど、助かる慧」


 声と聞こえた名前からして、二年の男の先輩だろう。別に普通の会話だ。慧先輩がノリ先輩の勉強を見てるだけだ。


「もう少し聞いてて」


 その事を新田に目で訴えたが、作戦続行の合図で返してきた。……もしバレたら信用を失うぞ。

 新田に動く気配が無いので、諦めて定位置に戻る。


「…やっぱりノリは攻めが強いな」


「慧の受けもかなりいい。攻めづらかったぞ」


 ……? 話の方向がおかしくなったぞ。勉強で「受け」なんて言葉は使わない。だとしたら、二人は何の話をしてるんだ?


「変だよね。オレも最初は勉強かなと思ったんだけどさ。それなら教室でもできる」


「じゃあ部室でしかできないことで、二人は何やってんだ?」


「チヒロ。二人が仲が良すぎるって思ったことは無い?」


 新田の核心に迫る質問。そういえば、休み明け、部活の日程を伝えるときに先輩の教室を訪ねたけど、ずっと二人でいた気がする。


「確かにそうだ。この前も二人だった」


「そう。総会のときのババ抜きでも二人は並んでたよ」


 更に記憶が呼び戻される。僕が裁判にかけられているとき、美雪先輩が言ってた。「ノリ先輩は慧先輩に恩がある」って!


「新田……これは……」


「うん。……そういう事かもしれないね」


「教室じゃあ、できねぇからな」


 とりあえず状況はわかった。二人は中で楽しくやってる。後は、僕らがどうするかって事なんだが……。


「このまま突入するか」


「イヤ、もし終わってなかったら気まずくなる。ここは様子見だよ」


「了解した。新田軍曹」


 ステイの指示が出たため、待機する。音を聞き漏らさないように、僕も新田も真剣だ。


「うわぁ、ノリやるなぁ! 手も足も出なかったよ!」


「慧もよかったぞ。俺も何回か負けそうになった」


「じゃ! もう一回やろう!」


「「ちょおおおっとまったぁぁぁぁ!!!」」


 堪えきれずに中に転がり込んでしまった。この体制でもう一回戦分待つなんてできるためであるか! 他の先輩来たらどうするつもりだったのか……。


 一応、精神を守るために目は瞑っている。僕はチャイナドレスで懲りたからわかるんだ。

 今でも夢に出てくるし。


「先輩! 止めましょう! ここは神聖な学び舎です!」


「新田の言う通りです先輩! 二回戦はまずいでありま……え?」


 二人の様子を薄目で見ると、スマホを横にして向かい合っていた。……あれ? 蜜月は?


「先輩……何やってるんですか?」


「あちゃー。バレちゃったか」


「これだよこれ」


 二人はスマホの画面を見せてくれる。そこには、軽快な音楽と共に「SEVEN GATE」と描かれていた。ってこれ! セブンゲートじゃないか!


「先輩、このゲームやってたんですか?」


「あれ? 千尋もやってんの? 何だよ早く言いなって」


「……これは何ですか?」


 疑問符の残る新田。仕方が無い。解説してやろう。


「割と人気の出つつあるカードゲームアプリだ。ストーリーを進めるRPGだったんだが、そこで出てくるカードゲームが結局凝ってて、単体でアプリになっちまったんだ」


 ゲームに詳しくない新田に掻い摘んで説明する。因みに今はストーリーが三部まで出てるが、まだ実装されてるのは二部までだ。今度のアップデートで、いくつか実装されるらしい。


「へぇ。面白いの?」


「割と楽しいぞ。ストーリーのキャラクターをカードとして使えるから、面白さが倍増だ。原作コンボを決められたら脳汁が止まらん」


「……なるほど?」


 あまりピンと来ていない新田。なら、ルール説明だ。一先ず興味を持ってもらおうじゃないか。


「基本的なルールは一つ。相手のユニットを七体倒した方の勝ちだ」


 〜SEVEN GATE ルール〜

 ・プレイヤーは自分のユニットを七体倒されたら負け。撃破カウントと呼び、スペルの効果で増えることはあっても減ることは無い。

 ・デッキは五十枚以内

 ・お互いのプレイヤーは開始時に六枚カードを引く。先行ドローあり。


 ・カードの種類は、ユニットカード、スペルカード、装備カードの三つ。


 ・プレイヤーはゲーム開始前にデッキ以外に三枚のスペルカードを山札の下に置く。これはマスタースペルと呼ばれ、プレイヤーの任意のタイミングで発動できる。使用した場合、一ターン後にまた使えるようになる。


 ・ユニットカードは、下級の兵士、カード。上級の士官、佐官カード、最上級の将軍、大将軍カードがある。位が上がるにつれ召喚条件が厳しくなる。


 ・ユニットカードは、近接、間接、援護タイプがあり、近接タイプは一体前衛ゾーンに、間接、援護タイプは三体まで後衛ゾーンに召喚できる。


 ・近接ユニットは相手の近接ユニットに攻撃可能。居なければ間接、援護ユニットに可能。居なければ、マスターに直接攻撃が可能。

 近接ユニットは相手ユニットのどこでも攻撃可能。援護ユニットは攻撃不可。


 ・撃破カウントは、近接→近接を倒したら一カウント。近接→間接、援護は0.5カウント。

 間接→近接 間接→間接 、援護は0.5カウント。

 マスターへの直接攻撃は、全ユニット一カウント。この場合は援護ユニットも攻撃できる。


「……っとまぁこんな感じだな。わかったか?」


「割と複雑だけど、とりあえず撃破カウントは間接ユニットが関われば0.5カウントでいいんだよね」


「正解だ。アキ」


「とりあえずやってみません? 慧先輩、一戦やりませんか?」


「いいね。やろうか」


 僕はスマホの電源を入れる。基本的に教室で使ってると没取されちゃうから、多分先輩方はここでやってたんだろう。そう思うことにした。僕の勘違いであると。二人は何もやってないと。


「よし、準備できたみたいだな。やるぞ千尋。俺の受けデッキに勝てるかな?」


「「受けってそういう意味か……」」


 重厚感のある音楽が流れ出す。対戦相手が決定し、決闘が始まる。


「掛け声はわかってるな! いくぞ!」


「ゲートオープン! デュエルスタート!!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る