応援コメント

11 蝮(まむし)」への応援コメント

  • 深芳野姫、運命に翻弄される姫君……かと思いきや“強い”お方ですねえ。
    蝮の道三(まだ法蓮坊ですけど)とお似合いだよ! 感がすごいです(汗)

    二人が言う「もし土岐どのが駄目だったら」って、「承知しなかったら」じゃなくて「無能だったら」って意味ですよね絶対……((((;゚Д゚))))

    作者からの返信

    深芳野さん、公家のお姫さま(という設定)だったのに、武田さんのアレな対応に、ついに吹っ切れてしまった模様(笑)

    土岐さんが「駄目」っていうのは、武田さんレベルのアレな奴だったら責任取れよという意味です^^;
    この時、まさかホントに責任取らされるとは……法蓮坊、強く生きろ(笑)

    ありがとうございました。

  • いやもう、戦国の男と女やり取りが怖い怖い!

    もはやマムシの地金がしっかりと出てますね。

    作者からの返信

    まあ、のちの斎藤道三と愛妾・深芳野ですからね(笑)
    そこはもう……丁々発止とやり合っていたんじゃないでしょうか^^;

    ありがとうございました。

  •  こんにちは、御作を読みました。
     マムシさんが普通に友好的に去って行った……。
     あと雪ちゃんが可愛かった(⌒▽⌒)

     あれー。
     てっきり血の雨が降るものかと身構えちゃったじゃないか。
     いや、道三からすれば〝掘り出しモノ〟な感じで、隠れていたステキな女性見つけただけで、悪印象ないかもだけど……。
     ともあれ、元就にはいい方向に進んで良かった。面白かったです。

    作者からの返信

    拙作の道三入道は、親子二代説を採用しておりまして……で、その「子」の方が、この法蓮坊さんという設定です。
    いわゆる悪の道三は「親」の方で、「子」の法蓮坊はきれいな道三という、トンデモ設定なのでございます^^;

    あと、拙作の法蓮坊は毛利興元ラブなんで、興元周辺には手を出しません(笑)
    ちなみに興元も法蓮坊ラブで、京にいた頃に一夜を共にしてみたけど、やっぱりそういうのは異性の方が良かった……という、タモリさんと赤塚不二夫先生みたいな関係です^^;

    そんなこともつゆ知らず、元就は「頼りになるアンチャンだなぁ」と思って、マムシさんとバイバイしました。
    名うての梟雄のこの二人、今後どうなることやら……^^;

    ありがとうございました。

  • 斎藤道三キター! そして、はじめは、髪がー、かわいそう……からの強い姫様ー!
    雪ちゃんひと安心でよかったです。笑

    作者からの返信

    髪の毛引っ張っちゃったせいで、武田元繁は戦国最大のヤバい奴――斎藤道三――を安芸へ呼び込むというフラグを立ててしまいました。

    ちなみに深芳野さんと雪ちゃんはズッ友的な関係になります(笑)
    描写はできませんでしたけど^^;

    ありがとうございました。

  • 道三「らしさ」を上手く引き出してますね!
    深芳野との巡り合わせも見事な演出です! 実に読み応えのある第一章でした☆

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    道三みたいな、「変化球」なキャラが好きなので、このあたりは楽しんで書いていた記憶があります。
    それで、安芸武田元繁が別れた彼女、名前がよく分からないんで、だったら勝手につけるかと思っていたら、「あれ、道三……せや!」という着想で、深芳野となりました(笑)
    何だか道三のおかげで深芳野さんが来てくれたかたちです^^;
    読み応えがあるとおっしゃられて、恐縮です。

    ありがとうございました。

  • 誤字じゃなかったらすみません

     元就は、どうしたこうなったと思いながら、鼻息を荒くする雪を抑え、視線で継母の杉大方すぎのおおかたに助けを求めた。

     どうした→どうして?

    作者からの返信

    閲覧、応援、ありがとうございます。

    そして、誤字報告、恐縮です!
    ご指摘の通りですorz
    早速、訂正いたしました^^;

    ありがとうございました!


  • 編集済

    なかなか読みに来れませんでしたが、久しぶりに読みだしてもスッと入って来る文章の流麗さで心地いいです。
    深芳野って美濃にもそんな人いたな、と思っていたらそう言う流転になる筋立てだったんですね。
    吉川の娘の雪が、私の読んだ四谷軒様の作品にはいない動きまわるタイプのヒロインで、これは新境地、と好ましく思いました。
    それと房総真里谷家は武田だったのは単純に知らなかったので興味深かったです。

    作者からの返信

    いやあ、わざわざのお越し、ありがとうございます。
    拙文へのお褒めの言葉、恐縮の極みです。

    深芳野さん……武田元繁の元カノ(笑)って、「別れた」しか書かれていないので、だったら掘り下げてみるか、という私の悪い癖が発動です。
    マイナーとか無名だと、注目したくなってしまうのです^^;
    そんでもって、毛利興元の方も、もっと友人とか欲しいよなぁと考えていたので、道三→深芳野という案が出てきたのです(笑)

    雪さん……たとえば「河越夜戦」とかはオッサン祭り(笑)だったので、もっとちがう路線をやってみるか、という趣向です。挑戦することに、新しいことを試してみることに意味があると、尊敬する作家さんが言っていたのを思い出しまして^^;
    お褒めいただき、ありがとうございます。

    房総真理谷家、北条家を調べていく過程で知り得たことだったりします。
    たしか、房総管領とか名乗ってノリノリだったんですが、その時点で周りに北条氏綱とか里見義尭とかがいて……お察しください^^;

    ありがとうございました。

  • またまた凄い奴出て来たな……と思ったら斉藤道三ですか!
    その愛妾については全然知りませんでした!
    深芳野さん、強いですねえ。この人に興味わきました。

    作者からの返信

    この時代、このタイミングで京にいて、なおかつ毛利興元とマブダチ(←ここ重要(笑))になれそうな奴……と、無い知恵絞っていたら、とんでもねえ奴来ちゃった!?^^;
    興元さん、人生ベリーハードなんで、せめてマブダチを持たせてやりたかったのです。

    深芳野さん、飛鳥井の姫であり、武田元繁の元カノというのは私の創作です。
    ただ、土岐頼芸の側室であったというのは伝えられております。
    そこから道三の下剋上の中、道三の愛妾になったという流れです。
    一色家の娘であったのではとも言われています。

    ありがとうございました。

  • 「法蓮坊」を、「報連相」みたいだなと呑気に考えていた私は、戦国の世を生き延びられそうにないです😅
    まさか、斎藤道三だったとは😂しかも、去年の大河ドラマに関わった重要人物✨粋な演出に脱帽です🎵

    作者からの返信

    言われてみると報連相ですね。
    それを見て、ほうれん草を思い出した私も、人のことは言えません(笑)

    そうなんです、道三なんです。
    毛利家はこのあたりが一番可哀想な展開なんで、少しでも何とかしてやろうと七転八倒した挙句、道三に来てもらうという作戦を思いついたのです(笑)

    ありがとうございました。

  • 髪をひっぱるって、大概ですよね。
    そういう男って本当に苛立つから、とっとと逃げてよかった。

    それにしても、法蓮坊。マムシの道三でしたか。その愛妾。面白いですね。

    作者からの返信

    武田元繁さん、尼子経久さんの毒気にあてられて、ステータス異常が発生していたので、通常なら取らない行動をしてしまいました。
    本来の彼ならやらないんですけどね……まあ、それにしたって、そういう行動を取ってしまった結果、傾国な美女の深芳野を美濃に逃げられてしまうという……。

    法蓮坊と深芳野。
    司馬遼太郎先生の「国盗り物語」を思い出して書いてみました^^;

    ありがとうございました。


  • 編集済

    え、そうだったんですか?!
    世の中の繋がりとは分からないものですね~。☆彡
    それにしても「薄い京女」とか言われていた深芳野がさほどの佳人、しかも、けっこうなオトコマエだったとは。いわゆるしょんべんくさい(書いていて照れます(笑))雪がカッカするのもむべなるかな。(*´ω`*)

    作者からの返信

    毛利家はこれから過酷な展開が待っているんですよ。
    かつ、毛利興元という人物について、少し掘り下げてみたかったので、ついに戦国という時代に咲いた仇花、それも大輪の花を安芸に。
    で、深芳野さんは、実はそんな傾国な感じの美女です。まあ武田元繁には見る目が無かった、ということで^^;

    ありがとうございました。

  • 美濃のまむし、斎藤道三きましたね。
    鼻をほじるのを雪がやめさせる、その手を元就が……。
    もうその場面が可笑しくて。笑 和みます。

    作者からの返信

    何かこのままだと毛利家が可哀想な展開になるので……無い知恵しぼって、この時代で最強の男を安芸に呼んでみました。
    でもなぜか鼻をほじるのが癖という曲者が(笑)
    何でこんなことになったのか、私にもわかりません(笑)

    ありがとうございました。