第21話 ケール防衛
戦いは、それからも続いた。
戦いのない日は、オーストリアの攻撃で壊された砦や塀、逆茂木の修繕に当たる。
何しろ敵さんは、朝は飯盒で飯を煮て食ってから、夜は決まった時間に戦闘を切り上げる、という、古式ゆかしい戦場の決まりに則って戦っている。その間隙を衝き、深夜早朝雨の日に、俺らは、突貫で工事を続けた。
誰も、文句を言う奴なんかいなかった。みんな、祖国への愛に燃えていた。それに、
雨の中、大柄な兵士が、丸太を抱えている。農夫か鉱山夫だった頃の馬鹿力を発揮し、太い丸太を、1人でここまで運んできたのだ。
だが、泥で滑ったのか、泥の上に、落としてしまった。
無言で俺は近づき、片方の端を持ち上げた。
反対側を持てと、手まねで促す。2人で運んだ方が、効率的だからだ。
石組みの向こうで、ドゼ将軍が、ちらりとこちらを見た。温かいまなざしだった。見守られている、と、感じた。だが、俺に勘づかれたことを察すると、彼は、ふい、と横を向いてしまった。何気なさげに、傍らの軍曹に話しかけている。
「おう、気が利くね、あんちゃん」
丸太を落とした兵士は、何も気づいていなかった。顔を上げ、彼は、俺の顔を見た。
「やっ、あんた、若ハゲじゃねえか!」
今、絶対に聞き捨てにしてはならない言葉を吐かれた気がしたが……。
「生きてたのか!」
やつは俺に飛びついた。
ばんばんばんばん、と、肩から腰にかけて、体の両側から両手で叩き始める。
「あったけえ! 生きとる! 幽霊じゃねえ!」
なぜか、歓喜して喜んでいる。俺が生きていたことの、どこが嬉しいのだろう。俺は、そこまで、兵士どもに好かれる筋合いは……、
泥だらけのその顔を透かし見た。
「あっ、お前! 『アデュー』だな!」
……アデュー、アデュー、永遠に、愛するあなた~
マンハイムで、俺の下にいた兵士だ。ドゼ将軍の悪口を言った俺を諫め、おかしな節回しで歌い出したやつだ。
こいつ、ストラスブールに来ていたのか。
「アデュー、お前もドイツ遠征に行ったのか!?」
「行ったともさ。レンチェンも、エトリンゲンも、戦ってやったぜ! ドゼ師団の歩兵としてな!」
アデューのやつは、得意げにまくしたてた。ガチョウのように、があがあと大声で。
「ガイゼンフェルトでの、ドゼ将軍の、見事な作戦を見せてやりたかったべ! あれにゃ、敵のカール大公でさえ、舌を巻いたって話だぁ」
「うらやましい!」
心の底から、俺は叫んだ。
「俺も、ドゼ将軍と共に、戦いたかった!」
「いままでどこにいただ、ダヴー准将」
「捕虜になってた」
簡単に、事実だけを伝える。
アデューは頷いた。
「オーストリア軍に連れてかれたっから、そうだと思った。てっきりなぶり殺しにされたと思ったべ。なんせあんた、捕虜向きじゃねえからな! 敵に食って掛かって、最初に処刑されるタイプだぜよ」
「人を、簡単に殺すな」
俺は笑った。
こいつの言っていることは、とんでもなく非礼なことだ。だが、爽快な気分だった。
すっかり息が合った俺達は、2人がかりで丸太を運んだ。
「慣れないことはすんめえよ。明日、体中、痛いべよ」
「何を言うか。俺はまだ若い」
二本、三本と運び、積み上げ、セメントで固めた。撤収の号令がかかるまで。
工事の健闘を讃えあい、手を振って別れた。
……ん?
俺は足を止めた。
……あいつ、最初に俺のことを、若ハゲと言わなかったか?
通常なら、上官侮辱罪で、その場で射殺だ。
だが、銃を抜こうとは思わなかった。
だって、アデューは、俺の仲間だ。
あんなに楽しく、一緒になって、砦造りをしたのだから。
◇
3ヶ月間、ドゼ師団は、ケールを守り抜いた。
◇
長引く戦闘に、作戦会議が開かれた。
「中央から通知が来た。勇敢な諸君が望んでいた冬の宿舎を与えることができない、だとよ」
サン=シル将軍が吐き捨てた。
ここ2年ほど、ライン軍兵士は、野営での越冬が続いていた。今年こそ、雨露を凌げる宿舎を、と、総裁政府に、要望を出していたのだ。
「またこの冬も、川べりで野宿だぜ」
「兵士たちの給料も、滞っている」
アンベールが愚痴をこぼした。
「中央政府はそこまで金欠なのか? 俺達に、いったいどうしろと!」
滞っているのは、兵士たちの給料だけではなかった。
我々将校の給料も、もう何ヶ月も支払われていない。当然、軍への補給もない。
「そんな政府の為に、これ以上、戦う義理はありませんね」
俺が言うと、みんな、ぎょっとしたような顔をして、こちらを向いた。
「あ。俺、なんか、まずいこと言っちゃいました?」
「いや、ダヴーは正しい」
上官だけあってアンベールが庇ってくれた。
ドゼ将軍がぼやく。
「オーストリアの爆撃は、引きも切らない。やつら、よく金があるな。あれだけの爆撃は、わがライン軍には不可能だ。火薬も砲弾も、全く足りていない」
ため息を吐く。
「壊された砦や遮蔽物を造り直そうとしても、材料が尽きた。地元から買おうにも、金がない」
どんよりとした雰囲気が垂れこめる。思いついたように、サン=シルが、
「あ、そうだ。中央政府が、ドゼ、お前を、
「断る!」
即座にドゼ将軍が切って捨てた。
「サン=シル。君の方が年上だ。君がやれ」
「やだよ」
「じゃ、共同でやろう。この負け戦の責任は、2人で取るんだ」
「やだ」
深いため息を、ドゼ将軍が吐いた。
訳知り顔で、サン=シルが頷く。
「俺は、お前ほど、ドイツ語が流暢に話せない。またお前が行くしかないな、ドゼ」
◇
1797年1月9日。冬季休戦の時期を控え、一艘の船が、ラインの河面に滑り出た。
船の上には、フランス・ライン軍のドゼ師団長と、オーストリアのラトゥール元帥が乗っていた。
河の真ん中で、ケール砦をオーストリアに渡す書類に、ドゼはサインした。
書類には、この夜一晩で持ち出せるものに限り、取得できるという権利が、フランス軍に認められていた。
もちろん、ドゼの申し入れだった。勝者ラトゥールは、寛大にこれを赦した。
その晩、俺達は、徹夜で作業した。皆、無口で、黙々と働いた。地獄の囚人もかくやという作業量だったが、文句を言うやつなんか、一人もいなかった。
死に物狂いで、働いた。
師団長の為に。ただ、ドゼ将軍の為に。
俺は、しゃがんで礎石を掘り起こしていた。その脇から、小さな手が差し出された。
薄汚れた子どもだった。泥まみれの手に握った木切れで、懸命に土を掻き分けている。
気がつくと、俺は、小さなガキどもに囲まれていた。
「うおっ!」
思わず声を上げてしまった。隣のガキが、きつい目で睨みつける。
そうだった。
騒いではダメだ。
黙々と、俺達は、土を掘り続けた。
すぐ脇を、ガキどもの母親達と思しき女性の一群が、通り過ぎていく。大きな釜や鍋いっぱいに詰め込んだ、食糧を抱えている。
向こうでは、腰の曲がった老人が、慎重に、砲身を運んでいた。
ケール周辺の住民たちだった。「
口も利かずに、人々は、働いた。
軍と住民が、同じ目的の為に、力を合わせる。
それは、その場の誰にとっても、稀有な体験だった。
徹夜で、俺達は、作業を続けた。
翌10日。
ケールに乗り込んできたオーストリア軍は、さぞや驚いたことだろう。
ケール要塞は空っぽだった。
武器食糧はおろか、木っ端一つ、石ころひとつ、残ってはいなかったのだから。
◇
2月5日。
ユナングの橋頭保を守っていたフランス軍が、降伏した。
これを機に、オーストリアのカール大公が、配下の軍を連れ、イタリアへ転出した。
イタリア戦線では、フランスのボナパルト将軍が、戦いを有利に進めているという。
カール大公を見送り、ライン沿岸には、ラトゥール軍が、残留した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます