20-5 『明月院』と『報国寺』

 次の順番で、ようやく青の『徒歩で移動』を選ぶことができた。かどくんに『北鎌倉駅』まで移動してもらう。

 その次の順番では青の『観光』も選べた。ここまで順調だ。


「駅の近くに池があったよ。白鷺池だって」


 そんなことを言いながらかどくんが送ってくれたのは、池のすぐ脇を電車が走っている写真だった。


「散歩してるうちに駅からはちょっと離れちゃったけど」


 今度はそう言って、どこか高いところから街並みを見下ろす写真。桜か梅かわからないけど、写真の中にところどころ花の色がこんもりとして写っている。

 これがかどくんの『観光』なんだ。その写真だけでも、かどくんがこの『観光』を楽しんでいるのが伝わってきた。

 そして思い出ボードには、観光地のスタンプが四つ並んだ。色は左から緑、青、赤、青。

 次はかどくんに『明月院』に行ってもらえば青が揃う。その次は赤の観光地に行きたい。

 わたしは今はまだ『長谷寺』にいる。ここから赤の観光地まではどうやってもちょっと遠い。何回も『移動』をしないといけない位置だ。

 だったら、またかどくんに『円覚寺』に行ってもらおうか。でも、それだって一回では難しい。うまく『人力車で移動』できれば良いのかもだけど。

 悩んでいる間に次の順番がやってくる。

 そしてやりたいと思っていた青の『徒歩で移動』は塞がっていて、かどくんは『明月院』に移動できない。『人力車で移動』はできるけど、わたしが移動するとしても、どこに向かえば良いのかなかなか決められない。


瑠々るるちゃん、今なら『報国寺』が空いてる」


 わたしが悩んで黙ってしまったからか、かどくんが心配そうにそう教えてくれた。

 改めて地図を見る。地図の右側の『報国寺』には、さっきまで青のプレイヤーの駒があったはず。青のプレイヤーは『光明寺』に移動していた。


「そうか、タクシーチケット」


 今ならタクシーチケットで『報国寺』に移動できる。

 その後にかどくんに『明月院』で『観光』してもらって、それからわたしが『報国寺』で観光すれば、スタンプの色も揃う。『報国寺』から一マス動けば青の『光明寺』だから、青ももう一つ『観光』できるかもしれない。


「じゃあ今回は、わたしがタクシーチケットを使って『報国寺』に行くね。かどくんは青の『徒歩で移動』ができるタイミングで『明月院』にお願い」

「良いと思うよ。そういえば『報国寺』は竹林が有名なんだって。写真見せてね」


 かどくんは本当にいつも、楽しむことを忘れない。どうしてそんなに余裕を持っていられるんだろう。わたしなんか、ゲームのことですぐにいっぱいになってしまうのに。

 きっと隣にいたらいろいろ教えてくれて、もっと楽しく『観光』できたと思うのに。わたしたちはなんでばらばらに『観光』してるんだろう。

 それはもちろん、これがボードゲームだからなんだけど。




 わたしがタクシーで『報国寺』に移動した後は、かどくんは無事に青の『徒歩で移動』で『明月院』に移動できた。その後の『観光』も順調だった。

 それで送られてきたのは紫陽花あじさいの写真だった。


「すごいね、ここも紫陽花あじさいが見所らしいよ」

「写真ありがとう、綺麗だったよ」

瑠々るるちゃんは『長谷寺』で紫陽花あじさい見たんだよね。俺も紫陽花あじさい見れて良かった。場所は違うけど、同じものが見れて、一緒に『観光』した気分になれた」


 わたしは、言葉を止めてしまった。

 楽しそうにしてるかどくんだけど、いつもみたいにわたしのフォローをしてくれるかどくんだけど、わたしと同じで一緒に『観光』できたらって思っていてくれている。

 それに気付いたら、なんだか、急に落ち着かなくなってしまった。

 黙ってしまったわたしをどう思ったのか、かどくんは写真を何枚も撮って送ってくれた。そして何度も「すごく綺麗な場所だよ」って教えてくれた。

 最後に送られてきたのは、有名な丸窓の写真。

 不思議なことに、窓から覗いた外の景色は秋の紅葉の姿だった。紫陽花あじさいと紅葉が同時にあるなんて、これもゲームだからなんだろうか。


「紅葉も見れるなんて思ってなかった」

「わたしも、びっくりした。うん、綺麗。良いな、わたしも見たい」

「雰囲気もすごく良いよ、静かで、落ち着くっていうか」

「うん」


 それが五つ目のスタンプ。スタンプの絵は丸窓の姿だった。

 次の六つ目は、わたしが『報国寺』で『観光』した。竹林が有名ってかどくんは言っていたけど、お寺に入ってまず見たのは庭だった。

 こういうの、枯山水っていうんだっけ。白い砂と石と苔の庭。歩いてゆけば、苔の中に石塔があったり、お地蔵様が並んでいたりした。

 もちろん竹林もあった。真っ直ぐに空に向かって伸びる竹が並ぶ姿を見上げると、なんだか自分がすごく小さくなってしまったように感じる。

 そんな写真を何枚か撮ってかどくんに送る。


「すごいね、『報国寺』も綺麗だ」

「うまく写真撮れなかったんだけど、実物見るとすごいよ。竹がみんなすごく大きいから」

瑠々るるちゃんの写真、雰囲気わかるよ。それに、庭も綺麗だね」


 わたしが見た景色をかどくんにちょっとでも共有できたのが、なんだか妙に嬉しかった。

 本当は隣で一緒に見上げて「すごいね」って言い合えたら良かったと思ってる。でも、こうやって伝わるのも、それはそれで嬉しい。




 そうやってお互いの『観光』を終えて、次にどうするかの作戦タイム。

 わたしが今いる『報国寺』の隣には青の観光地の『光明寺』がある。地図でそれを確認して、わたしは口を開いた。


「それで、次はわたしが『光明寺』に行けたら、青の観光地を『観光』できるから、それを目指そうと思ってる」

「そうだね。今はちょうど『光明寺』に誰もいないけど、多分取り合いになると思うから頑張って」

「そっか、みんな青の観光地を狙ってる感じ?」

「それはまあ『散策マスター』もあるし。残りの青の観光地は『稲村ヶ崎』だけど、そっちは黄色のプレイヤーが観光した後に緑のプレイヤーが到着してて、多分もう無理なんだよね。だから『光明寺』に入れなかったら、もう青は諦めるしかないって状況」

「え、大丈夫かな」

「どうかな」


 いつものかどくんは「大丈夫だよ」って言ってくれそうなものだけど、今は悔しそうな声を出すだけだった。

 もしかしたら『光明寺』の観光はすごく難しい状況なのかもしれない。


「でも、とにかく次に順番回ってくるまではわからないし、頑張ってみる」

「そうだね。頑張ろう」


 そう言い合ったのだけど、次の順番がくる前に黄色のプレイヤーが『光明寺』に到着してしまった。青の観光地で『観光』はもうできなくなってしまった。

 自分の順番で何をすれば良いのかわからなくなって、地図を眺めて悩んでしまう。

 ちょうど良くかどうかはわからないけど『人力車で移動』のアクションができる。これでどこかに──でも、どこに行けば良いんだろう。


「『散策マスター』も、七枚目を青にして上下の色を揃えるのも、諦めるしかないね」

「やっぱりそうだよね」


 わたしは長い時間悩んでしまっている。長考というやつだ。しかも、どうすれば良いのかわからないまま悩み続けていた。

 かどくんは明るい声で励ましてくれるけど、ここまでは順調だったのに、と思うばかりでなかなか頭が切り替えられない。


「まあ、本当に目の前だったから悔しいよね」


 かどくんの言葉に、かどくんに見えないとわかっていながら頷くしかできなかった。

 そうだ、わたしは悔しいんだ。うまくいかなくて、思う通りにいかなくて、それが悔しいんだ。泣きそうなくらいに悔しい。


「でも、ここから切り替えて立て直すのも楽しいよ」

かどくんだって、うまくいかないときはすごく悔しがって落ち込むくせに」


 わたしの言葉はちょっと意地悪だったかもしれない。それでもかどくんは、ふふっと笑った。


「それは、まあね。でも、悔しいときに悔しがるのも、失敗したって落ち込むのも、それが楽しいからだよ。ちょっと大袈裟に悔しがったり落ち込んだりすると、それも楽しくなってくるんだ、本当だよ」

「そうなの?」

「そう。それで、落ち込むだけ落ち込んだらそこから切り替えるんだ。どうやって取り戻そうって。その瞬間が、めちゃくちゃ楽しいんだよね」


 かどくんらしい。そう思ったら少し笑うことができた。


「だから、ここからまた考え直そう。七枚目はもう、瑠々るるちゃんが行きたい場所で選んじゃっても良いと思うよ。これはゲームだし、ゲームって結局、そうやって楽しんだ人の勝ちなんだからさ」

「うん……あのね」

「何?」


 わたしは息を吸って、思い切って口を開く。


「わたし今、とっても悔しい。うまくいってたのに。『光明寺』も行きたかった。それで『散策マスター』達成したかったし、スタンプの色も揃えたかった。悔しい」

「わかる。俺も悔しい」


 わたしが吐き出した悔しさにかどくんが同意してくれた。

 こうやって、自分が悔しいことを認めて吐き出して、かどくんもそれを認めてくれて、そしたらまたどうするか考えられるような気がしてきた。かどくんの言う通りに。


「うん、悔しい。でも、最後まで頑張りたい」

「そうだね。一緒に頑張ろう」


 声だけでも、かどくんが一緒にいてくれるような気がして、心強かった。

 すっきりした気持ちで、地図に向かい合うことができた。ここからもう一度、どうすれば良いのか考える。

 それができるようになったのは、かどくんのおかげ。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る