第18話 守ってあげたい-最終話

「はるみ、純子、応援を呼んできてくれ」新田

 新田は上着を投げ捨て、叫んだ。言われた二人は校内へ走った。

 殴り合う中川を加勢しようとした新田を、由起子は制した。同じく、城西の連中をも睨みつけて止めた。

 殴り合いは椎名の圧倒的優位に見えた。しかし、それが長くなると、次第に椎名は息を切らしていた。野球部やサッカー部の応援が到着した時には、もうすでに大勢は逆転していた。

「おう、中川頑張れよ!」

「ファイト!負けるな!」

「彼女のために負けるな!」

 中川は右手を挙げて声援に応えると、最後の力を振り絞ってボディブローを加えた。もんどりうって倒れた椎名に、ゆっとりと近づくと、仰向けに転がし四の字固めに入った。悶絶のうめき声が上がり、椎名はギブアップした。しかし、中川はもう足をほどく力も残っていなかった。新田や一郎の力を借りてようやく二人を引き離すことができた。


 城西の連中は、椎名が負けたことと緑ヶ丘の人数に圧倒されて、それ以上何もしようとしなかった。ただ、松本が捨て台詞を残して立ち去ろうとしたため、石やらボールやらあちこちから投げつけられた。

「おおといきやがれ!」

「二度と来んな!」

「今度はオレが相手してやる!」

皆が口々に叫ぶ中、明智は中川を抱き寄せていた。

 不安そうな明智に向かって由起子は言った。

「心配しなくてもいいわ。中川君はタフだから。それに、これからもきっと守ってくれるわ。もし、暴力団の連中が来たら、わたしに言いなさい。それは、わたしの領分だから」

「…頼りにしてますよ、由起子先生」中川

中川が腫れた口をもごもごさせながら言った。

「大丈夫、中川君」明智

「どうだ、勝ったぜ」中川

明智は何も言えず涙を流していた。

「みゆきちゃん」由起子は近づいてそっと言った。「あなたの気持ちはまだ中川君に伝わっていないわ。さぁ」由起子

明智は由起子の顔を見て、そして中川に言った。

「中川君、ありがとう。…あたし、…あたし、……こんなあたしのために…、あたし、中川君のことが、好きです」明智

やんやの歓声の中、中川はゆっくりと右手を上げVサインを見せて笑った。


         * * * 


 ――後日。

 写真集の販売は滞りなく終わった。まだ二山ほどの在庫はあったが、成果を祝しての宴会を部室で行うことになった。

「それでは、かんぱーい!」中川

「乾杯!」全員

各々が紙コップに注がれたジュースを飲む。そして拍手。

「いやぁ、上々ですね、中川部長」新田

「いやぁ、これも皆様のお陰ですよ、新田君」中川

「本当によく売れましたね。もう、充分黒字ですよ」新田

「この残ったのはどうするの?」坪井

「それは、別売り。配達分と、後から注文してくるやつもいるかもしれないからさ、余分に印刷したの」中川

「予約分だけじゃないの」坪井

「いや、印刷所の都合で、印刷部数ってのは決まってるんだよ。だから、少し多めに発注したの」中川

「売れなかったら、どうするの?」坪井

「いいの、もう黒字だから。まぁ、余分に売れた分は、丸々こっちの儲けになるってこと」中川

「それは、別注ということにして割高で売るっていうのはどう?」新田

「さすがは、新田君。切れるね」中川

「でも、スポンサーには、断ってあるの?」坪井

「ん?いいや」中川

「そんなの、いいの?」坪井

「いいのいいの。丸ごと取られてたまるかよ。契約通り払ったんだ、後はおれの判断。おれ様をなめるな、ってとこだな」中川

中川はピザを口に運びながら、豪語した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

グリーンスクール - 守ってあげたい 辻澤 あきら @AkiLaTsuJi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ