しれっと造語
私は時々「辞書にない言葉をしれっとでっち上げる」行為をやらかします。
さしあたって思い付くのは、サイコブラックで
冷静で知的の略……と思って頂ければ大体合ってます。
文がいくらかスリムになった気がしませんか。
また彼女が持つ“温和”な側面と並べてみると、なんだか字面が似ているよねっていう若干軽率な動機もあります。
冷知と温和。似てますね。
こう言う事が出来るのも漢字の良い所だと思います。
辞書になくても、文字の組み合わせで意図を伝えられる。
あともう一つ、実験的に使った例を思い出しました。
現在、更新が凍結中で紹介するのは気が引けるのですが、「陰キャ、覚醒す」の続編にあたる「陰キャの
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890155834
こいつは西洋の甲冑を着こんだ、巨大な騎士といういでたちをしているのですが、
その図体の大きさを、コンビニなどの建造物と比較して先に描写。
その後、こいつの振るう得物の剣を“
超大きい剣だから、超剣。これまた非常に頭が悪い。
(主人公の性格自体は理屈屋なのですが)
“剣”とすれば迫力が足りず、しかし毎回“長大な剣”だの書くのもくどいし陳腐。
敵が規格外にでかい事は描写済みだし、そいつの持っている剣となると“超”の一文字をつけておけばおよそ理解できるよね? と言う何ともな意図なのですが、どうでしょう?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます