応援コメント

20 安芸の項羽」への応援コメント

  • さすが項羽、軍略はなかなか的を射ているように見えます、毛利家の急所が元就にある、そして、そのウィークポイントも高橋にある、よくよく見抜いています。

    さて元就は一体どう出るか。きっとあの姫様に託した一石がここで活きてくるのでしょう。これからの展開が非常に楽しみです。

    こじき殿様のお手並、拝見いたします。

    作者からの返信

    多治比を攻めるのは、実際に実行しているので、やはり当時としてはそこが急所だったのでしょう。
    問題はその多治比の領主が未来の毛利元就だったということで……^^;

    そんなわけで、孤立無援の状況で、多治比元就の戦いが始まります。
    でもその前に、高橋家相手に、一手、打ちます。
    こじき若殿と呼ばれた、あの頃からの「縁」の「あの人」と共に……。

    ありがとうございました。

  •  こんばんは、四谷軒様。御作を読みました。元繁さん、ノリノリですね(^◇^;)

     〝優位な状況を作った〟手腕は見事ですが、強敵が手を出せない内に井戸の中を荒らしました、程度だから項羽自称にはまだまだ弱いなあ。
     本当に覇王を名乗るに値する大望があるなら、強敵をちぎっては投げ、千切っては投げしないと。
     ……将来、罠にかけては潰し、ハメ殺しては潰す、「人の心ないの?」って方が近くにいるかも知れませんが、気のせいでしょう。

     とはいえ、元繁さんのインパクトが強く、本作で一番目立つキャラかも知れません。面白かったです。

    作者からの返信

    武田元繁、実際うまく立ち回った方だと思うですけどね^^;
    まあ最大の障壁である大内義興&陶興房という最強コンビが京に行っているというのが大きかったんですが。

    拙作の武田さんは大内と尼子を潰すとか言ってますが、実際の武田さんは毛利と吉川を叩いて、尼子と手を組んで安芸に引きこもって、希望の未来へレディゴーするつもりだったんでしょう。
    だけどまさか、未来の謀の神がそんな身近にいるなんて、誰が予想できるでしょうか(笑)

    元繁さんは、何というかエシディシみたいに強くて傲慢で狡猾なイメージで作り上げたキャラです。
    あまり伝わるところが無いので、「項羽」から派生して、何かこんなキャラ付けになってしまいました^^;

    ありがとうございました。

  • 「項羽」の二つ名に酔っている元繁、吠える、吠える!
    でも、実際、得意絶頂なんだもん。元就の多治比は、今や風前の灯。

    でも、「安芸国守護」になるためには、室町幕府の裁可が必要なんだよなあ。その室町幕府を現今牛耳っているのは、他ならぬ大内義興。
    力が全ての戦国乱世とはいうものの、さてさて、上手く事は運ぶのでしょうか?

    そうして、今、元就の書状を預かった雪ちゃんが、出雲の尼子経久の元にひた走っているとは、「項羽」は知らぬ事でしょう。

    作者からの返信

    この時点で、大内家は京から離れられないし、尼子家は出雲から来られません。
    特に尼子は、来られないからこそ、安芸武田を調略したという逆説的な証明がなされてしまいますし……。
    そりゃあ、鳥なき里の蝙蝠みたいな感じで、武田元繁はガッツポーズです(笑)
    元就はそれを理解しているからこそ、テンパっているワケで^^;

    守護職については、「安芸武田が大内の味方になって欲しけりゃ、守護にしろ」とか言うつもりだったんじゃないでしょうか。
    もし守護にしてくれなけりゃ、周防を攻めるぞ、とオマケ付きで。
    ……実際にできるかどうかはともかく、元繁としては、それぐらいやれる状況が「出来上がっている」と思います。

    一方で雪ちゃんが、元就さんのお手紙を、経久のじっちゃんにお届けの最中。
    こちらの動きはどうなることやら……^^;

    ありがとうございました。

  • 元繁の描く戦略が痛快ですな☆
    それに酔い、自らを「予」と言い直すところが、作者さまのニクい演出ですね。読んでいてワクワクしてきます。
    さて、風雲急を告げるような動きとなりましたが、それぞれの思惑がどこまで通じるか……カギは雪ちゃんにあり☆

    作者からの返信

    元繁くん、悪くない戦略であり、誰もがそうするだろうという方針を抱いて、戦端を開きます。
    まあ、名門・武田家の当主ですし、空白地帯である安芸を押さえれば、留守の大内領はもう手に入れたも同然と考えるのも、無理はないでしょう。
    そうすれば、周防・安芸の兵力で、出雲の尼子家に対抗は可能でしょうし。
    そんなわけで、一人称が「予」にバージョンアップしました^^;

    ただ、この時点でその「戦略」は画餅なんですけどね……。
    雪ちゃんが、よりによってその「戦略」を打破できる人物の元へと遁走しているという……。

    ありがとうございました。

  • 元繁って、なんか単純な奴に思えるんですが、その高笑いはいつまで続くんでしょうか……。この辺、史実をよく知らないのでドキドキします!
    調子こいてる元繁を元就が叩きのめす展開なら、それはそれで楽しい……。

    作者からの返信

    元繁……某ガキ大将みたいな感じです。
    隣町の連中や、上の中学生の奴らも手を出せない……この空き地は俺のもんだ、お前ら集まれ、リサイタルやるぞ……と(笑)

    そんなリサイタル許さないぞ、と言いたいところですが、何か強いしどうしようと思い悩む元就くんです(笑)
    猫型ロボット(大内家)の力を借りずに、どこまでやれるのか。
    ご期待に沿えれば幸いです。

    ありがとうございました。

  • 頭一つ抜けた勢力があるとはいえ、まだ国人連合の盟主でしかない元繁。
    元就を狙いに定めたのは俺賢いと思ったんでしょうが、相手が相手でしたねえ。

    さて、四谷軒さまがどう描くのか。
    楽しみにしてます。

    作者からの返信

    ここでうまく立ち回れば、後世の史書に「武田元繁と甲斐武田信玄」みたいな書かれ方をされたと思うんですけどね(武田は若狭と安芸の方が嫡流みたいなんで)。

    このタイミングで元就と妙玖は結婚していたという説もあるので、そういう意味でも「吉川攻めたら毛利も行くか」といったところなんでしょうね。
    まあこの時点で嫁の実家が攻められて怒り心頭になっている尼子経久とかが、さすがに妨害ぐらいはしてそうですが。

    脳筋軍団・安芸武田家に、頭脳プレイで元就がどう立ち向かっていくのか……意外と元就も脳筋だったりするかもしれませんが、ご期待に沿えると幸いです。

    ありがとうございました。

  • 「項羽」武田元繁なんですね。

    今日も面白かったです。

    作者からの返信

    何でか知らないんですけど、wikipediaを見ると、本当にそう書いてあるんですよね、項羽。
    しかし物書きの端くれとしては、美味しいネタなので、使わせていただきました。

    ありがとうございました。

  • 元繁の高笑いはいつまで続くのでしょうか。

    戦国時代で犠牲になるのは、いつもおなごですね。
    雪ちゃん、幸せになって欲しいのですが。

    戦国武将の遺伝子を受け継ぐ日本人。
    トップを引きずり下ろそうとする政界、納得です。

    作者からの返信

    実際、この時点で武田元繁を打倒しようという者はいないというのが公平な評価だと思うのです。
    だからこその高笑いであり、安芸国内の各勢力も、元繁の下に集まって来てます……敵だったはずの己斐さんまで^^;

    有田城=吉川家が攻められる時点で、雪の運命は、ほぼ死か側室かぐらいしか残されていません。
    ただ彼女が惚れた相手が、よりによって毛利元就だったというところが、今後の命運を左右します(笑)

    戦国というか昔の日本はもっと良かったんじゃないか、という観点で、司馬遼太郎先生は執筆へと向かったらしいのですが、私もその「ひそみ」にならいたいものです。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    それぞれ独立した国人と国主の関係がイマイチよく呑みこめずにいますが(笑)、安芸武田、大内、尼子、毛利などの諸将がばら撒かれた中国地方の混戦模様は少し理解したつもりです。(^.^)

    幼い忘れ形見を擁する、高橋の祖父の野望もなかなかと思いますが、祖父といっても相当に若いのでしょうね。

    作者からの返信

    また雰囲気を味わう方向でお願いします^^;
    絵心も無いので、近況ノートに勢力地図を載せることもできないし(笑)

    まあ安芸武田が安芸における最大勢力と成り、それが「この指と~まれ♪」ってやったら、安芸国内の国人たちがそれっとばかりに集まったわけです。ほぼ全員。
    ちなみに、熊谷さんと香川さんは元々、親武田の国人だったりします。

    ……問題は、しれっと己斐さんがいることです。
    あれ、この人……この己斐さんの己斐城が囲まれていたから、毛利と吉川は有田城を攻めたし、心労のあまり毛利興元さんは限界に……。
    興元さんがお亡くなりになり、「こりゃヤバい」と己斐さんは華麗なる転身を遂げたわけです(笑)

    高橋久光さんは、優秀な嫡子の元光が戦死しなければ、もうちょっとまともだったと思うんですが、「このままだとアカン」と汚い手も使ってきます。
    この時代ですから、まだ若いと思うのです……そのため、拙作において、ある人の兄ということにさせていただきました。

    ありがとうございました。

  • 「信長の野望」ならぬ、「元繁の野望」状態ですね😅
    元繁もかなりの戦略家のようですが、強すぎる自己顕示欲は思わぬミスを招きます(^^;この後の展開にも期待です🎵

    作者からの返信

    武田元繁としては、「大内と尼子も手を出せないエアポケットな安芸」に気づいた自分に「俺って天才! ラッキー! やはり項羽!」とアゲアゲな状態なワケです(笑)

    ……いやでも、普通は、これで武田元繁が安芸を制覇するだろう、と思われても仕方ないわけです。
    だから日和見の国人たちも、武田に我先にと来ているわけで……。
    問題は、その攻略対象の毛利家に、未来の毛利元就がいるという……^^;

    ありがとうございました。