獣の敏捷性
今月の頭から仔猫と暮らしはじめました。
保護猫を譲渡いただいたので、正確な月齢はわかりませんが、身体の大きさと獣医さんの見立てから、生後およそ3ヶ月と推測されます。
まだ片手で掴める程度の大きさではあるのですが、既に人間では捉えられない俊敏さに育っています。
彼らが人間に大人しく捕まる時と言うのは、逃げるのにさしたる理由がなく結果的に捕まっているだけだと言う事を思い知らされています。
そして仔猫と言うものは好奇心の塊なので、万事が逃げるに足る理由ばかりなわけです。
「あれ見にいきたいから邪魔すんな、シャー!」
実際、保護団体が野良猫を捕まえる時には、猪を捕まえるアレ(檻の中に餌がぶら下げてあるやつ)を使う事がままあるようです。
参考までに、人間界の短距離走の世界記録は時速44.7キロだそうです。
対して、そこらへんのイエネコが走る速さは時速48キロ。
この時点で既に、種族の絶対的な格差がうかがえます。
また、反射神経も人間離れしており、室内で縦横無尽に飛び回っても決して頭をぶつけたりコケたりしません。手摺のような狭い足場を渡る時も全く失速しません。
一説によると、成猫が本気で殺しに掛かってきた場合、人間側(成人男性)は日本刀で武装してようやく対等、と言った所だそうです。
勿論、猫の場合、耐久力と長期的なスタミナと言う点で人間に劣る部分もありますが。
ネコ科で最も非力な種ですらこれです。
走ると時速100キロを超すチーター……まして、ファンタジーやSFに出てくるような魔獣だの品種改良されたクリーチャーだのを敵に回したらと考えると、どれだけ厄介なものか。
イケメン剣士が颯爽と翻弄し「フッ」とニヒルな笑みを浮かべてあしらうなど、そんな余裕は与えてくれそうにありません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます