応援コメント

454.祈りと呪いの狭間で」への応援コメント

  • 愛!
    本当に素晴らしくて面白い作品!

  • プラティありがとー!

  • 母の愛、強し……!!
    ちょっと泣いた。

  • レキサー腹マイト(腹にダイナマイト巻いて敵もろとも自爆するヤクザ戦法)みたいなことしてる。覚悟スゲーですな。

  • ママンの祈りが……

    あぁ、禁忌力(ちから)の高まりを感じる……

  • 人類の最高傑作と思われるアーサーがジルバギアスに敗北することを考えると魔王打倒って夢のまた夢だなぁ
    もう魔王子としてひたすら人類を虐殺して禁忌で強くなるしか魔王に勝てる未来が見えない

  • うわああああああ(絶叫)

    もう言葉にならない。壮絶っ。これはすごい!
    語彙を凌駕する感動と衝撃!!
    ド迫力で駆け抜けるように読んだ回でした。
    あと仮面外れちゃった。

    ところで、アーサーの足を取ったのはまさか魔王国のママン?
    あの闇の祭壇、効果あったの??

    そして解毒はリリ公来るかな??

  • これだけやってもジル君ひとりに勝てないのか…
    これもう人類側の勝利は絶望的じゃね?
    まあ、だからここまで押し込まれているんだろうけど

  • どうして、どうして……ああ、あ………

  • これはメッチャknkn やで〜…

  • 敵味方の思惑が複雑に乱れ狂い、読者もかつて感じたことのない新感覚に導かれたと思う

    毒親から子の無事をひたすら願うようなキャラに変わったプラティママの愛による奇跡は感動的でありながら、原点の目的のためには殺さなけばならない対象であることがジワリと効いてくる

    アーサーがこうなってしまったことから人類と共闘よりもジルバギアスが1人で背負う苦悩の道を歩まなければいけない予感も感じる

    まあ呼び出しターン(ペンダントの中の人もいるし…)でどうなるかとかもまだわかんないし、アンテの絶妙メンタルケアで精神は壊れないギリギリキープでいくんだろうけど、シリアスオンリーに偏らせない作者様の腕も見事なのでいままでにない体験をさせてくれる今後にただ期待するばかり

  • 父親(の名前を持つ剣)を舐めた口で魔王子の首筋に熱烈なキッスをぶちかまして(雷魔法で)痺れるような衝撃を与えたレキサーさん、大変お禁忌ですわァ!(_・ω・)_バァン…

  • その死に様は実にknkだ…

  • プラティの祈りも劇的でしたが、レキサー司教の壮絶な死に様に聖教会の教えを被せて状況を展開していくのが感動的でした
    闇の輩を倒すために最初に魂に刻み込まれる勇者達の教えの戦場での意味
    素敵でした

  • ガチかああああ!!!魔王に勝てる未来がっ!!アレックス頑張れよ...!!

  • エヴァロティ攻め以来の特大な、knk

  • レキサーって勘のいい人だったよな…
    そっか…

  • あああ、、バレちまった、、他の奴らも殺るしかねえ、、


  • 編集済

    これはknkpointがっぽりですね
    それにしても想像以上に勇者側の気迫がすさまじい
    ジルくんちょっと見通し甘かったね・・・

  • めっちゃ禁忌!

  • プラティママの想いはアレクママにも負けてなかったな……
    最後の奥の手がエグ過ぎする。


  • 編集済

    未亡人大量発生。
    アーサーを呼び出してジャンピング土下座する未来が見えます。やっちゃたねぇw アンテは「ウホホー!」かな?

    アーサーの力を受け継いだ子供達がアレクの協力者になるといいなぁ。

    無常でknk的な最高な締めでした。
    無常さはリアル感を生みます。
    多くの異世界ノベルは期待先行ですが、この無常さが最高!作者さん、面白かったありがとう!

  • …。あれ?閻魔レベルの死体人形作れれば、エクスカリバーアヴァロン使い捨て部隊が作れるのでは?

    あ、闇属性が基本だから難しいのか…


  • 編集済

    プラティの健気さを突然割り込ませてくるなんてずるい


    そして、月光は等しい

  • うーん、最高に禁忌
    ところでヴィロッサ困惑してそうな気がする
    「勇者のフリして夜エルフ消してたと思ったら、めっちゃ強い勇者たち全員倒してるし、勇者の一行になったのも相手の能力知るため?」とかになってそう。
    どうであれ最高な一話でした。ありがとう!!

  • 顔変えてるのにアレックスだと思ったのか。
    ああ…最大戦力も殺さざるを得なくなってしまった。
    これ見たやつ全滅させないとダメっすね。knkが貯まるがメンタル心配。

  • うわあああアーサー死んでしまったか…
    切なすぎる…

  • 母の愛か。こんなん泣いてまう。

  • しんどい、しんどすぎる…knkモリモリしちゃう…

  • 他の人間にも顔見られちゃったかな?
    この事件のことはエドガーの耳にも届くだろうし、次の人化から、名前と顔を変えないとマズいかも。

  • 主力級は生き残る
    そんな甘いご都合主義的な展開は作者自ら潰しにかかるか


  • 編集済

    素晴らしい‼ じりじりしながら、更新を待ち続けた甲斐があった。
    圧巻の結末となったけど・・・・・ この後の展開が読めない! 
    はやく次が読みたい! 作者様の筆力にただ、ただ、脱帽!


  • 編集済

    ま、ママーーーーーー!

    ヴィロッサポイントを上回るだろうな今回のknk
    アーサー(魂)は果たしてこちらについてくれるだろうか

  • アアアア…
    やはり、こうなる運命だったんですね…

  • この禁忌はでかいぞー


  • 編集済

    母上の呪い(祝福)のおかげとは、また(;´д`)

    老衰でも一応原因ちゅえば原因だし



    knk!knk!knk!

  • 殺しちゃったか…精神大丈夫かな


  • 編集済

    この章で雰囲気がだいぶ人類寄りになれたのに一気に魔族に戻っちまった
    さすが第7魔王子殿下

  • おおー 今回素晴らしく面白かったです
    完全にアーサー主人公になっているところに登場するプラティ

  • 凄惨、そして、哀悼かな…。
    誰が悪い訳でもない、いや、バカ皇帝が切っ掛けなんやけど、それ言うと初代魔王まで行くしなー。
    一息つく、といいな、二重底の可能性もあるんよね(褒め称え)

  • 大変よい禁忌でございました…
    ママンの愛がここで効いてくるかぁ〜

    さあ誰にとっても地獄の降霊術のお時間です!

  • 嗚呼……
    僅かなる人類の希望がまた消えていった!!
    それもよりによって本来は同じ志を持つはずだった者の手によって!!!
    こんな悲劇が、不条理があるのかよ

  • 悲しい答え合わせが始まるのか…

  • 母の愛は呪いのようにやってくる
    私の愛しい子 仇なす者に災いあれ

    絶ピンチで拮抗してる状況でコレかよ。
    まぁ味方なのに仮想敵対者

    今戦ってる相手も、本当は守りたい者なのに
    引いてくれって、言ってるのにぃ、今じゃなくてもイイじゃん

    通じないこの感じ、辛すぎる〜
    命ギリギリ遂に尽きてしまった。
    でも戦場にてこれほど王子をやり込めたのは凄い‼︎流石勇者一族

    ジルくんとりあえずお身体ご自愛下さい

  • これはもうヤバいって...
    あとママさんの祈り(呪い)強すぎかよ...
    knk過ぎだ...

  • お見事です…っ
    完全に引きずり込まれました
    途中からもう完全にアレクになってる感じとか、人間の強さを見てるはずなのにひたすらもどかしくなる状況とか

    プラティの祈りがここに来る構成とかもただただ美しいですっ

  • プラティママの祈りまでプラスされんのか…どこまでジルの心は削られるんだ

  • 凄まじいぐらいのknkポイントたまってそうだ

  • なんかもうどっち応援すりゃいいのか分からんくなってまじknknする。更新感謝。

  • ぷらてぃママ...
    最初の頃の影もなくなった母親となったけど、
    この事知ったジルくん、ぷらてぃ斬れるの...?
    アンテは凄まじいKINKIに大喜びしそうだけど

  • これさぁ、ここまで派手な事やったんだから流石に魔王国まで伝わりますよね?
    魔王やプラティの反応みれるかなぁ?
    プラティ推しの自分としては是非魔王国目線の話が読みたい。

  • レキサーは消滅してもう呼び出してもいないんだろうな〜
    アーサーは年老いていたし呼出して話してバイバイかなぁ


  • 編集済

    あああ、やっぱりダメだったのか。

    人類の最強討伐団(仮)の矛たるアーサーが死んだ

    人類の頭脳、エドガーも死ぬ運命なのか?


    アレクと人類の共闘の夢は、ここに潰えたな。

    聖教会からしたら、平和地帯の後方に、いきなり魔王子が単身で現れ、司教を従えた最強勇者をぶっ殺す(帝国勇者100人含む)。
    カェムランの惨劇とは良く言ったが、聖教会、立ち直れないんじゃね?

  • いーやえぐ...
    母上の呪詛遠隔じゃなくてオートで発動した感じよね 強すぎ
    でも本来はジルバギアス倒せてたから、人族の執念はえぐい

  • ママン、祈りは呪いになって届いたよママン。
    皇帝と操縦者を消さないと、これの繰り返しになるな。

  • あぁ…っ゛

  • 魔王子として強くなって、明らかにアレクは慢心していましたね。
    戦場で敵に情報を与えるような余裕は勇者時代にはあり得なかった。
    結果窮地に陥って、魔王子としての母に救われながらも凄惨な犠牲を出してしまった……。

  • こうなるとはわかっていたけど切ねぇ…
    この事態を呼び込んだ帝国はどうなるのかな

  • 切ない˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚


  • 編集済

    アーサーにレキサー、いい奴らだったのに。
    よっしゃ、聖霊化して使役すっぞ!

  • 自分自身が勇者であるジルバギアス。勇者として死を恐れぬ覚悟はわかっているはずなのにアーサーの覚悟を見誤ったような印象

  • とりあえずジルが生き残ったのを確認してからもう一回読む🥲

  • 更新有難うございます。
    長い?付き合いの鍛えられた読者の精神すら削ってくる内容(笑)
    今回の敗北は、人類がまだまだ弱いという証左。
    アーサーの死はその先にあっただけ。
    勇者達の連携と死を持って、朝バギアスを軽く倒せないようなら、魔王には程遠い。
    そして母の愛。お前、あんなにツンな癖して、デレのふり幅が大き過ぎるんだ(笑)

    魔王「フフ、それが我が妻とした理由よ。あいつは可愛いのだ」


  • 編集済

    ヤバい…朝から泣いたわ😭

    そういえば、老いで死んだ場合、聖霊化しても戦力にならないのかな? ただでさえ勇者だし、聖属性使えないんじゃあダメかな?

  • アーサーが死んだ!アレックスのひとでなし!!

  • 禁忌祭り

  • 勝敗を分けたのが母の愛なの凄いジルバギアスしてていい…

  • あ、これもしや母上様の愛で新たな呪い獲得でわ、、、?

  • やったねジルくん!
    禁忌が増えるよ!

  • 結局、ジル君はあまりにも多くの犠牲を乗り越えて来たせいで、人命は等価だと思えなくなってるんですよね
    無辜の民草の剣たる英雄に、国を滅ぼし、帝国の兵…民を殺しまくった魔王子の言葉が届くはずもなく
    悲しくもやるせない結末でした
    そろそろジル君、聖銀呪から見放されるんじゃ?

    さてここから更なる禁忌タイムですかね
    アーサーやレキサーを呼び出してしまうんでしょうか…

  • アーサー…魂呼び寄せ仲間になるよう説得するしかない

  • 朝から更新ありがとうございます。
    朝からつらすぎる……この辛さが……ジルバギアスの醍醐味ッ!!!!
    母の愛()の勝利でしたね。
    しかしとんでもねえ量のknkポイントが入りそうでこう……辛え……。
    最期の「……アレックス?」が本当にもう……。
    聖霊化してお互いに救われてほしいけどここまで無茶したら無理かな……。


  • 編集済

    哀しき狂信者でした……

  • 人類圏で休暇みたいなもの(禁忌ポイントおそらく作中トップ)
    あかん精神がシヌゥ


  • 編集済

    うわぁキツすぎる…

  • 更新お疲れ様です!
    避けられませんでしたね‥

  • 嗚呼禁忌が貯まる・・・
    ここから夜エルフの剣聖が待ってるとかきつあね


  • 編集済

    あぁ~禁忌の音ぉ〜
    ヒルバーン家の血統魔法やばくないですか。
    魔法使えなくなった描写から見るに、自前で有った魔力すら根こそぎ次のアーサーに宿るとかそうゆうやつですか。