第7話 幼さと、初心と。
乱歩を卒論のテーマにすると決めたものの、具体的に乱歩の何を扱うのか、という問題はあった。
しかし私も馬鹿じゃない。乱歩をテーマに据えるという閃きのきっかけを作ってくれた名木橋先生に、しっかりと泣きついた。
「乱歩の何をテーマにしたらいいか分からないですよう」
「そんなもん知るか。自分で考えろ」
冷たくあしらわれた。しかし、乱歩を研究するというところまで決められたのは前進。私はむっつりと考え込む。
「乱歩と言えば……変態?」
「乱歩もきっと反論したいだろうな」
「怪人二十面相の化け方を研究しても面白くないし……」
「あの人は明智小五郎大好きだからな」
うーん……。
悩んでいると、名木橋先生がまたプリッツをポリポリ食べ始めた。
「江戸川乱歩なら新潮社から傑作選が出てるだろ。KADOKAWAからもベストセレクションが出ているはずだ。生協の本屋に寄って、買ってみたらどうだ」
なるほど。百聞は一見に如かず。
「全部買おうと思ったらいくらくらいかかりますかね?」
「君、この間七〇〇〇〇円稼いだろ」
「あ、そっか」
金は使ってこその金なのだ。それに、教科書代として親に請求できるかもしれないし。
「よく知らんが、この『D坂の殺人事件』ってやつがいいんじゃないか? 資料が足らなければ、後は、適当に見繕って買えばいい」
先生がスマホを片手にそうつぶやく。どうやら乱歩の代表作について検索してくれたらしい。
『D坂の殺人事件』。初めて聞くタイトルだ。けれど面白そう! 私の胸は躍った。
「ありがとうございます! 私……頑張ります!」
と、勢いよく立ち上がる。プリッツを食べている名木橋先生はニヤリと笑ってつぶやいた。
「まだ、テーマが決まった訳じゃないからな。油断するなよ」
「でも、大枠決まればとりあえずテーマ発表には間に合いますから!」
先生は失笑……とも取れる笑い方をした。
「うまくいくといいな」
生協の本屋さんで、早速KADOKAWAから出ている『D坂の殺人事件』や『人間椅子』、『屋根裏の散歩者』を買った私は、学内のベンチで……雨の当たらない場所で……それを広げた。短編集。どれも読みやすい。
『怪人二十面相』以外の乱歩に触れるのは初めてのことだった。
ミステリー。人を殺す物語。殺人は罪。そして、人は罪から逃れたがる。逃れたくて工夫を凝らす。それがトリック。
私は、ミステリーというとそういう「トリック」の物語だと思っていた。言い換えれば、文章で作られたパズル。
しかし乱歩のミステリーは違った。『D坂の殺人事件』と『人間椅子』、『屋根裏の散歩者』に収録されていた作品を読んで思ったのだが、乱歩は犯罪者の凝らした工夫にというよりは、犯罪者の心に寄り添おうとしたのだ。
それはパズルというより精密画に近かった。平面的だけど、奥行きが確かにある。いや、奥行きを感じる、とでも言うべきか。
日が暮れる。本を読むには少し薄暗く感じる頃になって、私は三冊の本を一通り読み終えた。ぱたんと閉じて、灰色の空を見上げる。
不思議な感覚があった。懐かしいような、切ないような。
目の前に女の子が現れた気がした。スカートは履いていない。けれど、赤い靴だった。そうだ。私は昔から赤が好きだった。目の前の女の子は、私だった。私は言った。
「あのね、ご本でね……」
そうだ。
私はいつだって、出会った物語について誰かに教えたくてたまらなかった。
私はいつだって、心躍らせる物語に出会うことに喜びを感じていた。
乱歩の紡いだ物語。不思議な怪盗と、それを追い詰める頭脳明晰な探偵。私は大好きだった。
そんな乱歩を、研究のテーマに。
これしかないと思った。『D坂の殺人事件』、『人間椅子』、『屋根裏の散歩者』。三冊の本を見つめる。不思議な高揚感があった。
と、同時に疑問が鎌首をもたげる。
けれど、乱歩の何を……?
確かに大枠は乱歩でいい。けれど乱歩と何を組み合わせて研究しよう?
パターンはいくつかある。直感がそう告げた。
一、突飛なものを組み合わせる。乱歩にとって乱歩らしからぬものを乱歩にくっつける。
二、乱歩らしいものを突き詰める。「ザ・乱歩」をとことん追いかけるのだ。
二の方がいい気がした。もちろん、研究のインパクトという点では一がいい。けれど私には時間がない。突飛な組み合わせの研究ができるのは時間という資源のある人だ。私は……。
いやいや、と私は首を振る。
置かれている状況は関係ない。誰かが言っていたけど、学問には真摯な姿勢が求められる。邪念は払って。純粋に、幼い頃の私が聞きたいと思うような研究を……。
……それでも二だ。本能が再び告げた。
王道で行こう。「ザ・乱歩」を突き詰めよう。そう決心した私は立ち上がってつぶやいた。
「『ザ・乱歩』って、何だ?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます