(捌)

 趙武は、馬に乗って、東に向かった。最後に訓練した、五千人の兵士も一緒だった。


 自分の配下のとん(五百人)は、そのまま率いるようになるようだった。伯長はくちょうも2人は、そのまま加わるようだ。


 1人は、叩き上げの伯長の1人、郎宙ロウチュウが、もう1人は幹部候補生学校出身者の伯長で、名は揮霊キレイだった。




 1か月で、前線というよりは、次の任地の駐屯地に到着。


 だが、準備期間と言う名目で、1週間の休みが与えられた。そして、その駐屯地で2人の懐かしい人物と出会う事となった。まあ、1人は、1年前に別れたばかりだっだが。




「ん?」


 駐屯地をふらふら歩いていると、前方に見たことのあるシルエットを見つけた。趙武は、歩くスピードを上げると、肩を叩く。


「よっ、久しぶり、龍雲リュウウン


「あっ、お久しぶりです、趙武さん」


 幹部候補生学校の飲み仲間との再会だった。


「あっ、そう言えば、趙武さん、俺の上官みたいですね。よろしくおねがいします」


「ん? そうなの? まだ、辞令受けてないから知らなかった。じゃ、これからよろしく。で、どう? 今から飲む時間ある?」


 龍雲の顔がパアッと明るくなる。


「はい、是非!」


 趙武達は、適当な酒家を見つけ中に入る。そして、料理を数品頼むと共に、清酒を頼む。すると、龍雲は懐から巾着袋を取り出すと。


「今度からは、俺もちゃんと払いますよ。と、言うか幹部候補生学校時代の趙武さんの給金にようやく追いついたんですが、結構貰ってたんですね」


「そうかもね。でも、今も屯長だから、まだ、僕の方が給金は多いよ」


 等と、話しつつ、幹部候補生学校卒業後の話題に自然となった。



 龍雲は、北部にある騎兵教導部で、属長ぞくちょうとなって五十名の兵士の教練を、担当していたそうだ。そして、趙武と同じく赴任してきたばかりだそうだ。


 そして、なぜ趙武が上官かわかったかと言うと、


屋敷割やしきわり割符わりふ貰ったじゃないですか」


「ああ、そう言えばそうだね」


 赴任して、荷物などがすぐに置けるように、すぐに住める屋敷が与えられるのだが、その時、曹掾そうえんと言う、人事官より割符を受領し、舎人舎とねりしゃで舎人と言う雑用係に渡すと、割符を合わせて、確認後、案内されて、鍵を貰えるという仕組みだったのだ。


 その割符に所属が書いてあって、趙武の場合は、凱炎ガイエン大将軍府だいしょうぐんふ崙閲軍コンエツぐん王仁部オウジンぶ所属趙武と書かれていた。要するに、凱炎大将軍の大将軍府に所属して、崙閲将軍の部下の王仁校尉の下で働く趙武と言うことなのだが、ちゃんとした、任官前に上官が分かってしまうのだ。


 と言うことは、


「そこに凱炎大将軍府崙閲軍王仁部趙武曲と書かれていたので」


「なるほどな」




 その後も、休みの間、龍雲は、趙武の屋敷に入り浸って、酒を飲むことになるのだが、そろそろ休暇も終ろうとする、そんなある日、来客があった。



「失礼する」


「はい」


 趙武が、屋敷の扉を開けると。そこには呂亜ロアが立っていた。趙武の軍官大学校時代の先輩だ。駐屯地では、平時でも軍装を着ることになっているのだが、呂亜は、軍装を纏い、そして、手には、清酒の瓶を持っていた。


「呂亜先輩。お久しぶりです。どうして、ここに? ああ、そうだ。中に入って下さい」


「ああ、久しぶり趙武。では、上がらせて貰うよ」



 趙武は、呂亜を案内して、龍雲と呑んでいた居間に向かう。龍雲も呂亜の身なりを見て、上官と悟ったのか立ち上がり、上座に当たる場所を片付ける。


「これは、失礼。先客がいたのだな。えーと」


「趙武さんと、幹部候補生学校の同級生で、飲み仲間の龍雲です。よろしくおねがいします」


「飲み仲間? 俺は、軍官大学校時代の趙武の先輩で、ここでは、軍司馬ぐんしばの呂亜だ。以後、よろしく」



 三人は車座くるまざに座りつつ、取り寄せた料理をつまみに飲み始めた。


「良く、ここがわかりましたね」


「ああ、一応ある程度の官職にある人間の、着任の噂は流れてくるからね。そして、訪ねようとしてたんだけど、なかなか忙しくてね」


「そうでしたか。忙しいんですか」


「ああ、趙武達も、着任したら大変だぞ。覚悟しておけよ」



 どうやら出兵の準備をしているようだ。呂亜の話によれば、大岑帝国は、2年前ロンホイ湾に面した大都市、龍会ロンエを首都に持つ龍海ロンホイ王国を滅ぼし、海に到達した。


 そして、今度は、その北にある如親王国じょしんおうこくに狙いを定め、侵攻を開始しようとしているそうだ。目標は、如親王国西端にあり、北河南岸に位置する、如親王国第三の都市、泉水せんすい


「皇帝陛下自ら親征されるそうだよ。まあ、陛下は、ほとんどの戦いで親征されるんだけどね」



 大岑帝国皇帝、岑英シンエイは、知略にも優れ、絶大なカリスマ性と、統率力を持ち、若くして皇帝になると、次々に国を攻略して、大岑帝国の兵力を倍近くに増やし、生きているうちに、このカナン平原の統一を成し遂げるだろうと、言われている。現在38歳。まだまだ、若い。



「凱炎大将軍も、その戦いに参加されるんですね?」


 趙武は、まだ会ったことは無いが、噂に聞く、大将軍を思い描きながら訊ねた。呂鵬大将軍ほどの若さでは無かったが、近年大将軍になった、武の化身。現在48歳。


「ああ、皇帝陛下の覚えめでたいからね」


「覚えめでたいと言えば、呂鵬ロホウ大将軍も、ですよね?」


 龍雲が、知ってか知らずか、呂亜に聞く。


「そうかもね。だから、今度の戦いにも参加するしね」


 話しにくそうに、話す呂亜を見て、趙武が話を変える。


「そう言えば、呂亜先輩は、呂鵬大将軍の下に配属されなかったんですね?」


「ハハハハ、答えにくい事を次々に聞くな」


「すみません」


「いや、良いよ。軍の人事はそうしようとしたらしいんだが、父が反対したそうだよ。そして、信頼している大将軍の凱炎大将軍に預けたと、言われたよ」


「そうなんですか。良いお父さんですね」


「お前が、言うな龍雲」


 趙武が、たしなめる。


「ハハハハ、良いコンビだな。それに、楽しいぞ。俺も今後飲み仲間に入れて貰おう」


「是非」




 休暇も終わり、再び曹掾の元に行き、辞令を受ける。


「趙武さんは、崙閲将軍の麾下の王仁校尉の下で、軍候ぐんこうとして働いて頂きます。この後、大将軍府で、凱炎大将軍の挨拶があるので、出てください」


「はっ。誠心誠意勤めさせて頂きます」



 こうして、辞令を受けて、大将軍府に向かう。そして、大将軍府の広間壇上中央に凱炎大将軍が立ち。その左右に幕僚ばくりょう達が立っていた。


「俺が、大将軍の凱炎だ。いよいよ、如親王国との戦いも迫っている。皆、頑張ってくれ!」


 凱炎大将軍。現在7人いる大将軍の1人で、武神だの、戦神だのと呼ばれている。まあ、本人は、その呼び名を嫌っているそうだが。


 実際に見るのは始めてだったが、雷厳と同じく金色の髪に、金色の目、そして、日焼けしているので、ややピンク色にも見えるが、白い肌の北方民族だった。


 そして、何より堂々たる体躯たいく。筋肉は盛り上がり、軍装がはち切れそうに見える。今の雷厳がどうかわからないが、身長は、雷厳と同じく2m近くあり、横幅は雷厳よりがっちりとして見えた。


 さらに、その威圧感は、半端なく、背後に炎でも纏っていそうだ。眼力も強く。気の弱い人間なら、目をそらしたくなる。


「ああ、そうだ。余計な挨拶周りとか、するなよ。あんなの時間の無駄だ。以上解散!」


 と、あっさりと終わった。さて、どうしようかと、趙武が考えていると。前方から、1人の将校が歩いて来て。



「えーと、趙武君ですね。わたしは、軍司馬の唐慈トウジです。王仁オウジン校尉が会いたいそうなので、ついて来てください」


「はっ」



 趙武は、軍司馬の唐慈の後ろについて歩き始めた。軍司馬とは、五千人率いる部内で、2人いて、校尉の副将的役割や、別働隊を率いたりするのが仕事だ。



 しばらく歩くと、大将軍府内の一つの部屋にたどり着いた。


「唐慈です」


「よし入れ」


 部屋に入るとそこは執務室だった。趙武が、挨拶しようとすると。


「ああ、挨拶はけっこう。凱炎大将軍も言ってたでしょ」


「はい、失礼しました!」


「で、用件だけど、出陣も近いから自分の曲で兵を把握して、準備急いでね。まあ、評判だと、そういうの得意なそうだけど」


「はい、ありがとうございます」


「で、次の戦いで、崙閲ロンエツ将軍は、後陣任されてて、その中で、我が部は荷駄隊にだたいの護衛任務につくから、そのつもりで」


「はっ」


 趙武は、次の戦いでは、あまり活躍の場はなさそうだなと、思った。



「荷駄隊の護衛も重要な任務だよ、うん」


 王仁は、自分に言い聞かせるように言った。


「その分、兵科も臨機応変に対処できる編成になっているしね」


「はい」


「以上かな? ああ、それと軍候からは、副官付くから上手く使ってね。えーと、名前は、典張テンチョウね」


「はっ」


「じゃあ、頑張って。ああ、部屋は大将軍府じゃ無くて、練兵場の方にあるからね」


「はい、では、失礼します!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る