継承

 僕と魔女はほとんど毎日会うようになっていた。魔法を教わりたいという気持ちもあるが、単純に魔女と過ごす時間が楽しかった。

 気がつけば、友達と過ごすよりも長く魔女の家に入り浸っていた。

「あんた、友達と遊ばなくていいのかい?」

「うん、魔法教わってる方が楽しいし!」

「…そうかい。じゃ、今日は渋ーい柿を甘くしてしまう魔法を教えてあげよう。この魔法があればどんな柿だって美味しく食べられるよ。」

「やったー!僕渋いの苦手だから嬉しい!」

 魔女は柿のヘタに魔法の液を漬けてビニール袋に入れていった。

「たったそれだけ?」

「あぁ。それだけだよ。でも甘くなるには時間がかかる。10日程したら食べごろだよ。お家にお土産で持って帰んなさい。」

 簡単過ぎる作業でにあっけにとられながらも、魔法をかけられた柿を受け取った。

「ねぇねぇ、今日は他にどんな魔法を教えてくれるの?」

「今日はこれだけ。あたしもトシでね、長く魔法を使うと疲れてしまうのさ。」

 魔女はそう言って咳をした。最近魔女はよく咳をするようになった。いつからなのか、思い出せないけど。

「魔女は何歳まで生きるの?」

「さぁ。何歳までだろうね。あたしの友達はみんな死んじまった。」

「…魔女も死ぬの?」

 僕は急に寂しくなって魔女の手を握った。

「そりゃぁ、生きてるからにはいつか死ぬよ。あたしが死んだら、あんたがあたしの代わりに子供たちに魔法を教えるんだ。」

「教えられないよ…。」

「大丈夫。あんたは大人になったら立派な魔法使いになれる。その時、みんなに教えてあげるんだよ。」


 柿を甘くする魔法を教わってからちょうど10日後、魔女は死んだ。ママが言うには、「ハイエン」って言う病気だったらしい。僕は泣きながら甘くなった柿を頬張った。




 魔女が死んでから十数年が経ち、丘の上の古い魔女の家は取り壊され、新しい家が立っていた。

「先生!今日はどんな魔法を教えてくれるの?」

 少年少女たちがキラキラした目でこちらを見ている。


「今日はね、渋ーい柿を甘くする魔法だよ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

魔女の丘 とりすけ @torisuke

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ