応援コメント

第3-8話 殺意の味」への応援コメント


  • 編集済

    あかりんが改心した!あかりんパパがいれば、もうなにも怖くない。
    んなしぬシリーズ、ここに完結!
    桜愛乃際先生の次回作にご期待ください。

    とは、ならないのかな。
    あと仕送りのところなのですが、第一章を読んでないと、おばあちゃんへの仕送りをお願いしたと勘違いしそうかなと。
    というか、読んでても途中までそう勘違いしてました。。

    作者からの返信

    アクリル板Wさん、いつもありがとうございます!

    仕送りのところですね、一片、記憶喪失になって読み返してから、適宜、修正しておきます。本当にすごく助かります。

    パパりんたちのハッピーライフはこれからだ! ~END~
    ご愛読、ありがとうございました!



    うーーーん、終われなかった。

    めでたく完結するために、あかりんが改心するのは必要条件かもしれない。
    でも、あかりんが改心するだけでは、めでたく完結するのに十分じゃない。
    といったところなんですかね?

    正直、全体としての終わりが見えてないので、どう完結するか、始まったときからずっと悩んでたりします。最近、ちょっとずつ見えてきましたが。
    四章でさえ、主人公探すだけで一ヶ月くらいかかりましたからね。アイネちゃんが舞い降りてきてくれたときは、全身に電気走りました。アイネちゃん、かわいいよ! って感じでしたね。

  • あかりんは本当に諦めたのか!?(*´Д`)
    これでまなちゃんとの付き合いが減ったりしたら、悲しいなぁ、、(´;ω;`)
    まなちゃんがそれでいいんだったら、周りは変に口出しができない。。(>_<)
    母が亡くなったことによって家族がまた集まった感じだね(´・ω・)
    そう考えると母が亡くなったのも無駄ではなかった。。!!
    ゆたはわたしが預かる!(`・ω・´)←

    作者からの返信

    ゆーり。さん、いつもありがとうございます!

    さすが、あかりんのこととなると、鋭いですなあ……。

    復讐を諦めたとしても、まなちゃのことは大切にしていくと思います。何より、マナ様がぞっこんなわけですから。

    まなちゃが何も言わないから、周りは下手に手出しできない、といった感じですね。みんな、モヤモヤしてると思います。

    お母さんが亡くなったために集まったのは、間違いないですね。母は立派でした。

    まなちゃは、マナ様のことで忙しくて、ユタにかまってあげられないかもしれませんねえ。