その女、島崎朔太郎③


 三ヶ月程前、新選組は約二年間拠点とした壬生村の前川邸・八木邸を引き払い、西本願寺に屯所を移していた。広大な敷地に巨大な本堂と阿弥陀堂があり、見る者を圧倒させる。

 新選組は、敷地内にある北集会所と太鼓楼を借り受けた。竹矢来で区切り、新選組の屯所と、元から西本願寺にいた者たちのための場を、明確に分けた。

 移転早々、副長の土方歳三ひじかたとしぞう伊東甲子太郎いとうかしたろう斎藤一さいとうはじめを連れて江戸へ向かい、隊士を募集した。伊東は前年の募集で門下を引き連れ入隊した期待の人材だ。

 局長の近藤勇こんどういさみとしては、伊東という前例もあり、兵は東国から募るに限るという信条を確固たるものにしていた。思惑通り結果は上々、歳三らはおよそ百人の新入隊士を擁して帰京を果たした。新選組は総勢二百人規模の大所帯となり、会津藩下の一部隊として見栄えのする集団へと変貌したのだった。

 だが人が増えたからといって各人が暇になったわけではない。新選組はいっそう忙しく働かねばならなかった。将軍の上洛を控えた近ごろは、入京を禁じられている長州の人間から氏素性のよくわからぬ者まで、揉め事を起こす浪士が後を絶たないのだ。

 天敵・長州藩は、前年のいわゆる「禁門の変」でみやこから追放したはずだというのに、なかなかにしぶとかった。年末に起こった一度目の長州征伐は幕府有利に終わったが、長州の藩内ではこれで終わらず、とうとう明確に「幕府を倒してしまおう」という思想が多勢を占めるようになっていた。

 こうした動きを察知した幕府としては再び長州に討って出る必要があるということで、二度目の長州征伐が計画されていた。そして、満を持しての将軍上洛が決まった。

 加茂屋にたむろしていた浪士たちも、将軍の上洛にケチをつけてやろうと考えているのだろう。総司たちからの詳細報告が待たれる。


「ご苦労だった」

 勇と歳三はさくらからの第一報を聞き、満足げに頷いた。

「だが」

 歳三は眉間に皺を寄せた。

「あの近辺なら、伊東六番 隊を呼んだ方が近かった。なぜ井上三番隊を呼んだ」

「伊東さんたちを呼んだら、この格好を見られるだろうが」

「だから。そもそもお前は居場所を突き止めたらそのままずらかる手はずだったろうが。そしたら見られるなんて心配も無用だろ。何ちゃっかり加勢してやがる」

「いやあ、あわよくば、久しぶりに……なんてな」

 さくらは取り繕うような笑顔を見せたが、歳三は険しい顔を崩さない。

「とにかく。これ以上任務を逸脱するようであれば謹慎させるからな」

「サク、すまんがわかってやってくれ。トシもこう見えて現場に出たくてうずうずしてるんだ。もちろん、おれもな」

 歳三の表情とは反対に、勇は柔和な顔をさくらに向ける。

「まあ、勇も歳三も、最近は自ら出張るってわけにもいかないしな」

 新選組が大所帯になってからというもの、勇と歳三が直接出動する機会はぐっと減っていた。勇は会津や見廻組との会合を主とした渉外の仕事が増え、歳三は各隊からの報告を取りまとめて、巡察の配置を考えたり指示を出したりすることが多くなっていた。結成当初の、とにかく皆で虱潰しに巡察していた頃が懐かしい。

「近藤先生」

 部屋の外から声がした。

「お、もうそんな刻限か」

 勇は思い出したように言うと、声の主に入りなさいと告げた。

 襖が開いて現れたのは、勇の養子・周平だった。最近は息子というより勇の小姓のようになっている。「いいご身分だなあ」なんてやっかまれるぞとさくらは止めたのだが、自分の仕事を間近で見せることも必要だと勇がいうので一応承服していた。

 周平は、さくらの姿を見るなり、ぽかんと驚きの表情を見せた。

「し、島崎先生……? 本当に女子だったんですね……」

「ああ、周平はこの姿見るの初めてだったな。私がお前の伯母たるゆえんがわかっただろう」

「はあ。改めてすごいですよ。いくら道場の一人娘だからって、師範代になって、そのまま名前まで変えて新選組に入ってしまうなんて」

「慣れればなんということはない。だが、新入りのやつらには気取られるなよ。特に伊東さんたちには」

「重々心得ております」

 古参隊士の間では、さくらの正体は公然の秘密となっていた。近藤勇の義理の姉にあたるが、名を変え、月代を入れ……さらに新選組の副長助勤としてあの池田屋事件でもきちんと役に立ってみせたということも。

 だが、人数が増えるにつれ、「女が隊内にいること」を許容できない者も増えてくるだろうことは容易に想像できた。その者たちが、いずれよからぬ行動に出る可能性も当然考えられる。

 故に、隊士が激増したここ半年は、徹底的な方針転換がなされていた。「バレても仕方ない」から「絶対にバレてはいけない」へ。当然、さくらの女子姿を見た者は数える程しかいない。

「そんな格好でこんなとこまで来るから、説得力がねえんだよお前は」

 歳三の指摘はもっともだった。だが素直に謝るのも癪なので、さくらは拗ねた子供のように「はいはい」と受け流した。

 そして、勇は黒谷の会津本陣に行かねば、と周平に連れられ部屋を出ていった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る