応援コメント

第2-8話 海辺の静寂」への応援コメント


  • 編集済

    クレイアさんとゴールスファさん、新鮮だけどちょっと淋しい。でも、まな可愛い。いるだけで可愛いですね(´・∀・)

    さあ、早く第三章にいってドン引きしたいなあ。(なに)
    でも、この第二章の雰囲気も何か捨てがたいですね。

    作者からの返信

    アクリル板Wさん、いつもありがとうございます!

    マナ様にも、クレイアさん、なんて呼ぶくらい理性が残ってる時代がありました。

    まなちゃ、かわいいですよね。もうほんとかわいいですよね。マナ様にはずっとこう見えてます。笑


    果たして、三章の壁を超えられるのか、楽しみですねえ。ウフフ。

    アクリル板Wさんの作品もそうですが、こちらも、章ごとに雰囲気ががらっと変わるので、楽しんでくださっているのなら、何よりです。

  • 海と言ったら海の中に入るのかと思ったけど
    何か違った(/ω\)
    餌は付けるの確かに難しいというかちょっと怖い(´;ω;`)←
    あかりんは拍手まで下手なのかΣ(・ω・ノ)ノ!w
    マナまなが下の名前で呼び合わないのって
    互いにちょっと距離を感じているっていうのが感じ取れていいですね!
    まなちゃん割と素直(n*´ω`*n)

    作者からの返信

    ゆーり。さん、いつもありがとうございます!

    そうですねえ、海に入れてあげたかったんですけどね。マナ様が強がってるだけで、実際、かなり不調みたいで、入っている余裕はないみたいですね。

    あかりんは海沿いで育った上、釣りが趣味のはずなのに、餌をつけるのは下手ですね。拍手も下手です。ただ、魚を捌くのだけは上手いです笑

    ゴールスファさん、って、絶対に長いと思います。笑

    まなちゃはわりと素直なときもあります。変なところで素直になって、変なところで意地を張ります。笑

  • 節約のためにあたりをひけるとか、強すぎる……羨ましき強運(゚ω゚)

    作者からの返信

    うぱ子さん、コメントありがとうございます。

    マナ様なら宝くじで十億とか、余裕で当たりそうなんですが、多分、受取人がマナ様の関係者だと分かった瞬間、国に没収されるんですよね。賭け事は年齢が足りてないどころか、強運すぎるので、ほとんど出禁になってます。

    自動販売機や料金所でお札が挟まっているのも、マナ様はよく見かけますが、全部しっかりと届けています。財布もよく拾いますが、報酬は貰わないようにしてますね。

    札束が空から降ってきたときは、さすがに心が揺れましたが、結局、届けました。特筆はしてません。

    編集済