月のうさぎさん

紗里菜

  月のうさぎさん

 真理まりちゃんは可愛くて人気者だからうさぎさんが好きです。


 幼稚園にうさぎさんはいるし、絵本にもたくさんのうさぎさんがいるのは可愛くて、人気者だからでしょうと真理まりちゃんはいいます。


 そんな真理まりちゃんの心配事は月に住むうさぎさんのことです。


 満月の時は悠々とうさぎさんの姿が見えるのに半月、三日月と段々月が欠けていくとうさぎさんはどこに消えてしまうのかずっと気になってしまうのです。


 もちろん、大人なら知っている月は太陽の光りを鏡のように反射して、満ち欠けをしているように地球からは見えるけれど、いつも月本来は丸いから心配いらないよって理屈は真理まりちゃんにはまだよく理解できないのです。


 親も幼稚園の先生もどうすれば、真理まりちゃんにわかりやすく伝えられるのだろうかと考えているときに、同じクラスののぼる君が、ある仮説かせつひらめいたのです。


 華子はなこ先生が模造紙に、縮小コピーしたうさぎさんのイラストを貼っているのを見て、月のうさぎさんたちも月の満ち欠けに合わせて縮小したり、拡大したりできるんだというのです。


 真理まりちゃんも華子はなこ先生がコピー機でうさぎさんのイラストを小さくしたり、大きくしたりしているのは見ているので、それは納得なっとくできます。


 月が満ち欠けしているときもうさぎさんは大きさをかえてそこにいるんだと思えば月を見あげてももう不安ではないのです。


 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

月のうさぎさん 紗里菜 @sarina03

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ