「武装して心霊スポット~21回目の挑戦者~」

低迷アクション

第1話



「ワリィな“T”ホントに、こんなん付き合わせて…」


「いいよ“シバ”俺もマルゼン(トイガンメーカー)のガス銃MAC11(短機関銃)の

試し撃ちしたかったしよ?」


シバのバイクに、ニケツしたTは軽快な口調で答える。高校時代の友人である彼は

クラス内での“ヤンキー”の部類に属する者であり、オタクのTとは本来関わりなかった。だが、ふとした事で喧嘩となり、オタクだけど、意外とアウトドア&ちょい武闘派のTの


“ボロ敗け、鼻から血が濁流だけど、最後まで立っている”姿に思う所あったのか、以後は

“オタクもワルもアツい奴はいる”との見解を持ち、在学中、卒業後も会う仲となっていった…



深夜の国道を進むバイクは、やがて山の峠道に入り、頂上付近の駐車スペースに向かう。


「いよいよだ」


運転をするシバの背中から緊張が伝わってくる。Tは了解の意を、手で示した…



 「“みき”が死んだ」


久しぶりに会ったシバの第一声にTは少なからず驚く。それと同時に、急な深夜の男2人のツーリングの提案、しかもバイクを持ってないTは、彼の後ろに乗るしかない。可笑しな具合の誘いはこれか?と妙に納得出来たのも事実だ。


シバの一個上のみきと言う女性は、彼と同じく、峠を攻める走り屋の1人との事、その彼女が2週間前に彼の地元で有名な心霊スポットである“トンネル”を走り、事故死した。


「グレてるとかレディースって訳でもねぇ。純粋に走るのが好きな奴だった。妙に気が合ってよ。その日も一緒に行く予定だったが、俺の現場でトラブルあって遅れちまった。そしたら、アイツ…」


トンネルを出た、すぐのガードレールにぶつかったと言う。彼女の運転テクじゃあり得ない。シバは自身に言い含めるように何度も呟く。そして、ある噂を話し始めた。


いつからの話かは定かではない。その因縁もだ。ただ、山の峠のトンネル…そこを抜けた先で何かが出る。時刻は決まって深夜の2時…何人かの人間が試した。だが、実際にどんな

モノが出るのか、見た者はいない。知った奴は死に、ただ、噂だけが残った。


「俺の地元じゃぁ有名だ。だから、アイツはそれを確かめようとしてた。俺と一緒に…

皆が楽しく走れるがモットーの奴で、変な噂を無くしたがってた。

あの辺りは走りやすい場所だから…」


その弔いの意味を込めて、行きたいと言う。Tに同行を求めたのは、酒の席で、

彼が心霊スポットに足を運んでいる話を覚えていたからだ。


シバの申し出に答える前に、Tは一つだけ尋ねた。


「なぁっ、シバ?」


「うん?」


「…その、みきさんは…いい人だったんだな?」


「‥‥…ああ、勿論だ…」


それで全てが決まった…



 「なぁっ、そこの2人?賭けをしないか?」


駐車スペースには先客がいた。3台の車に8人のT達と同い年くらいの年齢の男性…

2人乗りの男というのも、何だか気まずく、とりあえず降りたT達にリーダー格の男が

ニヤニヤしながら、提案をしてきたという次第だ。こちらが首を傾げるのも構わず、

彼は言葉を続ける。


「こんな時間に来たって事は、君達もトンネルの噂目当てだろ?俺達もそうだ。そして、

ここに来ると、いつもゲームをする。


ゲームのルールは簡単、トンネルをくぐって、ここまで戻ってくるだけ。参加者は最初に

1万円を俺達に預ける。怪我もなく、戻ってこれた奴には…そうだな。20万円を払う。

つまり、プラス21万円の儲けになる。どうだ?上手い話だろ?…信じてないか?

なら、これだ」


相手が差し出した紙幣の束は、確かにそれだけの額があった。シバの方を見る。何かを考え込むように俯いてはいたが、こちらの視線に気づくと、同意の印に紙幣を男達に放った。


「OK、これで、交渉は成立!ゲームスタートだ」


受け取る男の笑いが闇の中でもハッキリとわかった…



 トンネルに入ったシバはバイクのスピードを上げる。後ろに乗るTは、ホルスターに

固定したMAC11をいつでも抜けるようにしていた。


「もうすぐ、トンネルを抜ける。なぁっ…T、みきがさ…事故…に遭う直前、電話してきた」


「えっ、何だ?」


風の勢いに邪魔され、なかなか聞き取れない。トンネルの出口はもうじきだ。


「あの時はわからなかった…だが、今はようやく意味がわかった…あいつ…ら…らああああああ」


トンネルを出た直後、シバが、今まで彼が上げた事もない声で叫び始める。

その影響でバイクがスピードを出したまま、大きく傾く。


「おいっ、シバ、シバ!!」


「わああああぁあああ、ああああぁああああ!」


一体何を見ているのか?Tには見えない。こちらの声にも答える余裕はないようだ。しかし、恐怖は嫌でも伝わってきた。ガードレールが迫っている。みきや幾人の人間を奪ってきた

ガードが闇に怪しい光沢を放ち、自分達のバイクとの距離僅かな地点まできている。


シバに負けないくらいの叫び声を上げ、逃避するように、体を反り返らせたTの視線は、

トンネル出口横壁面で一瞬、光る何かを捉えた。


本能的に抜いたMAC11を仰向け越しにフルオートでバラ撒く。改良を加えたガス圧最大のBB弾数十発が山肌に吸い込まれ、マガジンを撃ち切る途中で、ガラス片の割れる音が辺りに響き渡る。


「消えた…今の…うわっ!?あぶねっ」


シバがハンドルを握り、バイクを元に戻したのは同時だった。急停車する彼等の横を

申し合わせたように車内から喚声を上げ続ける3台の車が通り過ぎていく。2人に対する

賛辞ではない事は、何故かわかった。


「ハハ、お疲れぇっ」


最後の1台からリーダー格がふざけたように札をばら撒く。その紙の束を浴びながら、

先程のシバの言葉を、Tは薄々理解し始めていた…



 「多分、一種の“合わせ鏡”だ。誰が設置したモノかはわらかない。ただ、斜面に吊るした鏡(大きさは不明)と磨き上げたガードに、月明り、もしくは車やバイクの照明が反射し、午後2時=逢魔が時と言う条件が重なった時、お前が見たナニかが発生した訳だと

俺は考えている」


何を見たかまでは最後まで教えてくれなかった。命の危険もあったツーリング以降、

原因不明の高熱を出し、そのまま入院の形となったシバを見舞ったTは自身の推論を話す。あの日、彼が気づいた“結論”を聞きたかったと言う思いもあった。


「‥‥…」


シバは答えない。黙って病室の前を見つめている。


「なぁっ、あの時、お前が言ってた、みきさんが言ってた言葉だが…」


「20だ」


「ん?」


「みきが走行中に電話してきた。よく聞き取れなかったけど、20と言う言葉と、これで

楽しく過ごそうって…アイツ、俺んちが苦しいの知ってたから。そんで‥‥」


顔を伏せる。


「どーゆう意味だ?」


「19万円だ。1万渡して、無事戻ってきたら、プラス1万で20万…あいつ等、

俺達以外にも試してた。俺達は21回目のチャレンジャー…あのクソ野郎共が持ってた

20万は、20人の犠牲の上で、もし、生きて戻ってこれたら、金を払う。あいつ等の

たまり場の祓いも出来て、一石二鳥だ。あの1万円の1枚はみきの…畜生」


拳を固めるシバの目には涙が浮かんでいる。それを見ながらTは、最初に話を聞いた時、

彼女が同じ走り屋たちのために、トンネルに向かった件を思い出した。


「なぁっ、T…」


しばらくの沈黙の後、シバが顔を上げ、訊ねる。


「その、仕掛けは…呪いみたいなものは、消えたのか?」


「‥‥正直わからない。専門外だ。ただ…」


「ただ?」


Tは首を振った後、彼に、今朝の朝刊を渡す。


「カ・タ・キ・はとれたんじゃねぇのか?」


シバはそれを読み、静かな嗚咽を響かせ、頭をベッドに埋める。Tが渡した新聞の見出しにはこう記されていた。


“山の峠で車3台事故…運転手、同乗者、全員死亡”…(終)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「武装して心霊スポット~21回目の挑戦者~」 低迷アクション @0516001a

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ