《登場人物&用語紹介》

※ご要望を頂いたため、人物の読み方や用語の意味などを整理しました。

 興味のない方はスルーでOKです!


================================


【主な登場人物】


《後宮サイド》

◆珠麗 (じゅれい)

本作の主人公。偽名は珠珠 (じゅじゅ)。

もとは「白豚妃」とあだ名されるほどのおデブ体型かつお人よし。

冤罪で後宮を追放され、花街と貧民窟をさすらった結果、

「魂まで煤けた」すれた性格 (本人談)かつ絶世の美女となる。

後宮時代の階位は「ひん」、称号は「けい」で「恵嬪けいひん」と呼ばれる。


◆楼蘭 (ろうらん)

珠麗を陥れた元友人。儚げな美女。

後宮時代の階位は「貴人きじん」だったが、流産により「ひん」へ。

称号は「しょう」で、「祥嬪しょうひん」と呼ばれる。


◆夏蓮 (かれん)

珠麗付きの女官。遊牧民の部族の出身で浅黒系美女。

珠麗が後宮を去るのと同時に、楼蘭の庇護下に入ったが…?


◆郭 武官 (かくぶかん)

優れた美貌と才能を持つ精鋭武官。

珠麗と仲がよかったが、追放時には「豚」と言い放った。

珠麗は丸焼きにされる豚の夢を見るほど衝撃を受けた。


◆蓉蓉 (ようよう)

珠麗とともに、女官候補として揺籃の儀に臨んだ垂れ目の美少女。

たおやかな言動だが、その正体は…?


◆袁氏 (えんし)

太監長たいかんちょう

清廉潔白な言動で知られるが、後宮内で強い権力を握る。


◆純貴人・静雅 (せいが):知的

◆明貴人・紅香 (こうか):ツンデレ

◆恭貴人・嘉玉 (かぎょく):小動物

→今後出てくる貴人たち。ご参考までに。



《貧民窟サイド》

◆礼央 (りおう)

貧民窟に流れ着いた珠麗を保護した青年。

賊徒集団ちんぴらの長にして、隠密集団「からす」の次期頭領。

興味のない者には冷徹だが、懐に入れた者に対しては面倒見がよい。

クールで世慣れた男だったはずだが、

書き進めるうちに単なる苦労性の媽媽ままになった。申し訳ない。


◆宇航(うこう)

礼央の従者。ヤンデレの素質があると作者は見込んでいる。

ただし出番は第5部以降ほぼない。申し訳ない。



《花街サイド》

◆楼主(ろうしゅ)

元宦官であり、妓楼・「朱櫻楼しゅおうろう」の楼主。オネエ。

妄想が捗る人物であるが、とうとう名前すら設定しなかった。申し訳ない。



【用語紹介】

◆妃の階位

 皇后 (こうごう):一番偉い。後宮でたった一人。

 妃  (ひ)   :次に偉い。上級妃。枠は四人。

 嬪  (ひん)  :次に偉い。中級妃。枠は九人。

 貴人 (きじん) :次に偉い。下級妃。たくさんいる。

※妃たちをまとめて「妃嬪(ひひん)」と呼ぶ。


◆太監 (たいかん):後宮勤めの、多少身分の高い宦官

◆太監長 (たいかんちょう):太監の長。


◆揺籃の儀 (ようらんのぎ):

 後宮が次期皇帝に譲渡される際、

 妃嬪・女官の配置を見直すために行う選抜儀式。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る