休めない休日の過ごし方 a
◇
「すみません。今日、少しだけ付き合ってくれませんか」
汐霧が家に来てから早数日が経った。
何だか久方ぶりの休日は、朝食後のそんな言葉から始まった。
男女の交際の話? とでもほざいたら風穴を開けられそうなので、僕は素直に続きを促す。
「付き合うって……何処に?」
「汐霧の本家です」
………………。
…………、……………………。
「……うん。なんか面倒そうだし、断っちゃダメ?」
「ダメです」
「……だよねえ」
がっくりと肩を落とし、嘆息する。要件を聞くまでもなく嫌な予感しかしない。
「因みに、どんな要件で?」
「私も詳しくは知りませんけど……部隊の件を報告したら、連れて来いとだけ」
「それ滅茶苦茶怒られるヤツじゃん……」
十中八九僕が吹っかけたのが原因だろう。間違っても一学生に払うような金額じゃないからなぁ。
金持ちなら金銭感覚狂ってると思ったのに、どうやらアテが外れたらしい。
その時洗い物が終わったのか、蛇口を捻る音がして今日は珍しく早起きしたクロハが戻って来た。
丁度いいので僕は声を掛ける。
「クロハ。今日ちょっと用事が出来たから調べ物頼みたいんだけど、いいかな」
「私に出来ることなら構わないけれど」
「ありがとう。と言っても別に大したことじゃなくて……」
僕は二、三の指示を出す。クロハは少し考え込んでからこくりと頷いてくれた。
「ええ。それくらいなら多分問題ないはずよ」
「じゃあよろしく頼んだ。あ、なんかお土産で欲しいものある?」
「楽しいお話でも聞ければそれでいいわ」
「了解。あちらさんの要件次第だけどね」
「ええ、待ってる」
手をひらひら振り、自室に戻って準備を始める。
といっても必要な物は特に思いつかない。そもそも呼び出された理由すら聞かされていないのに、一体どうしろと言うのか。
となると後は来て行く服くらいだろうけど……。
「別に普通でいいか」
考え方によっては知り合いの家に遊びに行くわけだし正装やら制服やらを着る必要はないだろう。何より、面倒くさい。
そんなわけで適当に動きやすい服に着替え、万が一の時のために幾つかの物を装備して。
「……その万が一がありませんように」
祈っておいてアレだけど、多分無駄になる気しかしなかった。
◇
玄関へと向かうとそこには、既に準備を済ましたのだろう汐霧の姿があった。
身支度に時間の掛からない女子は好感が持てる。僕は待つより待たせる派でありたい。
「準備は出来ましたか?」
「一通りは一応ね」
「それなら早速ですが行きましょう。クロハちゃん、後のことはお願いします」
「ええ。それとハルカが阿呆なことをほざいたら無視するのが一番効くから、試してみて」
「ありがとうございます。その時はそうしますね。では、行って来ます」
「え、あ、ちょっと」
バタン。背中を押され、あれよあれよという間に締め出された。
「……そういうのって自分で気付いてこそだと思うんだ……」
「なにをブツブツ言ってるんですか。ほら、行きますよ」
背中を再び押される。思った以上に不快なので振り払い、歩き出す。
「……というか、もうすっかりクロハと仲良くなったみたいだね。いつの間に?」
さっきも仲良く準備してたみたいだし、初日の険悪さはどこへ行ったのやら。
汐霧は澄ました顔でさらりと答える。
「他人と最も共感出来る話題とは共通の知人の陰口である――受け売りですけど。偶然にも共通の話題の愚痴がありましたので」
「あの、それ、誰のこと?」
「さぁ? 身に覚えがあるなら間違いないんじゃないですか?」
「……あ、あー。そういえばなんだけどさ」
「なんですか?」
やべえ話題を誤魔化すように、僕は別の話を振る。
といっても咄嗟に気の利いた話題は浮かばないし……うん、もういいや。
「こうやって呼び出すならそっちで足くらい用意してくれてもよくない? 金持ちなんでしょ?」
そんなわけで、思っていたことを正直にぶつけてみる。
話題が話相手のお家批判っていうのは……せっかくの休日に呼び出した向こうが悪いってことで一つ、許して貰おう。
「……それ、私に話すことですか」
「はは、そこはほら、苦行を現在進行形で共にしている仲だし?」
「私は歩くくらい苦じゃないです。あなたみたいな軟弱者と同じにしないでください」
家を貶されたのが癪に触ったのか、いつもより口調が厳しい。
「ごめんごめん。けど実際車くらい普通に出してもおかしくないだろ。他のところじゃそうだったし」
「……私は母様に良く思われていませんから」
「へぇ……」
察するに、金持ち特有の地雷ってところか。明らかに何かあるような風味が場の雰囲気に加味される。
味わうほど冒険好きな舌は持ち合わせていないから、日本人らしく回避の方針で。
「……あ、じゃあ僕はそのとばっちりってことになるわけだ?」
「それは呼び出されるような理由を作ったあなたの責任です」
「はは。違いないね」
「……というか」
区切り、はぁ、と聞こえるように溜息を吐かれる。
失礼な奴め、と無駄に突っかかろうかと思ったが、さっきの様子的に次は本気でキレるかもしれない。臆病な僕に選べるのは泣き寝入り一択だった。
……心底どうでもいい。大丈夫か、僕の脳味噌よ。
「自分で言うのも何ですが、こういう複雑な話を茶化して返すなんて……人間性を疑います」
「あ、それ妹にもよく言われてた」
過去を懐古しながら回顧すると、浮かび上がるのは妹に軽蔑されながら罵られる記憶。
冷蔵庫のプリンの話だったナァ、なんて温かな家庭を演出してみる。特に意味はない。ついでにそんな記憶もない。
「妹さんがいるんですか?」
「ちょっと遠い場所にだけどねぇ」
「遠い場所?」
「んー……とにかく遠いんだよ、今の僕には」
あっちから訪ねて来るならいざ知らず、こっちから会いに行くのは少し難しい。というか詳しい場所も知らん。
胸を張って堂々と会いに行くには、もう少しレベルを上げてからじゃないとな。
「……すみませんでした」
「え? いやいや、何で?」
昔は良かったなぁー、なんてぼんやりしていると突然謝られた。訳分からん。
「…………ごめんなさい」
「えっと……汐霧?」
何事か勘違いして黙り込む汐霧と、それに付随した気まずげな空気。
無力な僕は、首をぐんにゃり傾げながら歩くことしか出来なかった。
◇◆◇◆◇
2122年現在、都からコロニーへと変わった東京の居住区はSからEまで六つの区画で構成されている。裕福な順にS、A、B……といった具合だ。
一番裕福なS区画はコロニー有数レベルの資産家が集う高級住宅地となっている反面、E区画は前科持ちや無戸籍者、貧民層の人間が集まるスラムとなっていたりする。
因みに僕が住んでいるのはC区画。やっぱり人間、満ち過ぎず乾き過ぎずが丁度いいのである。
とはいえこのご時世、集合住宅じゃない一軒家の価値は非常に高い。買い物の値段としては僕の短い人生の中では五本の指に入る。
さて、それはともかく今回僕らが訪れる汐霧の家は言うまでもなくS区画にある。
屋敷は勿論、芝生の品質や土の質にまで拘る連中だ。故にどんな物があっても驚かない心意気で来たのだが……。
「うっわー……」
げんなりと、どんよりと。視界に入る光景に、僕は辟易とした声を漏らした。
汐霧家の敷地の眼前、これでもかと存在感を撒き散らす荘厳な門。
その門は単なる敷地の入り口でしかないようで、更に上り坂が続き、数百メートルほど先に屋敷が見える。
「……まだ歩かされるのか」
「え?」
「いや、こっちの話」
まさか敷地に入る前から心を折られるとは。恐るべし、汐霧家。
何はともあれ、なけなしの気力を振り絞りながら坂を登っていくと段々と屋敷が見えてきた。
予想以上に大きい。全体像としては、格式たっぷりのいかにもな日本式の屋敷だ。瓦屋根、池と数多の錦鯉。そして幾つもの離れ。
素人目にも金が掛かっているのが見て取れる。
「……憂姫お嬢様、ですか?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます