第五節 白い地獄、八甲川山
白い地獄、八甲川山 その一
一九一九年六月 青森県青森市
◆
瑠璃家宮 派の人工降雨装置が日本各所で全開稼働している
一行が歩き始めて直ぐ、地元の人足達がぶつくさ喋っているのを宮森は耳にする。
内容はこうだ。
「
だってさ、あの場所通るんだべな?
気持ぢわりぇよな……」
「仕方
それども
「
折角、
しかも仕事先で
やっぱりガクジュツキカンは違うべ」
「
まあ今は真冬でも
この
荷馬車馬の他に何故か犬も数十匹加わっており、犬好きの人足達と
だが、宮森にそれらの場景は視えていない。
彼が思い描いているのは、十七年前の光景。
◇
その事件は、一九〇二年(盟治三五年)一月下旬に起きた。
神日本帝国陸軍第
結果、行軍に参加した軍人二百十名中の百九十九名が死亡した。
この事件は国内で大々的に報じられ、事件の新聞報道から僅か二週間ほどで、事件を再現した演劇まで
この遭難事件を受け、帝国陸軍は雪中行軍の研究を強化。
研究成果は日露戦争に活かされた、とされている。
後の研究に
この事件は、壮大な生贄儀式だったのである。
この事件で生き残った軍人のひとりが、
後の帝国陸軍大佐である。
大昇帝 派の魔術師だった彼は、この壮大な生贄儀式を密かに考案。
自らも行軍隊に参加し、見事大成功を収めたのである。
組織からその功績を
当時の井高上 中尉がいかにして歩兵第伍連隊を白い地獄へ導いたのか、大まかにではあるが語っておく必要が有るだろう――。
◆
一九〇二年一月 青森県 青森連隊駐屯地
◆
行軍前
一月一八日に行なわれた
出発の日取りは一月二三日なので、
[註*
この間に糧食や燃料の調達、調理器具と露営資材などの積載作業を全てこなさなければならない。
個人の服装、携行品などの準備は二二日夜に持ち越され、全ての下士卒は準備不足のまま雪中行軍に参加する。
隊員達、特に下士卒の服装に至っては、冬の雪山を踏破するには劣悪過ぎる物だった。
以下に例を挙げる。
■〖特務曹長(准士官)以上は毛糸やフランネル素材の冬服一式〗
■〖下士卒は毛糸の
■〖下士卒の下着素材は木綿で、汗を吸収すると肌に張り付く物〗
■〖
これら服装の問題点は、後の行軍に大きな影響を
報告書には記されていない事柄も在る。
二二日の夜、将校団が壮行会めいた宴会を催していたのだ。
この不可解な宴会により、体調が万全ではない状態で多くの将校が行軍に臨む
そう、壮行会は
行軍計画自体も穴だらけである。
以下に例を挙げたい。
■〖一月一八日に行なわれた事前偵察では、途中の田茂木野村までしか行っておらず、誰も目的地である田代新湯までの道のりを知らなかった〗
それ
当時八甲川山の詳細地図は無かったとされ、報告書作成の為に初めて詳細地図が作られた。
基準となる到着時刻が定まっていない上に地図まで無かったのだから、どれほど
◆
一九〇二年一月二三日 青森県 青森連隊駐屯地
◆
行軍開始
この日、兵卒は午前四時半に起床し準備に取り掛かる。
当日の天候は薄曇り。
西の風、最大風速一・三メートル。
気温はマイナス六・七度。
この寒さの中で、隊員達は大隊長や連隊長の長々とした話を一時間近く聞かねばならなかった。
出発前からして体力を削られたのである。
午前六時五五分。
帝国陸軍第捌師団の歩兵第伍連隊が、田代新湯を目指し駐屯地を出発。
前日までの降雪で、積雪は約九〇センチメートル。
報告書には『出発してから暫くは、平地の雪道に踏み跡も在り進行しやすかった』、『次第に踏み跡が無くなり
最初の休憩地点である
隊は午前九時半頃に田茂木野村へ到着する。
結果として、ここで隊は登山
この時の悶着の様子は、新聞各社で違いが有る。
以下に例を挙げたい。
■〖田茂木野村民が隊の積雪期の登山能力を心配し、登山
■〖ここらの地域では一月二三日(旧暦一二月一四日)は山の神の日とされ、必ず荒天になるので行軍隊に
真実はどうなのか。
実は、同県の
■『一月二一日火曜日。この地域では山の神の日と云うらしい。村民一同仕事は休み。
……とある。
詰まり、一月二三日は山の神の日ではなかったのだ。
では、当日はどうだったのか。
村民は、行軍隊に近寄りもしなかったそうである。
それは何故か。
事件後に村民を問い
■『行軍隊には近寄るなと厳命された』
そう、村民は語る。
では誰に厳命されたのか。
山の神に、である。
又、平内町で教員をしていた男性の同日記には……
■『祭りが進み興が乗って来ると、何やらおかしな唄を村民が唄い始めた。「シンデレラ」とか「兵隊さん」などの語句が混じっているように聞こえる。シンデレラとはシンダレラの事だろうか? 祭り唄ではなく、村人が適当に作った唄なのか?』
とある。
[註*シンダレラ=【西暦九世紀の支那書に載せたるシンダレラ奇譚】 一九一一年発表 宗像 藤白 著 丸山書房 刊 が国内初出(作中での設定)]
◆
白い地獄、八甲川山 その一 了
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます