第28話 終戦―—【夢】を見た追跡者
「どうして……テメェなんかが……」
完全に致命傷だ。治療兵でもいればわずかに延命できるのかもしれないが、生憎、俺にはそんな奴はいない。
目の前の画面が歪み、今は最後の僅かなスタン状態―—ただ負けを待つ……あの時と――小さなゲームの大会でただ負けるまで待つのと同じといったところか。
ただあの時と違うのは……互いの立ち位置だ。
「クソッ、最悪の気分だ。こんなクソ雑魚に……追い抜かれるなんて――」
小さな大会では相手は明らかに俺よりも強い奴だった。
でも、今回は違う。虐める奴が俺で、虐められる奴がこいつのはず。
思い返せば、この勝負は、圧倒的に俺が有利だった。
チート能力のおかげで俺は、こいつの動きがすべて先読みできた。
なのにこいつは、俺の狙いをチートも使わずに避けた。警戒していた互いの距離も、迷宮の壁を破壊すると言う発想で詰められた。
そして、最後の最後、あの一瞬――奴の渾身の一撃を放つ場所、『画面左下に映ったこいつの見ている映像』を確認した時、その隙で見事に捲られた。
俺にはわかる。もう二度と俺の攻撃はこいつには通じない。
あの一瞬で、こいつは俺を完全に追い抜いてしまった。
「ハァ……ハァ……キミの……お陰だよ……。何度も何度も、毎日毎日、いつでも、どこでも、キミが絶え間なく僕に襲い掛かてくれたから……気づくことができた。キミが……僕を鍛えてくれたから――僕は強くなれたんだ」
なんだよこいつ……満身創痍じゃねぇか。
それに、こいつはとんでもない勘違いをしてやがる。
「とんだ大馬鹿野郎だ……俺が本気でお前のために襲い掛かってたとでも思ってんのか……」
「えぇ……違うの?」
なんともマヌケな、捻り出されたような情けない声。
そして、そんなんだから……取り繕いがない本心からの声だとわかる。
なるほどな。すぐにフレンドなんて解除されると思っていたが、それをしなかった理由がようやくわかった。
「あぁ……こんな馬鹿に負けるなんて……最悪だ」
こんなのゲームだから、こいつの刃の感触も、その痛みも何もない。
それでも、だからこそ――この一撃は重かった。
負ける可能性を背負い込んで、弱い自分を受け止めて、それでもすべてを燃やし、踏ん張って踏み込んだこいつの一歩。
俺のようなヒトデナシなんかに、この一撃を受け止めきれるわけがねぇ。
そしてはっきりと実感する。
こいつは、俺と同じなんかじゃない。
何もできずにただ輝かしい人間を、見上げ、妬むしかできない俺とは違う。
こいつは、もう俺の手の届かないところへ、行ってしまった。
「……ごめん……ね」
それは俺を予選でこき落としたことからくる謝罪か、それとも別の何かか。
ただ、それが哀れみからくることでも、侮蔑からくるものないことだけは、その目でわかった。
こいつは俺を嘲笑ってなどいない。
こいつは、俺をまだ認めていた。
俺なんかとの別れを惜しんでくれていた。
「そんな目で見るんじゃねぇよ……俺は別に優勝なんて目指してねぇし、興味もねぇ」
俺はただこいつの夢を潰すためだけに予選に参加した。
俺にとって初心者狩り(PK)は、唯一の趣味だった。
――趣味だと思っていたんだ。
「……だが、ホントは違ったんだな」
こいつにやられた今ならわかる。
俺はずっとずっと……これを探していたんだ。
「ずっとずっと――あの日の自分の『正解』を、知りたかったんだ」
俺はあの日、初めて参加した小さなゲームの大会で、意地の悪い大人に弄ばれた時に、どうすればよかったのか――それだけを知りたかったんだ。
絶望的な力の差で、何もできずただ遊ばれて、虐められている時に、何をすればよかたのかを知りたかったんだ。
「あぁ……そうか……確かにこれが一番いいな……」
そして、その時の答えを、こいつに貰った。
「馬鹿みたいに、ちゃんと負けを認めればよかったんだ。そして、お前みたいに抗えば良かったんだ」
あの時、俺は周りの期待に応えられないことから、恥ずかしさを覚えて降参し、その負けを認めることが出来なかった。
周りが悪いとか、本気じゃなかったとか言い訳ばかりして、弱さから目を背け続けたんだ。あの意地の悪い大人への再戦を諦めていたんだ。
こいつのように負けを認め、それでもなお挑み、立ち上がることができたなら――こいつみたいにがむしゃらに、馬鹿みたいに、諦めずに勝利に挑んでいれば、『壁』を乗り越えることができたのかもしれない。
あいつに、一矢報いることくらいはできたかもしれない。
俺はその
こいつの最期の一撃は、それくらいの『想い』の差があった。
「そうだな……それが一番、カッケェな……」
体が光を帯び始める。もうこの状態も長くは続かない。
もう、出会うことはないのだろう。
だからこそ、言いたいことがある。
「勝てよ。勝ち続けろよ――」
こんな想いが込み上げてくるとは思いもしなかった。
負かした相手を誇らしくなることなんて、一生ないと思っていた。
でも、今の俺は、俺と同じだったこいつを――心から応援したい。
「こっからは負けることは許さねぇからな」
俺もこいつに、夢を見たい。
こいつなら、もしかしたら……あの無謀に挑んだ大会の決勝で見た怪物達さえも、乗り越えられる――そんな気がした。
「「ありがとう……」」
最後に、俺とこいつの――二人の声が重なった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます