応援コメント

番外編 三度目の破壊 1」への応援コメント


  • 編集済

    ほんと、あかりはトンデモネーですね。
    半端なく重いってことなのかなと。あ、分かって書いてますよー。
    意外にも二人に遠慮がちなギルデに驚きました。まなちゃは気にしない風なので、二人がニャンニャンしているところに出くわしても、そそくさと去っていきそうですね。
    あと途中で「変える限り買い尽くした」(買える?)という表記がありました。

    作者からの返信

    アクリル板Wさん、いつもありがとうございます!

    誤字報告、いつも本当に助かります。修正しておきました。

    ほんとにね、あかりはね、そういうとこありますからね。長い間お付き合いいただき、ありがとうございます。今後とも、よしなに。
    ちなみに、この辺りの事情は三章で語られます。

    ハイガル→空気読めるけど読めないフリ
    ギルデ→普通にただの良識人
    まなちゃ→まったく気にしない、ある意味すごい子。そそくさと去ろうとすると、マナ様に引き留められる。

    こんな感じですね。ギルデは実は、普通の小心者なので、普通の人らしい行動をします。邪魔したいけどできない、ただのいい人です。

  • 人たらしは悪くないですよ(n*´ω`*n)
    「お兄ちゃんだから~」とか「お姉ちゃんだから~」とかは
    上の子にとって辛い言葉(´;ω;`)
    何か下の子ができると上の子ってほったらかしにされやすいから
    可哀想。。(;´・ω・)
    膝枕と腕枕は最高だけど確かにする側は疲れてしまいそうだ(´;ω;`)苦笑

    作者からの返信

    ゆーり。さん、いつもありがとうございます!

    まなちゃは何も悪くないよ、たぶん。

    彼らの場合、双子なので、余計になんで、と思うんでしょうね。嫌にもなると思います。まあ、それでも、血の繋がりは変えられないので、その中でどう折り合いをつけるか、ですね。

    そんな疲れる膝枕にも関わらず、マナ様はあかりんをずっと癒やしてあげていましたね。優しい。


  • 編集済

    過去の描写、押しつぶされそうになりました。
    いろんなことがあったから……ですよね。
    妊娠に関しての意識が薄いのがこれから不安です。

    ルジのさきイカに一目惚れして買いまくっているシーンに癒されました(^^)
    すっごいかわいいです✨

    作者からの返信

    うぱ子さん、コメントありがとうございます。

    あかりんがいつも明るく振る舞っているのは、そうでもしないとやっていられないからですね。
    一回、電源が切れて、うまく再起動できないと、あーダメだ、ってなります。
    本作は日記である以上、マナ様の視点でしか書けないので、番外編ではあかりんについて触れています。

    自覚しろと言っても、高校生で、親も近くにいないわけですから、なかなか難しそうですね……。

    この話題を選ぶハイガルもなかなかですが、ル爺もル爺で、さきイカを買いまくったことを、ハイガルに話したことがあるわけですからね。不思議な関係です笑