余談が長いよどこまでも

 この謎の創作論にもなっていない謎の文もはや数話、誰にも読まれずひっそりと書いている状態です。


 ところでちょっとした不具合が今のエディタで発生しました。見た目上なんの問題もないのでいろいろいじってはロールバックをしていたのですが原因は実にしょうもないことでした。


 使っている言語はPython、書いたのはPyCharm修正に使ったエディタがvimと、ここまで書けば感の言い方はお察しでしょう。そうTABとスペースの混合です……


 知らない皆様に説明するとテキスト上では同じように見える空白にも種類が有り、全角スペースと半角スペースとかは有名ですね。そしてスマホユーザの方には馴染みがないかもしれませんがタブというものも有ります。


 タブを一回押すとスペース複数個分の空白が入ります。ここで注意するのは、入っているのはあくまでもタブであり複数個のスペースではないという点です。


 そしてPythonでは行頭の空白(インデント)でループなどの範囲を表します。


 そう! PyCharmという開発環境ではTAB この謎の創作論にもなっていない謎の文もはや数話、誰にも読まれずひっそりと書いている状態です。


 ところでちょっとした不具合が今のエディタで発生しました。見た目上なんの問題もないのでいろいろいじってはロールバックをしていたのですが原因は実にしょうもないことでした。


 使っている言語はPython、書いたのはPyCharm修正に使ったエディタがvimと、ここまで書けば感の言い方はお察しでしょう。そうTABとスペースの混合です……


 知らない皆様に説明するとテキスト上では同じように見える空白にも種類が有り、全角スペースと半角スペースとかは有名ですね。そしてスマホユーザの方には馴染みがないかもしれませんがタブというものも有ります。


 タブを一回押すとスペース複数個分の空白が入ります。ここで注意するのは、入っているのはあくまでもタブであり複数個のスペースではないという点です。


 そしてPythonでは行頭の空白(インデント)でループなどの範囲を表します。


 そう! PyCharmという開発環境ではTABキーを押すと自動でスペースが4つ入る設定になっていました、そしてvimでTABキーを押されると空白が8つ単位で入ります。


 つまり2つ内側の範囲をくくるのにスペース8個を使っているとTABが入ったときにピッタリ数があってしまうんですね。


 とまあそんなくだらない理由で行き詰まっていたわけですが真面目にログを見るとそこで引っかかってるのがわかりました、処理系はエラーを吐くのに見た目は全くスペースと同じとかひどい話です。


 閑話休題、開発環境に頼り切った怠惰な人類の話でした


 明日はお休みですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 僕は相変わらず不まじめに生きています。


 こうして自作エディタも兼ねて文章を書いているのですが、時々不具合が起きて修正しながらアップデートしています。


 最近の悩みはエディタが終了時に起動したターミナルにエラーを吐いてくることです。僕は怠惰なのでテキスト編集の障害にならないエラーは後回しです。


 目下の目標としてはLinux上で半角全角でキーバインドの動作が変わるのが悩みです。現時点では人間側が半角に切り替えるというアナクロな処置で対処しています。


 恥ずかしながらまともにプログラミングを勉強したことがないため、もっぱら読書で手に入った情報を継ぎ接ぎしているような状況です。


 幸いなことにgithubとかいうサービスのおかげで最新バージョンをダウンロードするのが便利な時代になりました。


 若い方はアプリがネットで更新されるのが当たり前なのでしょうが、知っていますか? かつて、ソフトのアップデートにメディアごと買うのが当たり前だったのです。かがくのちからってすげーですね。


 ちなみに外部リンクは多くのサイトで禁止されているので紹介はできませんね、いつかどこかでそれっぽいテキストエディタを見かけたらこの文章を思い出してくださいね?


キーを押すと自動でスペースが4つ入る設定になっていました、そしてvimでTABキーを押されると空白が8つ単位で入ります。


 つまり2つ内側の範囲をくくるのにスペース8個を使っているとTABが入ったときにピッタリ数があってしまうんですね。


 とまあそんなくだらない理由で行き詰まっていたわけですが真面目にログを見るとそこで引っかかってるのがわかりました、処理系はエラーを吐くのに見た目は全くスペースと同じとかひどい話です。


 閑話休題、開発環境に頼り切った怠惰な人類の話でした


 明日はお休みですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 僕は相変わらず不まじめに生きています。


 こうして自作エディタも兼ねて文章を書いているのですが、時々不具合が起きて修正しながらアップデートしています。


 最近の悩みはエディタが終了時に起動したターミナルにエラーを吐いてくることです。僕は怠惰なのでテキスト編集の障害にならないエラーは後回しです。


 目下の目標としてはLinux上で半角全角でキーバインドの動作が変わるのが悩みです。現時点では人間側が半角に切り替えるというアナクロな処置で対処しています。


 恥ずかしながらまともにプログラミングを勉強したことがないため、もっぱら読書で手に入った情報を継ぎ接ぎしているような状況です。


 幸いなことにgithubとかいうサービスのおかげで最新バージョンをダウンロードするのが便利な時代になりました。


 若い方はアプリがネットで更新されるのが当たり前なのでしょうが、知っていますか? かつて、ソフトのアップデートにメディアごと買うのが当たり前だったのです。かがくのちからってすげーですね。


 ちなみに外部リンクは多くのサイトで禁止されているので紹介はできませんね、いつかどこかでそれっぽいテキストエディタを見かけたらこの文章を思い出してくださいね?


 なお、このテキストを投稿しようとして不具合の正体に気が付きました。デバッグ用に仕込んだprint関数が投稿のためにテキストをコピーするときに表示されてたんですね。幽霊の正体見たりって感じでした……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

シリコンチップの世界の上で スカイレイク @Clarkdale

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ