警戒色のお約束


「――というわけで。今日からこの汐霧憂姫さんが一緒に暮らすことになりました~拍手!」

「…………」

「…………」

「……もっとこう、テンション上げていかない……?」


 返答、無言。針のムシロに座った苦痛を精神的なものに置き換えると、多分こんな感じなのだろう。

 今の時刻は僕が金的を喰らって気を失ってから二時間後。いつの間にか日は沈んでしまったらしく、空は仄かに蒼い黒の色。


 世間一般では家族で食卓を囲む時間帯であり、同じくその世間に含まれる我が家でも夕飯の時を迎えていた。

 ……で。


「何でこうなってるのさ」

「…………」

「…………」


 返答、やっぱり無言。ちょっと泣きたくなった。

 テーブルに置かれたコンロの上の牛肉たちが、ジュージューと虚しく鳴き声を上げている。


 一体、僕が気を失ってる間に何があったんだか。

 ……まぁ、クロハが汐霧を敵視するのは分からないでもない。人見知りの人嫌いだから納得は出来る。


 が、汐霧がクロハを敵視する理由はないはずだ。そもそも僕が気絶したのだって、コイツを心配した汐霧のせいなわけだし。


「ふむ。まさか恋とか?」

「……そんなわけありませんから」


 分かっているからそんな人を殺せるようなガンを飛ばさないで欲しい。

 と、そこでそれまで黙っていたクロハに服の袖を引っ張られた。


「なに、クロハ。話してくれる気に」

「ハルカ。その人、捨ててきて」


 ……突然何をほざくか、このガキャ。


「あなたのことだからどうせ金にでも魅了されたんでしょう。不快よ」

「いや不快って……というかお前、僕のこと何だと思ってるの?」

「銭ゲバの外道」

「……合ってるけどさぁ」


 せめてもう少しだけオブラートに包んで貰えないだろうか。泣いちゃうぜ。

 いやまあ、そんな評価を得るに至った過去の僕が悪いんだけど。


「大丈夫よ。そういうところが好きな人もいるわ」

「取ってつけたようなフォローをアリガトウ……はぁ」


 段々分かって来た。大方クロハの奴、汐霧にもこんなことを直接言ったのだろう。

 この現代社会、素直さは美徳とされていても歓迎されているとは限らない。言われた方は当然不快だ。


「汐霧、何言われた?」

「別に。せいぜい邪魔、出て行け、穢らわしい、とか言われたくらいです」

「……うわぁ」


 そんなのをほぼ初対面の奴に言われたらそりゃ嫌だわな。それが例え相手が一回り下のガキだとしても。

 暴言に年齢なんてのは全く関係ないのだ。


「うーん。そこはほら、無理矢理転がり込んで来た汐霧が悪いってことで」

「信用の無い儚廻も同罪だと思います」

「こりゃ手厳しい」


 へらへらと笑い、場を和ませようと試みる。

 この件について一番悪いのは、雇われる時に詳しい条件を聞かなかった僕で間違いない。その責任代わりに、一応この場を収めるくらいはするべきだ。


 誠心誠意、頭を下げる。


「本当にごめんね。コイツは恥ずかしがり屋の上に人嫌いなんだよ、そういうお年頃ってあるだろ? 悪いけど怒らないでやって欲しいな」

「…………………はぁ。そうですね、私も少し大人げありませんでした」


 こっちもある程度頭は冷えたのか、意外に素直に頷いてくれた。一応こっちはもう大丈夫だろう。次だ。

 僕は面白くなさそうな顔をしているクロハに向き直る。


 うーん。それにしてもコイツ、今日は表情がコロコロ変わるな。

 いつもはむっつりとしていて、本当にたまに笑うくらいなのに、今日は怒ったりむくれたり嫉妬したり。人生楽しんでるようで何よりである。


「……その女、そんなに大事なのかしら」

「ああ。何と言っても名家の令嬢様だからね。金は入るし魔法だって見れる。学院には行かなきゃいけないけど、メリットの方が断じて大きい」

「研究はどうするつもり?」

「そのための仲間集めとでも思えばいい」

「……けれど」

「クロハ。あんまり言いたくないけど、これは命令だ。汐霧憂姫を受け入れろ。オーケー?」


 それは彼女が絶対に断らなくなる魔法の言葉。主従関係を盾にして彼女の意思を捻じ曲げる。

 そうすると、素直で良い子な彼女は不承不承といった体で頷いてくれた。


「……ハルカがそこまで言うのなら」

「よし、いい子だ」

「子ども扱いしないで」


 それだけ言って、彼女はふいっと顔を逸らした。

 やっぱり人嫌いは直ってない……どころかどんどん悪化しているっぽい。まぁ、今気にしても仕方ないか。


「ではでは気を取り直しまして。退学祝い改めて汐霧憂姫を歓迎して、乾杯っ」


 掲げたグラスにぶつかる物は皆無で、汐霧もクロハも相変わらず無言だったが……最初ほどギスギスした空気は感じなくなっていた。



◇◆◇◆◇



 ――カタカタ、カタカタとリズミカルに仮想キーボードの打鍵音が、広い地下室に響いていく。

 今の時刻は深夜。零時を少しだけ過ぎた頃合い。


 僕は部屋一面に広がる培養カプセル、それらの前に設置してあるコンソールを懸命に操作していた。


「……はぁ。全然完成しそうにないな」


 キリのいいところでエンターキーをタンッと押し込み、カプセルを仰ぐ。

 数十本はある人の身の丈ほどもあるカプセル。その全てがとある性悪な研究者から託された実験のため稼働しているのだが、結果は全く芳しくなかった。


「……お疲れさま。コーヒー、淹れてきたわ」


 不意に、コトリ、と机の上に湯気が揺らめいているティーカップが置かれる。

 見ると、そこには黒髪の小さなメイドがそこに佇んでいた。数時間前と異なって、何故か今はとても機嫌が良さそうだ。


 ……って、あれ。ティーカップ? コーヒーなのに。


「探すのが面倒だったから。別にそんなの気にするほど繊細じゃないでしょう」

「ん、おっしゃる通り。ありがとうね」


 疲れていると無駄に絡みたくなるのはクズの性なのか。

 まぁなんだかんだクロハの機嫌が良くなってよかった……と、僕はカップの中身を喉に流し込んだ。


 ――傍らで、密かに肩を震わせていたクロハに気付かずに。


「……ゲホッ!? ゴホッ! ガ、ちょ、クロハ……これ、ブラックっ……!?」

「あ、ごめんなさい。つい手元が狂って間違えちゃった。てへぺろり」

「おま、ふざ、け……おえ、苦ぁ……!」

「心外ね。私にだって間違えることくらいあるわ」


 僕の本気の抗議は涼しげな顔で流された。

 クロハは悶え苦しむ僕を見下ろして、楽しげにニヤニヤしている。


「ふふ、そんな必死に悶えて本当に無様ね。ねえハルカ、今どんな気分? どんな気分なのかしら?」

「て、てめェ……!」


 理解した。コイツ、確信犯だ。ワザとやりやがったな?

 さっきから僕のこの苦しむ様子を予見してたからあんなあからさまに機嫌が良かったのか。性格悪っ。


 一通り悶え苦しむこと数分。

 なんとか回復してきた僕は、若干涙目になりながらクロハを睨み付ける。


「お前さぁ……やっていいことと悪いことってあるじゃん。僕の味覚がアレなの知ってるだろ?」

「ええ、もちろん。でもハルカってマゾでしょ。だから喜んでくれるかなって」


 悪びれるどころかくすりと笑顔を返される始末。

 この恨み、晴らさでおくべきか。いつか絶対泣かしてやると僕は決意した。


「それにしても、その分だともう機嫌は直ったみたいだな」

「……ええ。見苦しいところを見せたわ。ごめんなさい」

「謝るなら僕じゃなくて汐霧に謝れよ……っと、そういえば汐霧は?」

「とうに寝ついていてよ。怪我もしていたし……少なからず疲れていたみたい」

「そっか。ならいいや」


 万一にでも出歩かれて、この部屋や僕のしている研究を垣間見られでもしたら本当に困る。命は大事なものなのだから。

 ただでさえ人間が死滅しかけているこんなご時世だ。少子化に手を貸すような真似はしたくない。


「っと、こんなもんか」


 コンソールを操作する手を止め、カプセルの一本を見上げる。

 実験は、失敗。逆行作用は見られず。浮かんでいた肉塊が組成維持すら出来ずに秒刻みで崩壊していく。


「まだ、完成には?」

「程遠いね。何もかも駄目だ、足りないものが多すぎる。氷室からの連絡待ちかな」

「そ……とにかく、今日はもう寝ましょう」

「そうするよ。あぁ、そうだそうだ。ねぇクロハ、お前って友達いたっけ?」

「……いたら大問題でしょう」


 呆れたような溜息が聞こえた。このクロハという少女はとある事情で家の外には出られない。


「じゃ、汐霧と友達になりなよ。見た感じ相性良さそうだし」

「嫌。そこらの人間と仲良くなるなんて絶対に無理。分かっているでしょう」

「そう言うなよ。ほら、言うだろ? 友達は人生の財産だって」

「…………知らないわ。そんなの」


 体ごと顔を逸らされる。そんなに嫌か。

 まぁ、これに関しては僕の善意なんてクソ以下の代物から出たものだし、強制する気はない。

 そもそも友達は強制したって良いことなんか一つもないからな、うん。


「……はは。前途多難なことで」


 研究にしても、人間関係にしても。

 溜息という幸福の素を一つ吐き出し、僕はクロハの後を追って部屋を出た。



◇◆◇◆◇




「おはようさん……あれ?」

「……ん、意外に起きるの早いんですね。少し見直しました」


 翌朝。

 リビングに入った僕を出迎えたのはそんな言葉と、色鮮やかな料理の乗った食器の数々だった。


「あ、ああ。おはよう汐霧。コレは?」

「朝ご飯以外の何かに見えますか?」

「いや、毒でも入ってるのかなーと」

「今からでも入れられますけど?」


 目以外でにっこりと笑われる。どうやら朝っぱらから殺る気スイッチに手を掛けてしまったらしい。

 いや、確かにせっかく作ってくれたのに疑うのは失礼すぎたな。


「ごめんごめん。でも、真面目な話でコレはどういうこと? 朝食を作って欲しいなんて頼んだ覚えはないよ」

「この家に厄介になるのも事実ですから、代わりに何かやらなければと」

「へぇ、律儀なことで」

「当然のことです。……あ、冷蔵庫の中を勝手に使ったのはすみませんでした」

「いや、別に気にしないでいいよ。大した物は入ってないし、僕としては楽が出来るわけだし」


 けどまあ、そういうことなら手伝うのは止めておこう。タイムイズマネー、彼女がこれを家賃代わりとするのなら僕が手伝うのは無粋というものだ。何より楽だしな。


「――なみ。儚廻」

「……っと、悪い寝てた。何か?」

「いえ、その……クロハちゃんはどこですか? 食べるなら呼ばないと」


 ああ……昨日の様子から心配していたが、汐霧はむしろクロハのことを気に掛けてくれているらしい。

 ちょっと安心、なんて心情は胸の中に引っ込めて僕は答える。


「アイツ朝は本当に弱いからいいよ。寝かせてやらないとその日一日マトモに動けないんだ」


 立ちながら寝る、掃除しながら寝る、話しながら寝る、食べながら寝る。全て寝不足の時のアイツの特技だ。


「……それならいいですけど」

「ああ。それじゃ、頂きます」


 残念そうな汐霧を置いて、一足先に味噌汁のお椀を手に取る。

 なお、メニューは全て和食らしい。汐霧家はパンドラ出現以前からあった旧家だし、彼女の家の料理は和食だけなのかもしれない。


 そんなことを考えながら味噌汁を啜った、その時だった。


「……オ゛ッ……!?」

「ど、どうしたんですか……!?」


 突然声にならない叫びを上げた僕に、汐霧が困惑する。


 あー……そうだ。完全に忘れていたよ。

 いつもは自分で調整していたから大丈夫だっただけで、世間一般の味付けはこのくらいなのだ。


 まさか吐き出すわけにも行かず、僕は口の中のものを、水でどうにか流し込む。

 荒い息で呼吸をしていると、全く意味が分からないというような汐霧の顔が目に入った。


「は、はは……いやごめん。ちょっと……その、味覚が弱くてね」

「弱い……ですか?」

「あー……弱いというより敏感って方が正しいかも。とにかく、味付けあるものが全然駄目なんだよね……」


 要するに人間の食べる物全般が当てはまる。食ったらポンポンペインでゲーなのだ。

 と言っても心構えさえしていれば我慢出来るし叫ぶほどでもないっちゃないのだが……油断していると今みたいに激痛にのたうち回ることになる。


「生まれつきですか?」

「いや、三年くらい前から。ほら、流行りの敏感肌ってのになっちゃって。はは」

「……そうですか」


 嘘だとバレたのだろう。くだらなそうに流される。

 その後、せっかく作ってくれたのだからと悪戦苦闘しながら食べていると、ふと汐霧が声を上げた。


「あ、そうでした。少し話したいことがあるので、今日の昼時間をいただけますか?」

「いいけど、わざわざ昼って。ここでは話せないこと?」

「いえ。私がもう登校するからです。一緒に家を出て噂になったりしたら嫌ですから」

「中学生かな?」


 実際見た目そんな感じだけど。

 それにしても、はは、マジで嫌われてんなぁ。


「まぁいいよ。学食でいい?」

「はい。逃げ出さないでくださいね」


 釘を刺して、汐霧はさっさか家を出て行った。

 しかしこんだけ嫌っているにも関わらず、アイツはどうして僕に付き纏うんだろう。


 部隊編成、部隊編成ねぇ。


「……あっ、やべ。遅刻する」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る