だからなに

@harinezumi1512

だからなに

いえに帰って、予習をするみたい。

予習をすると、ママにほめられる。

さんすうの時間に手を上げて答えると、先生にほめられる。

だからなに、なんのいみがあるの?


家に帰って、塾の宿題をやらなきゃだめだ。

宿題をし忘れると、先生に怒られる。

怒られるのがすごく嫌い。

だからなに、どうして机に向かい続けなきゃいけないの


家に帰っても、することがない。

宿題も終わって、与えられたものをただこなす。

周りの人間は、こなさないことも多い。

ただやるだけなのに、どうしてやらないのか。

点数の高いテストが返ってくる。

だからなに、僕より上の人間は山ほどいる。


家に帰ると、やることしかない。

宿題がたくさん、資格もたくさん、課外活動もたくさん。

全ての課題は、底無し沼。いくらでも深めることができる。

ようやく、そこが、少しだけ見えた気がした。

だけど、ここまでの努力をどう生かすべきかわからない。

課題の点数が高くなる、もっと高くなり、上限に達する。

どうやら、そこが見えたのは事実のようだ。

だからなに、こんな考え、ここ以外じゃ通用しない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

だからなに @harinezumi1512

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る