俺はこの人を守っていけるのだろうか

 馬車が揺れることが少なくなった。よく整備された道の向こうに、巨大な煉瓦造りの建物が見える。ふたりが目を丸くしていると、

「工場だよ。毛織物を作ってる。スーツとかツイードとか」

と、乗り合わせた労働者風の男が教えてくれた。住宅がひしめくエリアを抜け、やがて道は石畳へと変わった。連なる屋根の向こうに、今度は時計塔が姿を見せる。

「あんな高い建物、はじめて見ました」

「わたしも」

このときばかりは、ふたりとも馬車旅の疲れを忘れ、新しい街の風景に夢中になった。


 リュートックに着いたのは、昼下がりだった。

「こんなに人がたくさんいるの、はじめて見た……」

田舎育ちのふたりはともにあっけに取られたが、ことにユメリアは気おされていた。

「離れないでくださいね」

言わずとも、ユメリアはナギの腕をつかんで離さなかった。

「ねえ、おふたりさん、お土産、見ていかない?」

よく日に焼けた客引きに声をかけられると、彼女は小さな悲鳴を上げて、ナギの後ろに隠れた。

「ありがとうございます。けっこうです……」

ナギが穏当に断りを入れる。彼女の息が荒い。ナギは人気のない路地でユメリアをしゃがませ、自分もそこに並んだ。ユメリアは、膝に顔をうずめてつぶやいた。

「こわい……」

「ユメリア」

名前を読んで、自分のほうを向かせる。

「俺を見て」

ユメリアが涙にぬれた瞳で、ナギを見る。

「息、長く吸って」

戸惑いつつも、彼女が小さな口を開け、息を吸う。

「止めて。こんどはできるだけ長く吐いて」

何度か息を吸って吐いてを繰り返すうち、ユメリアが落ち着いてくるのがわかる。震えが止まっている。

「もう少し休んだら、早めに宿を取りましょう」


 いちばん安いのは、一フロアに寝台が並ぶ、いわゆる雑魚寝の宿だ。昔、ロマノフスカヤの屋敷に雇い入れられる前日、ナギは師匠と一緒に泊まったことがあった。目をつけた宿に入ると、入り口開けてすぐの寝台で少年と少女が同衾し、「お兄さんとお姉さんもまじらない? 半額になるしさ」と手招きした。瞬間、ナギは扉を閉めた。故郷の村とこことでは、治安が違う。


 人に「宿が多い」と聞いてふたりがやってきた場所は、街はずれ近く、小汚い通りだった。

「うちは満室だね」

何軒かに断られた。宿は繁盛しているように見えず、理由はよくわからない。五軒目の宿では、帳場の男が「今日は泊められない」と言いかけたところで、ナギの後ろにいるユメリアに目をとめた。宿帳をめくり、「いや、空きがある。狭い部屋になるけど、一泊でいいかい」と笑って言った。うながされるまま宿帳に記入しようとしたナギは、嫌な予感がして顔を上げる。男がユメリアをなめまわすように見ていた。

「やっぱりけっこうです」

ナギは彼女を連れ、宿を出る。気のせいかもしれない。街に出て、自分も神経がたかぶっているのかもしれない。それでも、彼女を守れるのは自分しかいないと強く感じる。

「ナギさん、どうして」

「後で話します」

背後を振り返ると、男が店先に出て、ナギたちを見ていた。なるべく早足でその場を立ち去る。

「あの男、最初は断ろうとしたのに、あなたを見て言うことを変えました」

「わたしを?」

「気のせいかもしれない。でも、宿の人間なら部屋の鍵だって持っています」

ナギの手にじっとりと汗がにじむ。


――彼女を安心して泊まらせてやりたい。

 そう思って目をつけた比較的こぎれいな宿は、のちのちの生活を考えると、とても高くて泊まれなかった。結局、路地の奥、濁ったどぶ川のほとりに建つ宿で、部屋が取れた。帳場の老婆が投げてよこした鍵を持って、きしむ廊下を進む。寝台だけがやっと入る、うなぎの寝床のような部屋。荷物を下ろし、マントを脱いで、寝台に隣り合って座った。ユメリアがナギの胸に頭をもたせかける。

 街を歩いていて、ユメリアが知らない人間、それも男を怖がっていることがあらためてわかった。それでも、帳場の男の視線には気づかなかった。彼女の傷と無防備さが、ナギを不安にさせた。そして、金がないと彼女を安全なところに泊まらせてやることもできない。


――俺はこの人を守っていけるのだろうか。


「ナギさん」

 ユメリアが自分のほうを見て、息を深く吸い、止めて、ゆっくりと吐いた。しばらく繰り返して、「これ、落ち着くね」と弱々しく笑った。

「落ち着くおまじない。孤児院で、年上の子に教えてもらったんです」

ナギも同じように、息を深く吸い、吐いてみた。気分がいくぶんかマシになったような気がする。

「ナギさんは、どうして孤児院にいたの? ご両親は……?」

 ユメリアが珍しく昔のことを聞いた。

「わかんないんです。赤ん坊のときに、孤児院の前に捨てられてたって聞きました。前に見せた、あの名前を書いたメモと一緒に、箱に入れられて」

「そう……」

ユメリアがうつむいた。

「でもまあ、この容姿ですから、移民なんでしょうね。ヤナギ・シノノメって名前は龍の国よりずっと東の国のものらしいです」

二本の棒を使って食事しろとか、さんざんからかわれましたね、とナギがつとめて明るく言う。

「親が生きてるなら、会ってみたいって気持ちはなくはないです」

「わたしも、もしナギさんのお父様やお母様に会えるなら、会ってみたい」

「子を捨てる親ですからね、どんな人間だか」

「なにか事情があったのかもしれない」

ユメリアがナギの手に、自分の手を重ねた。

「ユメリアは、あのお屋敷に来る前は、お母さんと暮らしていたんだっけ?」と、ナギは話題を変えた。

「母様と、姉様と。母様が病気になって亡くなって、わたしたち、別の人に引き取られて、姉様とはそれっきり」

「お父さんは?」

ユメリアは首を振った。

「母様はわたしたちを連れて、父様のところから逃げたの。困っているところをミハイル様に助けてもらって……。最初は、ロマノフスカヤの領地のはしっこのちいさなお家で、三人で暮らしてた」

 ナギは意外だった。なんとなく、彼女の父親は故人で、そのあと母も亡くしたのだろうと思っていた。

「お母さんは、どうして逃げたの?」

「ヴォルヴァ家は、とても怖いお家だからって」

ナギが不思議そうな顔をすると、ユメリアがつづけた。

「わたし、小さかったし、よくわからない。ただ、父様には好かれていなかったのは覚えてる」

ナギは妻子に暴力を振るう男を想像した。その男がこの世のどこかに生きているのだと思うと、腹の下あたりが冷たくなった。

「母様や姉様はやさしかったけれど、父様も城のひとたちも、わたしには冷たかった」

「城? あなた、貴族の生まれなの?」

「わからない。貴族ってわけじゃないと思う。でも、寒い国にある、お城みたいなところで暮らしてた」

ユメリアが両腕で自分を抱いた。

「ずっと忘れてた……。父様もお城の人たちも、怖い」


――この人は、貴族が妾か使用人に産ませた子なんだろうか。


「これからはずっと俺といるんです。大丈夫です」

彼女の家の事情がわからない以上、無責任な発言だとは思うが、それでも、せめていま、この場での心配を軽くしてやりたかった。

「でも、ユメリアにはお姉さんっていう身寄りがいるんだね」

「もう長い間、会っていないけど……。姉様は『虎や龍のいる国へ行って、ジャングルで冒険して商人になる』と言って、商人についていって、それっきり」

「虎や龍? 商人?」

「姉様はわたしと正反対で、とにかく活発なひとだったから」

それに、すごい美人、とユメリアが遠い目をして言った。

「あなただってうつくしいですよ」

口をはさむと、なぜだか対抗するような口調になった。ユメリアが「わたしとはぜんぜん違う」とほほ笑む。「きりっとした美人で、強くて、戦女神みたいなひと」。

「ユメリアとは正反対で、ジャングルでの冒険を求める、美人の姉」。想像もつかないが、家族がいることが、ナギにはうらやましくもあった。

「いつか会えるといいね」

「でも、どこで何してるんだろう……」


 明日から家探しをしようと話し、寝台で早めに眠りについた夜。ふたりはこの宿の壁の薄さを知った。そして、この宿がどういう目的で使われているかも。両隣の部屋から女性のあえぎ声が聞こえつづけ、いったんやむと、また違う声がはじまる。その合間に、暴力的な男の声が挟まる。ユメリアはおびえて、ナギにしがみついた。


――この人を、ここで守っていけるだろうか。


 街での初日は、そんな不安とともに幕を閉じた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る