第24話 和織
次の日。
「へえええええええ!!! お前、本当に嫁を貰ったのか!」
というのも。
友人だという
「やめろ。嫌がっているだろ」
慶一郎が不機嫌な声で唸る。
上目遣いに彼を見ると、高足のバースツールに座り、片手でグラスを弄んでいた。
メガネの奥の鳶色の瞳が不機嫌そうに細まり、志乃など、その顔を見ただけで心臓がちくちくするというのに、和織は一向構わない。
「嫌がってるだろ、だって。かー、大切にしちゃって、もう!」
ばしり、と慶一郎の肩を叩くから、ひぃ、と志乃は飛び上がりそうになる。
拍子に、ぐらり、とバースツールの上で体勢を崩した。
足の長い慶一郎は、どっしりと床に足がつくようだが、志乃は座ったものの、つま先しか床に届かない。
じたばたとみっともなく足掻いたところで、慶一郎が手を伸ばして支えてくれる。
「大丈夫か」
呆れたように慶一郎が言い、志乃は顔を真っ赤にして、こくこくと頷いた。
今度は、無様にならないよう、しっかりとカウンターを握りしめる。
「しかし、お前、これ……」
慶一郎は、ぐるりと店内を見回し、眉根を寄せた。
「いろんなものが、ごちゃまぜだな。なにをどうしたら、こんな節操のないことになるんだ」
その語尾は、かーん、という甲高い音と、いくつもの球が転がる音。それから、気だるそうな拍手に潰える。
志乃は、前かがみになり、慶一郎の陰から、店の奥を見やる。
そこにあるのは、ビリヤード台だ。
今は、四人ほどのスーツ姿の男性が、くわえたばこでゲームをしているらしい。見たこともない長い棒で球を突く姿は、なんとなく、獲物を狙う猫のようにも見える。
そして、部屋の中央にあるのは、色とりどりの酒瓶やグラスが並ぶ、バーカウンター。
店内入ってすぐの、大きな窓から通りが望める場所は、ソファや重厚そうな椅子が設置され、喫茶空間となっていた。
数人の洋装をした女性が上品にカップを傾けておしゃべりに興じ、一組のスーツ姿の男たちが、商談を行っていた。そこそこの客の入りだ。
ちなみに、二階は完全にバーで、夜はそちらを稼働させるのだそうだ。
「最初は、カフェにしようとおもったんだ」
蝶ネクタイにベスト。ギャルソンエプロンをした長身の青年は、がりがりと短髪をかき上げた。黙っていると絵になる美青年なのだが、ひとたび喋ると、くるくると表情が変わるため、どこか三枚目の印象になってしまう。
「そしたら、ほら。当世、コーヒーを楽しむというより、女給目当ての盛り場みたいになってきたじゃないか、カフェって」
顔を顰めて言うから、へぇ、と志乃は素直に驚いた。そういえば、カフェの女給といえば、顔がいいことが条件だと聞く。
「まぁ、なあ」
ちらりと慶一郎が志乃を見たのは、話の内容にためらいがあったからだろう。志乃はなんとなく、「おふたりの会話は聴いていませんよ」という風を装い、カウンターに顔を向ける。
そこには、さっきウェイターが運んできてくれた紅茶があった。
(きれいなカップ)
柄といい、佇まいといい、なんとなく古風なものを感じさせるカップとソーサーだ。
白磁に紅茶の水色がよく映えている。
「べたべたべたべた、女給が客に寄り添ってさ」
「……まぁ。そうやってチップをもらうんだろうし」
「それってもう、男しか客が来ないじゃないか! それは嫌だ!」
力強く断言するから、志乃は紅茶を噴き出すかと思った。
「おれは、店中を女の客でいっぱいにしたい! で、誰もがうらやむハーレムにするんだ」
「……運営の方向性は完全に間違っているが……」
眩暈を覚えたかのように、こめかみを押さえる慶一郎だったが、店内を見回し、苦笑いを浮かべた。
「それなりに客がいて安心した」
「今が一番暇な時間帯なんだよ。このあと、三時ごろにまた、がーっと人が来て、あとは夜の洋食だな」
腕を組み、ふん、と和織が胸を張る。
「最近、うちにも問い合わせが何件か来ているぞ。あの店で使っているマイセンが欲しい、とか、バカラを取り寄せてほしい、って」
「は。手が出せる値段かね」
「偉そうに。この店、初期費用は伊織おじさんだろ」
「ちゃんと返していますー。返済計画通りですー」
口を尖らせて言い返す和織を見ながら、志乃は自分の手元のカップを見やる。これもそのマイセンとやらなのだろうか。高価なのかな、と首を傾げながら見つめる。
「でもあれだなー。もう、お前、これで夜遊びできなくなったなあ。芸妓遊びとか」
「誤解のある言い方はよせ。わたしは仕事で行ってるんだ」
不機嫌そうな慶一郎とは対照的に、和織はどこか楽しそうだ。志乃と目が合うと、人の悪い笑みを浮かべて見せる。
「すっごくモテるんだぜ、こいつ。だから、外国人の商人たちも慶一郎と行きたがるんだ」
「やめろ、って」
ぶすっとしたまま、慶一郎が言い放つ。
「旦那様は、それはそれはお優しいですし、お顔も良いですから……。人気者なのは当然です」
真顔で頷くと、慶一郎は困惑し、和織は腹を抱えて笑う。
「いいなー。おれも早く嫁を貰いたい。それで、うちの親みたいに仲良く暮らすんだー」
「お前のところの親御さん、仲いいからな」
慶一郎は苦笑いを浮かべ、グラスの中の琥珀色の液体を飲む。中身は、ウイスキーの水割だ。
「所帯持って、もう、二十年以上だろ? 子どもも5人いてさ。それであの仲の良さだぜ」
「伊織おじさん、穏やかな方だからなぁ」
「穏やかなもんか。気が強ぇ、強ぇ。そうじゃなきゃ、店をあんなに繁盛させられるもんか」
顔をしかめて和織は、目の前で手を振って見せる。
「おれ、何回も親父とケンカしたもん」
「きょうだい衆のなかで、ケンカばっかりなのはお前だけだろ」
あきれて慶一郎が言う。
「一回、つかみ合いのケンカして、おれの拳が親父の顔に当たった時があってさ」
「……信じられん。まず、あの伊織おじさんがつかみ合いをしているところが想像できん。何やったんだ、お前」
「いろいろ。で、おれもさすがに、『やべ……』って思ったんだけど。おふくろがさ」
「さぞかし、驚かれただろう」
「『伊織さんに何するの、バカ息子!』って、おれの顔を殴ってきてさ」
「…………信じられん。あの小夏さんが……」
「ほら、おふくろ、人殴ったことなんてなかっただろうから、フルスイングなのよ、もう、おれ、床にぶっ倒れてさ。数秒、意識なかったんだよな」
「……なにやってんだ、お前」
「『大丈夫ですか、伊織さん』って親父に言うんだけど、おふくろの手もパンパンに膨れ上がってんだ。ほら、おれを殴ったから。親父、それを見てまた、めちゃくちゃ怒って、『この放蕩息子がっ』って、倒れたおれを蹴りまくるんだよ。おれ、まじで死を覚悟したし、このふたりを敵に回すのはやめよう、っておもったな」
「…………」
「で、同時に、ああ、こんな夫婦になりたいなぁ、って思ったんだよ。ま、息子を殴ったりけったりする親だけど」
「その前に、お前がいろいろしたからだろ」
ため息交じりに慶一郎が言っても、和織のなかでは、なんか、いい話になってしまっているらしい。しきりに頷き、それから志乃を見た。
「志乃ちゃんは、こいつと、どんな夫婦になりたいの?」
立てた親指で慶一郎を指し、首を傾げる。
「どんな夫婦」
ぱちくりと目を見開き、志乃は慶一郎を見る。
以前、アメリアに夢を問われた時、千代と慶一郎と。いつまでも家族仲良く暮らしたい。そう言ったことはある。そして、それは今でも願っているし、そうなるように努力もしている。
だが、これは〝家族〟のことだ。
和織が問うているのは、もっと最小単位。
「……わかりません」
ぽつり、と唇から洩れたのは、本心だ。
眼鏡の奥で、慶一郎の瞳が揺らぐのが分かった。
ふ、と強い風を吹きかけられたろうそくの火のように、頼りなく揺れる。
「このままが私にとっては、とても幸せなのですが、それは旦那様にとってはどうなのですか?」
志乃はその瞳に尋ねる。
「和織さまのご両親のように素敵な夫婦を私は知りません。だから、私にとってお手本になるような夫婦と言うのはないのですが……」
一生懸命頭をひねり、志乃は言葉を紡ぐ。
「私は、旦那様との暮らしが、とても心地よくて安心できるのです。これは、どのような夫婦なのでしょう。そして、旦那様も私と同じ心持ですか?」
真剣にそう言うと、目の前の慶一郎の頬が朱を刷いたように赤くなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます