ある魔王の手記 ~チートスキル『死霊使い』があれば仲間なんて不要です!

最上へきさ

君の目の前には、ボロボロになった手記が残されている。

■1日目

いつか誰かがこれを読んでくれることを願って、書き始める。


俺の名前は芝根和人シバネ カズト

ついさっきまで普通の男子高校生だった。


気づいたら異世界、しかもダンジョンの中だ。

なんでそんなことが分かるかといえば、俺の目の前に死体があったからだ。

ミイラのようにやせ細った男の死体。


どうやらこの男は魔法使いで、しかも死霊魔法とかいうヤバいものを研究していたらしい。

色んな死体をつなぎ合わせて復活させようとしていたら、たまたま事故にあった俺の魂が引っかかったのだ。


……と思う。推測だけど。


実際、俺の体はブラックジャックみたいに継ぎ目や縫い目だらけだ。

フランケンシュタインの怪物って言った方が正確か?


とにかく分からないことだらけだ。少し調べてみようと思う。


■7日目

一週間ぐらい経ったと思う。

分かったことをメモした。


一つ。

俺がいるのは邪悪な魔法使いの研究所。

外からの侵入者を拒む造りになっていて、中は罠やらモンスターやらでいっぱいだ。

ここを作ったやつは、暇を持て余したゲーマーか、性格がクソみたいにネジ曲がったやつだ。

こんな場所、どうやって出入りしてたんだ。


二つ。

よくわからん冒険者がやってきて、勝手に罠にハマった。

助けたところで次は俺が殺されるだろうから、無視している。


三つ。

どうやら俺の体は食事も排泄も睡眠も必要としないらしい。

死体だからか。

唯一必要なのは魔力。これも大気中にあるものを勝手に体が吸収しているらしい。

何たるエコ。


四つ。

俺にも魔法が使えるらしい。

生みの親であるミイラ氏の手記にはそう書いてあった。練習してみる。


■13日目

前世では俺も一廉の引きこもりだったが、流石に娯楽のない場所で二週間缶詰は辛い。

まさか、この俺が誰かと話したいなんて思う日が来るとは。


モンスター類には一通り話しかけたが、ダメだった。

価値観が違いすぎる。

特に人肉を食うコウモリとかトカゲとかは、俺のことを保存食だと思っている。


あのミイラ魔法使いがどんな魔法でモンスターを操っていたのか知らないが、方法を調べておかないとヤバいことになる気がする。


■16日目

閃いた。

冒険者の死体を蘇らせて話し相手にすればいいんじゃね?


幸い、ミイラが残した研究資料はたんまりある。

俺には魔法の素質があるんだし、学べばなんとかなるだろう。


■34日目

とりあえず死体が自律して動くようになった。

研究所内には思ったより大量の死体があって、素材に困らなかったおかげだろう。


いわゆるスケルトンとかゾンビ、みたいなやつだ。

冒険者連中を数で圧倒するぐらいなら余裕だ。


でも、会話は難しい。

素材の脳が傷んでいるせいらしい。

多分、魂のようなものは宿っているんだが、魂の意思を脳が仲介できていないのだ。

だから言葉がカタコトだったり、情緒が不安定だったりするのだ。


■70日目

ものすごい冒険者の大群が押し寄せてきた。

死霊術師討伐軍、だそうだ。


だが俺が新開発したキメラゾンビ七号・改『ヘカトンケイル』の敵ではなかった。

身長二十三メートル、体重六トン、目が八十個、腕が十七本ある大物だ。


何しろ見た目がグロいし、匂いもキツい。

この時点で戦意喪失するやつもいる。

その上パワーもスピードも耐久力も段違いだから、普通の冒険者じゃ相手にならない。


おかげで大量の素材が手に入った。

研究がしやすくなる。


■150日目

ついにコミュニケーションがとれる個体が出来た。

簡単な命令を聞く、教えておいた回答を吐き出すぐらいの、前の世界で言うチャットボットぐらいの機能しかないが。


ようやく一歩前進だ。


■300日目

勇者(自称)パーティが現れた。

まあ百人が挑んで帰ってこなかったダンジョンに挑むやつは、勇気ある者、だよな。

それかバカか、もしくは自殺志願者。


確かに強かった。

だが、俺が作ったゾンビ軍団・十六式『レギオン』の敵ではなかった。

百を超える自律死体が、一つの巨大な合成脳が出す指示の下で連携する無敵の軍隊だ。

完璧なコンビネーションと緻密な戦略の前には、超優秀な六人のパーティなど無力も同然。


おかげで出来のいい素材が手に入った。

せっかくなので六魔将と名付けて、研究所の警備に当たらせよう。


■600日目

かなり複雑な会話ができる個体が出来た。

端的に言うと、俺が「あー死にてー」って呟いたら、「殺しましょうか?」ではなくて「少し休憩を取られてはいかがですか」って答えてくれるヤツだ。


すごい。めちゃくちゃ生活に彩りが生まれた。

選りすぐりの美少女のパーツを素材に使っているので、見た目も美しい。

めっちゃ高級なメイドロボって感じだ。


残念ながら今の俺には性欲がないので、エッチな展開はない。

肉体が死んでいて生殖機能が失われているせいなのか、そもそも個体を複製する必要がないからなのかは、よく分からないが。


■700日目

とうとう軍隊が攻めてきた。

魔王討伐軍(自称)だ。


どうやら以前やってきた勇者(自称)パーティにお姫様が紛れ込んでいたせいで、どこかの王様の恨みを買ったらしい。

万にも届く軍勢だったが、六魔将率いる『レギオン』には及ばなかった。


よーし、たっぷり素材が手に入った。

忙しくなるぞ。


■70000日目

ようやく一つの結論に達しつつある。

俺の話し相手を、この世界にある素材を使って生み出すのは不可能だ。


厄介なのは魂だ。

創り出せないし、移し替えることもできない。


まず、普通の死体を蘇生しても、連中は俺を怪物としか認識しない。

いくら命の恩人として振る舞っても、結局は殺すか殺されるかになる。


あのミイラ魔法使いがやったように、新鮮な脳を保持した死体に他の魂を移すという手段も試した。

しかし拒絶反応を抑えることができなかった。

この世界の魂は、自分以外の肉体や脳を拒絶するのだ。魂に固有の魔力パターンがあるせいかもしれない。


人間を殺さず洗脳することも試したが、最終的にはなんらかの理由で自我が崩壊してしまう。脳の欠損、情報量の肥大化……対策の施しようがない。

何より洗脳された人間との会話は不毛だ。自分の一部と会話しているのと変わらない。


気づけば、この世界の人口もかなり減っていて、最近は素材の入手にも苦労するようになってきた。

外では、俺が世界を滅ぼした魔王とされているらしい。


まったく嫌になる。

俺程度に滅ぼされる世界の方がおかしいのだ。


俺はただ、話し相手が欲しかっただけなのに。


そろそろ最後の手段に出ようと思う。

あのミイラが使った手法だ。


異世界から魂を召喚し、素体に定着させる魔法。

俺が知る限り、唯一成功例が存在する手法だ。


当然ミイラが失敗した原因は探り出し、可能な限り成功率は高めている。

それでも俺の魔力が枯渇せず、個体を保ったままで転生魔法が成功するかは五分五分だ。








-------------------------------------








万が一うまく行かなかった場合に備えて、この手記を読んでいる者に向けてメッセージを残しておく。


俺と同じ轍は踏むな。

お前はもっと上手くやれ。


幸運を祈る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ある魔王の手記 ~チートスキル『死霊使い』があれば仲間なんて不要です! 最上へきさ @straysheep7

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ