応援コメント

第27話 別段建議書(改3)」への応援コメント

  •  兵庫、九州の1部、四国山間部など、今でも「地域住民の利となる道路の整備は地域住民の手で」とする地域が無数にあります。しかし今、道路は公共のものであり、道路を最良の状態に維持するのは公共団体であるという原則が確立されているので、整備を地域住民に委ねるのは違法であると考えられています。
     日本の貧しさと、貧しさの中から最善を求めて苦悩する人の、心が熱くなるエピソードだと思いました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。現在の道路行政というのは私はよく分からないので申し訳ありません。

    でも、新潟に遊びに行くと、7号線が突然道が広く立派になるから昔からよく疑問でした。後で知人から、そこから田中角栄さんの選挙区に入るんだよ、と言われ、なんとなく納得しました。

    それと、山形市と山辺町を繋ぐバイパスが山形側がかなり前から半分以上できたまま放ったらかしでしたが、昨年から急に工事が始まりました。友人から聞いたら、山辺町の工事の予算がやっとついたから、と聞きました。いろいろありますね。