第40話 妹の死

 あの日、千歳が死んだ日も、雅は夜遅くまでの居酒屋バイトに勤しんでいた。だから、レジで受けた店の電話から母親の声がした時は驚いた。


「すみません。そちらでバイトしている堀内雅の母ですが」

「え!? 母さん?」

「雅! 雅なの!」

「そうだけど、なんだよ。店まで電話してきて。今日は遅くなるって」

「千歳が、千歳が」


 どっと湧き上がる客の声で、受話器の向こうの声は簡単にかき消される。


「え? 何? 聞こえなかった。もう一度言って」

「千歳が交通事故にあったって」


 交通事故?


 ネットではよく目にする言葉なのに、その意味を理解する事を頭が

拒絶する。


「母さん、何を言って」

「警察から連絡があって、病院に搬送されたんだけど……」


 その先は言葉にならなかった。叫ぶような泣き声に変わる。

 そこからは、何をどうして病院へ向かったか覚えていない。ただ、再会した千歳は、もう白白とした蝋人形のように動かなくなっていた。


 どんな姿を見ても諦められるわけがない。彼女の肩を揺さぶろうとして阻まれる。


 未だ拭いきれていない彼女の血は赤くて綺麗なままなのに、勝手に死んだことになんかするな!

 生きている。まだ千歳は生きている。


「千歳! 駄目だ! 帰って来い!」 


 悲しみよりも怒りのほうが大きかった。



 警察からの最初の説明では、交差点での出会い頭の事故とだけ言われた。

 中学三年生の千歳は受験勉強のために塾に通っていた。秋風が吹く頃になるともう帰り道は真っ暗なので、急いで自転車を漕いでいたはずだ。


 事故が起きたのは、家の近くの信号機のない横断歩道だった。


 加害者の人権ってやつなのだろうか。千歳を跳ね飛ばした運転手は、一度謝罪の電話があったきり、後は保険会社に任せきりだった。

 その上、供述内容まで覆したのだ。


 自分は悪くない。千歳が飛び込んできたのだと言い始めた。


 これは遺族にとって二重の苦しみになった。


 そんなはずはない!

 千歳が自殺を考えていたなんてあり得ない!


 精一杯生きようとしていた若い命を摘み取っておきながら、彼女の尊厳すら踏みにじるような言葉に、怒りが収まらなかった。

 

 だがその一方で、完全には否定できない気持ちが消せなくなってしまった。


 忙しい受験勉強。学校での交友関係。

 千歳が何の悩みもなく過ごしていたとは考えにくい。それを、誰にも相談できずにいたかもしれない。

 当時の雅は大学とバイトとサークル活動に明け暮れていて、千歳とじっくり話す時間はほとんど無かった。


 もし、本当に悩んでいたとしたら。

 将来への不安を抱えていたとしたら。

 そのせいで疲れて注意散漫になっていて、車に気づかずに飛び出してしまったとしたら。


 とめどなく湧き上がる、もしかしたらが止められなくなった。


 警察の捜査のお陰で、物理的証拠から加害男性の不注意事故と結論付けられ、刑事裁判が開かれた。だが、その内容が詳しく遺族に説明されることは無い。

 暗く悶々とした日々の中、呪詛の言葉を繰り返す。

 遂に我慢の限界を超えた。


 弁護士に依頼して、被害者参加制度を申請した。


 両親の代わりに被告人質問に立つ。


 怒りのままに駆け寄って、あいつを殴り殺してしまいたい。その衝動を抑えられずに拳を握りしめた。

 だが、それをしてしまったら、千歳の死を貶めてしまう。


 今俺がすべきことは、千歳の最期がいかに理不尽なものだったのかを、この場できちんと証明することだ!


 必死に己を保ち、冷徹に加害者を追い詰めた。


 裁判で判決が出た頃には、千歳の死から既に七ヶ月が経っていた。どんなに重い刑罰が科されたとしても、怒りと恨みで塗り固められた家族の心が晴れることは無いが、一つの区切りがついたことは確かだった。


 何も考えることができなくなった。


 今度は悲しみよりも喪失感で空っぽだった。


 千歳が居ない家の中は寒くて暗くてただの箱でしかなかった。


 昼夜の区別なくベッドに横たわり、一日中カーテンを閉め切って過ごす。明るい光は眩しすぎたから。

 小さく丸まって自分の身体を抱え込んでいても、麻痺した肌感覚では何も感じない。

 呼吸は単なる生化学反応に過ぎなかった。



 いつの間にか、季節は一巡りしていた―――



 ある日、家の電話が鳴り響いた。いつもなら母親が直ぐに取るのに、今日はいつまでも鳴り続いている。


 そういえば、母さん、さっき買い物に行って来ると言っていたっけ。


 朦朧としながらも記憶を引き出した。その瞬間、どっと冷や汗が吹き出た。


 電話! あの時と同じだ。

 今度は母さんに何かあったらどうする?


 ガバリと布団を剥ぐと、もつれる足を懸命に動かして家電に辿り着いた。


「もしもし」

「あ、雅。良かった」


 母親の声を聞いて、不覚にも涙が零れ落ちた。


 良かった。無事だった。


 無事ではあったが、動けなくなっていた。転倒して痛くて歩け無いから迎えに来て欲しいと言う。

 

 外になんか出たくない。でも、迎えにいかなければ困るだろうな。


 顔を洗い髭を剃る。のろのろと服を着替えて、家の鍵を持って外に出た。


 季節は秋。それでも、昼間の太陽の陽射しは強い。一歩家の外に出た瞬間、くらりと頭が揺れてしゃがみ込んだ。


 くそっ。眩しすぎる!


 目を細めて立ち上がると、一歩ずつ踏みしめるように歩み始めた。


 近所のスーパーまでの道のりが異様に長く感じた。萎えきった体は、鉛のように重い。


 こんなんじゃ、迎えに行っても何の役にもたたねぇな。


 店先に佇む母が見えた。しょんぼりと肩を落とす姿が、弱々しくて小さくて。


 ああ……そうだよな。

 俺なんかより、もっとずっと辛かったはずだ。最愛の娘を亡くし、俺は無気力に引きこもっている。本当は母さんの方が泣き暮らしたいだろうに、それも出来ないで追い詰められているんだ。


 申し訳なくなって、目頭が熱くなる。


 ぐっと背筋を伸ばして、母に声を掛けた。


「母さん、待たせてごめん」

「雅……」


 母の目がうるりと揺らめく。


「来てくれたのね。ありがとう」

「荷物もらうよ。肩につかまれば歩ける? それとも病院行った方がいいかな」

「大丈夫。転んだ時に捻っちゃって。肩を貸してくれる?」

「ああ」


 ゆっくり、ゆっくりと並んで歩きながら気づく。


 ああ、自転車とか車で来てあげれば良かったんだ。


 でも、そのどちらもが千歳を思い出させた。誰かの命を奪う凶器でもあるから、恐ろしくて使う気にもなれなかったのだ。


 乗り越え無いといけないな……


 これからは、親孝行しなければ。そう思ったら、少し生きる気力が戻った気がした。


 ようやく玄関まで辿り着いて鍵を開けていると、母が小さく「あっ」と声をあげた。


「どうした? やっぱり痛い?」

「黄色くなっているわ」

「え、何?」

「レモンが黄色くなっているの」

「……」


 突然、雅の脳裏に千歳の声が響いてきた。




 



 


 


 


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る