4

「へぇ。あの人がねぇ」

 

 昼食を終えて、時計の針が午後の一時をまわったころ。 

 私が部屋に戻っていると、サチエ夫人に捕まった。

 彼女は私を空いた客間へと引き連れ、流れのままお茶会をすることとなった。


 通された部屋は、談話室のような広い空間だった。

 壁際には暖炉があり、暖炉を囲うように赤いソファが円形に並んでいる。

 ソファのすぐ手前には背の引くテーブルがあった。


 その上には小さな網籠があって、中にはのど飴やらキャラメルやら。

 軽くつまめる菓子が詰め込まれている。

 サチエ夫人は暖炉の正面のソファに。

 私は左側のソファに座った。


 炎のない暖炉には、わずか煤が残っているだけで、がらんとしている。

 黒々とした中を覗いていると、メイドがコーヒーを運んできた。

 サチエ夫人はブラックで。

 私には砂糖とミルクを用意してくれた。


 テーブルにコーヒーを置くと、彼女たちはトレーを腹のところで抱え、頭を下げる。

 早足で出入り口へと向かうと、ドアを開閉して出て行った。


 砂糖とミルクを溶いたり、直接飲んだり。

 それぞれの飲み方をしながら、私たちはコーヒーを楽しんだ。

 最初に飲んだ時より、私の舌はクドウ家のコーヒーの味に慣れつつある。

 だが、それでもこの苦味を堪えるまでにはいかない。

 砂糖とミルクでごまかす。もといマイルドにしないと、私はどうも飲み切れる自信はなかった。


 会話は当然のように、クドウ氏のことについてに集約される。

 そしてぼろりと、先ほどのクドウ氏の変貌を、ついつい口にしてしまった。

 それからはサチエ夫人の目の色が変わった。

 興味薄だったはずが、爛々と好奇の気色を孕むようになった。


「珍しいわね。あの人が取り乱すなんて」


「取り乱すとは、少し印象が違うかもしれませんけど」


「取り乱してる方よ。動揺しても面に出すことなんて滅多にないし、バツが悪くなって紅茶で間を繋ぐなんて下手なこと、絶対にしないもの」


 そう言って、サチエ夫人はまたコーヒーを啜った。


「魔が差したのか。あるいはちょろっと口が滑ってしまったか。面白いことがあるもんだわ」


 感慨深げに呟き、波紋の浮かんだコーヒーの湖面に目を向ける。

 数秒はそうしてじっと何かを考えていたようだったが、次に顔を上げた時には、すっかり好奇の色は消えていた。


「絵の方は順調に進んでいるのかしら」


「今日下書きが終わったところです。本番は明日からになるかと」


「そうなの。……で、例の件はどんな感じ?」


 なるほど。本題はそれか。

 

「一応、似顔絵はこっちに描いてみましたよ」


 ソファの横に置いたスケッチブック。

 そのページをめくって、今日描いたクドウ氏の似顔絵を見せた。

 本当は彼女に見せるつもりはなかった。

 部屋に持って帰って、もう何度か。クドウ氏の顔を書いてみるつもりで、スケッチブックを持参していたのだ。


「どれどれ」


 サチエ夫人はスケッチブックを手に取り、端に書かれたクドウ氏を見た。

 遺影の下書きも彼女に見られてしまうが、実物を見られるようかはマシだろう。

 クドウ氏が彼女に秘密にしているかどうかは、私の知るところではない。


「よく描けてるわね。さすが絵描きだわ」


 本当に褒めているのか、それとも社交辞令で言ったに過ぎないのか。

 サチエ夫人の発言からでは、どうも判断がつかなかった。

 彼女はクドウ氏の顔に飽き足らず、ぺらぺらとスケッチブックをめくった。

 一枚目の遺影の下書き。ヨシノさん、さらにはサチエ夫人本人の姿。


 それにクドウ家にほとほと関係ない、他の依頼者に関係する下書きまで。

 私が止める間も無く、彼女はしっかりとスケッチブックの全てを見られてしまった。


「やっぱり絵描きってすごいわね。どうやって書いてるのかしら」


 全てを見た結果。感想自体そこまで変わらなかった。

 パンと勢いよくスケッチブックを閉じる。

 そして私に差し出してくる。

 私は半ばひったくるように(一応の加減はしたが)スケッチブックを受け取った。


「勝手に他のページを見ないでください」


「何よ。別に減るもんじゃないでしょ」


「私の気が滅入るんです。秘密を暴かれたみたいで、ほんと恥ずかしいんですから」


「ふーん、そうなの。ごめんなさいね」


 言葉だけの謝罪で、ちっとも反省なんかしてはいない。

 言葉の響きもそうだが、言いながら自分の爪を見てるのが、その証拠だ。

 腹が立つばかりで、なにもいいことがない。

 

「それじゃ、試しに子供の顔を描いてみてよ」


「は?」


 思わず語気が強くなる。

 でも、サチエ夫人はちっとも聞かなかった。


「私の顔も描いたんだし、あの人の顔を描いた。だったら、試しに描いてみてもいいと思わない」


「いや、貴女が思っても私が思うわけじゃ……」


「いいから、描いてみてよ」


 でないとあんたをここから出さないから。

 言外の脅しを視線を通して伝えてくる。

 本当にそうするつもりはないだろうが、実際なんて見ないことにはわからないから恐ろしい。


「……あんまり期待はしないでくださいよ」


 私は渋々鉛筆をとって、白紙のページをひらいた。

 クドウ氏とサチエ夫人を描いたページを指で挟みながら、何度も参考にして鉛筆を走らせる。

 骨格はどちらに似せるか。

 目元は、髪色は。

 唇の形。それに瞳の大きさ。

 

 2人の違う人間の顔を参考にしながら、1人の子供の顔を作る。

 こんなへんてこりんなこともない。

 出来上がる顔は自分でもよくわからないし、それが本当に子供の顔なのかもわからない。


 先があるかもわからない道を、手探りに進んでいるようだ。

 頼りとなる地図も、参考になりそうでならない。

 想像と現実の間で格闘しながら、小一時間。

 どうにかそれらしい顔が仕上がった。


「どうですか」


 肩を落として、私はその絵をサチエ夫人に見せる。

 

「……ふーん」


 赤子らしきその顔を見て、鼻から息を漏らした。

 明らかに不満な顔だ。

 もちろんその不満はよくわかる。

 結局どっちつかずで、2人の顔のパーツから拝借しただけの顔。

 福笑いを少しだけマシにした程度の顔なのだから。

 むしろ福笑いほどばかばかしいものなら、彼女の態度ももっと違ったのかもしれない。


「これじゃだめね」


 予想通りの答え。

 しかし、落胆はなかった。

 

「そうですか」


 返されたスケッチブックを、私は大人しく受け取る。


「まだ最初だし、うまくいくわけがないわよね」


 そうその通り。

 しかし、いもしない子供の顔を、大人2人の顔から想像して、どうやって描けばいいのだろうか。

 残念なことに、彼女からそれついてのアドバイスはなかった。


 早いところ彼女の前から姿を消そう。

 そう思って、すっかり緩くなったコーヒーをすする。


「ねぇ、どうして絵描きになろうと思ったの」


 先にコーヒーを飲み終えたサチエ夫人から、そんなことを尋ね聞かれる。


「どうしてって。そんなことを聞いてどうするんです」


「別にどうもしないわ。ただ気になるから、聞いてるだけ。いけないことかしら」


「いや、いけないってわけではないですけど」


 いけない、サチエ夫人の口車に乗せられてきている。

 余計なことを喋り出す前に、残り少ないコーヒーで口を塞ぐ。


「何かの理由がなければ絵描きになろうなんて思わないじゃない。絵が好きとか、絵を書いていると現実を忘れられるとか。そういう理由があってこそ、始めたんでしょう」


「まあ、そりゃそうですけど。別に、大して面白い話でもないですから」


「面白いか面白くないかは、あなたが判断することじゃないわ」


 パンパンと手を二回叩く。

 何の合図かと思っていると、ドアが開きメイドが入ってきた。


「おかわりのコーヒーをお願い。彼女の分もね」


「いや、あたしはもう……」


「かしこまりました」


 メイドは頭を下げて、スタスタと部屋を出ていく。

 私はみすみす、部屋から出る機会を失ったわけだ。

 

「さて、腰を落ち着けて聞かせて見なさいよ。じっくり聞くわよ」


 なんだか、サチエ夫人のおもちゃになった気分だった。

 最初の印象こそ、彼女を美しい人だと思っていた。

 だが、皮の下に隠されていたのは、美人でもなんでもない。

 他人の事情を知りたがる、下世話な覗き魔だなんて。


 私の体がソファに沈む。

 ソファには座っていたが、錯覚と逃れられないという絶望から、よりそう感じてしまったのかもしれない。


「で、どうして絵描きになったのよ」


 結局、手っ取り早く彼女から解放されるには、話す他になかった。

 ため息をつきつつ、私は観念して、これまでのつまらぬ人生について、彼女に言って聞かせることにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

K.M.富豪の9枚の遺影 小宮山 写勒 @koko8181

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ