応援コメント

第一膳『出会いとお茶漬け』」への応援コメント

  • ああ、だし茶漬け!( ✧д✧)
    あまりにも美味しそうで、こんな飯テロが続くなら読むのが辛くなるかも......なんて思っちゃいました(^_−)−☆。
    お茶がらをポン酢で。試してみたいです。

    作者からの返信

    かわのほとりさん、だし茶漬け、おいしいですよねぇ。さらさらっと食べたくなっちゃいます(*´▽`*)お茶がらポン酢も是非お試しください。茶の成分を余すことなく摂取できます。笑

    しばらく『料理』描写を込めたエピソードが続きますが、よろしければストーリー展開にもご注目ください。私としては連作群像劇に力を入れております( ´∀`)bグッ!

  • 蒼翠琥珀 様
     お料理を彩る食器がとっても素敵ですね。特にヒノキの間伐材を使ったお箸、森の中を連想できて心が和みます!

    作者からの返信

    空草さん、ありがとうございます!
    食器もトータルコーディネイトしているお店は目に楽しいな、と。ヒノキの箸は、香りに加え、木の温もりと手に馴染む感触も楽しめそうですね♫

  • はじめまして。
    ぶっきらぼうですが、少女に対して一人の人間として向き合っている主人公。
    料理の描写も含めて暖かい印象ですね。

    作者からの返信

    雪世さん、ありがとうございます!
    人情味はありそうな彼か彼女か。暖かみを感じていただけて嬉しいです♪

  • 湯気と山葵の風味が漂ってきて美味しそうです。
    ぶっきらぼうな人ほど不器用で本当は優しいものですね。

    作者からの返信

    いずもさん、ありがとうございます。

    わさびは香りがいいですよね。

    不器用さや優しさとの相関があるのかはわかりませんが、ぶっきらぼうなのはこのキャラクターの分かりやすい特徴として受け止めていただければ。

  • こんばんは!
    耳寄り情報、出がらしは食べられる!
    じつは以前から食べたいな~と思ってたんですよ。でもいまいち方法が分からなくて。
    ポン酢ですね! やってみよう。いいこと聞きました。
    ホクホク(*´ω`*)

    作者からの返信

    奥森さん、出涸らし、是非ご賞味ください!
    ポン酢、いいですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
    他にもレシピが見つかるといいなあ。


  • 乱暴なのに優しい主人公。器や小物からもとても素敵な人なんだろうなーと思ってしまいました。

    そして、お茶漬けのなんておいしそうなこと!
    読んでいるだけだというのに、ワサビの鼻を抜けるツンとした辛さに思わず私も顔をしかめました(笑)

    作者からの返信

    一帆さん、ありがとうございます。

    上手く優しい言葉を紡げない人っているかなあと。
    この方は本心を行動で示すタチのようです。
    香りって記憶に深く結びついている気がしますよね。読んでいて一番想起しやすいのかも。身に沁みていただけて嬉しいです☆

  • はじめまして。ハーフ&ハーフからまいりました。

    シェパードとハムスターのたとえ話、あるある!と大きくうなずきました。
    そして、山葵のいい仕事に、少女と一緒になってツン体験をした気分になりました。

    作者からの返信

    はじめまして!小鳥さんとお呼びしても?それともつむぎさん。
    どちらも良い響きですね(*'▽'*)

    シェパードとハムスター、わかりやすいイメージに繋がったのかなあと、ほっと胸を撫で下ろしております。ありがとうございます!
    山葵はまあまあ主張しながら、いい仕事してくれますよね。心地よいツン体験☆

  • こんにちは。
    子供扱いするな、たぶんみんな何度も思ったリアルな気持ちですよね。素っ気ない態度のなかにこそ、少女も自分が認められた気になったんじゃないかと思います。
    ここでも琥珀さんらしさのにじみ出たお話ですね。前の方のお話も追わせていただきます。

    作者からの返信

    琳さん、ありがとうございます!

    大人への階段を上ったり下りたり。何事も経験なのに子供にはまだ早い〜なんて、悪魔の囁きかも。そしてパット見は子供に見えても実は大人、という場合もありますしね。笑

  • キャラの押し付け、ありますよねぇ…と思いながら読みました。大きなお世話ですよね、まったく。

    それはそうと、ワサビ入りのだし茶漬けが美味しそうです! 焼きたらこに昆布の佃煮、これは間違いない! 食器の描写も美しく、映像が広がります。
    出涸らしのお茶の葉をいただくというのも新鮮でした。やってみようっと。
    H&Hの参加作が、<暁>さんの綴るショートショート…という構造も面白いです。
    続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    霧野さん、ありがとうございます!

    あるあるですよねえ。先入観に支配されている……

    出涸らし茶っ葉のおひたしは是非お試しください(*´ェ`*)栄養価も高いし、食べちゃえばゴミも減るし。(何でも食べ過ぎは禁物)
    全開のH&Hは無二が投稿していましたが、今回は暁がひっそりと綴っております。笑

    お星さま、ありがとうございます!

    編集済
  • このお茶漬けは絶対に美味しいなと確信させますね。檜の箸も目の付け所がさすがでした。やっぱり飯テロは得意分野ですね!

    作者からの返信

    二尋さん、ありがとうございます!

    食とその周辺、奈良のモチーフもチラリズムできればいいなと思います。いえいえ、襲撃の意図はないのですよ、決して。笑
    飯チラでゆきます(´~`)モグモグ

  • 乱暴な口調なのに、あったかい。
    ワサビの入っただし茶漬け。
    最近お茶漬け食べてないなあ~と思いながら、お腹空いてきました。
    (*´ー`*)ww

    作者からの返信

    ayaneさん、ありがとうございます!

    表面的な言葉の優しさも大事ですが、あたたかいごはんと心が浮き彫りになっていたらいいな。ワサビの爽やかさ、好きなんですよね。
    お茶漬けもたまに食べると良いものです(*´ェ`*)

  • ごきげんよう、ハーフ&ハーフ、そういう企画なのですね(そういえば昨年も何やら耳にしたような……。私、そういった企画やイベントに疎く、また参加できる技量もないのでわからなかったのですが)。
    でも、山葵の香る出汁茶漬けがまるで目の前にあるような臨場感、素敵な空想と、過去の香りや味覚を思い出せる、凄い掌編でした。
    私は、普段のお食事でも、焙じ茶とお漬物で頂くお茶漬けが大好きなのですけれど、時折ものすごく出汁茶漬けが食べたくなっちゃうことがあります。
    後、茶粥。
    あつあつの茶粥を、生姜をのせた胡瓜の古漬けで頂いた時の衝撃、今でも忘れられないな、なんて読みながら思っていました。
    味覚や香りって、いつまでも忘れられないものなんですね。

    作者からの返信

    しのぶさん、ごきげんよう。

    焙じ茶漬けにお漬物。最高じゃあないですか。シンプルが一番!
    それに茶粥もまたお漬物さえあれば!
    奈良ですから茶粥を引き合いに、とも思いましたが、それはまた別の機会に……出てくるのかも?
    味覚や香り、そしてそれを体感した時の高揚感。記憶に残りますよね。しのぶさんの記憶を呼び覚ませたなんて、光栄です♡

    ハーフ&ハーフですが、作品を立てずとも、会場の作品コメント欄に後半部分を書き込むだけでいいので気軽に参加できますよ。今回のテーマは『食』でして、気になったお題だけの1回参加などもOKなんです。
    御作で涼子さんが可愛らしく美味しそうにサンドイッチを頬張る姿などを書いておられますし……|д゚)チラッ

  • すごく味わいのあるお話で!
    キャラの語り口がすごくいい!
    深みを感じましたー!続き、楽しみにしています!

    作者からの返信

    和響さん、ありがとうございます!

    乱暴な口ぶりですが多めに見てやってください。
    食べ物の話、難しい!
    こちらこそ、続きを楽しみにしています!

    早速のお星さまもありがとうございます!

    編集済
  • お題と回答を分けず完全に繋げているところが、今まで有るようで無かった趣向ですね! むしろこの方が短編として自然な形だったと目から鱗でした。

    作者からの返信

    柚さん、ありがとうございます!

    前回とはまた違った形でいこうかと。
    今回は完全に自作に組み込む形にしたので、前半の話の筋も改造して一つの話に繋げてみました(´~`)モグモグ

    ハーフ&ハーフ2のコメント欄にどう載せるかが課題です。

  • 乱暴な口調だけど、どこかに優しさが垣間見えるところ、が良いキャラですね。
    当然、美味しいに決まっているわさび茶漬け、大人の味に満足です。
    小物にもこだわるところも粋ですね

    作者からの返信

    出っぱなしさん、ありがとうございます!

    見た目や表面的な言葉も大事かもしれませんが、やはり内なるものは大事にしたいところです。わさび茶漬け、好きなんですよ。
    小物も食卓の一部として(*´ェ`*)

  • 奈良にコダワッタ小物が、物語に色彩と香りを運んでくれますね。

    私は、最初読んだ時、浅学の為、全然頭にイメージできなかったですww

    いろいろと、学ばせて頂きました!

    出汁茶漬け、大好きです!!ワサビとの相性、最高ですよね!(#^.^#)

    作者からの返信

    風鈴さん、ありがとうございます!

    ああ!気づいていただけて嬉しいです。
    そうなのです。本作では奈良のマイナーなモチーフも散りばめておこうという隠れテーマがありまして。もっとこっそり書くのが目標なのですが。
    奈良にあまり馴染みがない方でも、いつかこの地を踏んだ時にふと思い出してもらえたら感無量だなと。

    ワサビ、いいですよね〜(*´ェ`*)
    私もだし茶漬け、大好きです♬

  • お食事だけでなく、食器や箸にまでこだわった描写、奥が深いですね~♬
    茶葉のポン酢も美味しそうです!

    作者からの返信

    友香さん、ありがとうございます!

    食卓の映像的な部分も楽しんでみようと思います。
    茶葉のポン酢おひたし、意外と美味しいんですよ。
    教わった時は目からウロコでしたが、そういう楽しみ方もあるんだな〜と(´~`)モグモグ

    お星さま、ありがとうございます!
    企画も楽しみましょう☆彡

  • 蒼翠琥珀様

     子ども扱いするなという声が聞こえたから、ワサビを入れたのですね。
     なるほどと思いました(*´▽`*) 乱暴な口調でも伝わる優しさ。いいですね(#^.^#)
     茶葉をポン酢でお浸しに! 初めて知りました。そうすれば茶葉も全部食べられるという訳ですね。やってみたくなりました。
     器も大事ですよね。味を引き立てますよね。そして香りが漂ってきました☆

    作者からの返信

    涼月さん、ありがとうございます!

    そうなのです。「今は違うけれど、私だって元は……(子供だった)」の回答部分でもありつつ。誰も気づかなかっただろうか。笑

    出がらしをポン酢に浸して食べると美味しいと、一昔前に日本茶インストラクターの方から教わりました。茶葉のビタミンやミネラルも茶にすべて抽出されるわけではないので、食べると栄養摂取にもなります。是非試してみてください。

    そうそう。器も含めて、料理は視覚芸術的な側面もあるのかなと(*´ェ`*)

  • 乱暴な口調が新鮮です☆
    なのに、優しさが溢れているイメージなのは、きっと作者さまの筆っぷしにあるのでしょうね。
    沢庵二切れ分の豆皿。めっさお洒落ですっ! (*´ω`*)

    作者からの返信

    愛宕さん、ありがとうございます!

    筆っぷしって!笑 良いですね、その表現(*´ェ`*)

    そうそう、この乱雑な口調。
    実はこの二人、既に『意図奈良』絡みで登場しているのです|д゚)チラッ

    お料理もさることながら、やはり器にも注目したいところです。と言いつつ……(´~`)モグモグ