上位種ではなく亜種

「結構数は、減ってきた、な!!!!」


リザードマンの群れが現れてから数分ほどが経ち、その数は随分と減った。


ラストが斬馬刀を振り回しているお陰というのもあるが、ティールがリザードマンたちを確実に殺すのではなく、大ダメージを負わせるだけで直ぐ次の敵に移る。


これを繰り返しているからこそ、Cランクの冒険者たちはは非常に戦いやすいと感じていた。


絶好のチャンスであればティールも疾風瞬閃と豹雷を使ってリザードマンやその上位種の首を刎ね、心臓を貫く。

しかし今はスピード勝負だと思っており、基本的には大きなダメージを負わせる。

もしくは完全に機動力を奪うことをメインに動き、敵の数を減らしていた。


(あの二つの武器……どう考えてもルーキーが持つ武器じゃないね)


イグラスは二人と同じくリザードマンと戦っているが、ティールが非常に有難い働きをしていることもあり、それなりに余裕があった。


(あれだけ速く動くと、リザードマンたちも上手く対応出来ない。ティール君の脚の速さがずば抜けているというのもあると思うけど、多分……あの二つの武器のお陰というのもあるよね)


まさにその通り。

仮にも敵はCランクのモンスター。


ティールがスキルをフルに使ったとしても、一撃で倒せない可能性はある。

しかし疾風瞬閃と豹雷を使いながら戦うことにより、完全にティールの動きはリザードマンの反応速度を上回っている。


(さっきまでは僕たちの戦いを攻撃魔法でサポートしてくれてたのに……まさかここまで接近戦も出来るとはね)


ティールが接近戦を出来ないとは思っていなかった。

だが、それでもイグラスにとってティールは接近戦よりも魔法の方が得意というイメージがあった。


しかし現実として、ティールは二刀を使ってリザードマンを次々に沈めている。


(だが……あいつらは、不味い)


先程まで戦っていたコボルトとオークの群れと同じく、リザードマンの群れには二体のボスがいた。


その二体のボスは仲間が次々にやられていく様子を見ても、全く焦っていなかった。

寧ろ好戦的な笑みすら浮かべている。


(あいつら……絶対に色々とヤバい奴らだな)


その様子はティールの視界にも入っており、絶対にBランクかそれ以上のモンスターだと思った。

そしてティールの予想は見事に的中。


一体はリザードマンジェネラル。ランクはBで、普通のリザードマンと比べて倍以上の体を持つ。

もう一体は皮膚が紅色のリザードマン。ランクBのスカーレットリザードマン。


体格は通常種のリザードマンと比べて大差はないが、身体能力の差は大きい。

肌の色が似ているレッドリザードマンという上位種がいるが、ランクはCであるゆる面においてスカーレットの方が上。


あまり存在が確認されない事から、上位種ではなく亜種と認定されている。


「二体の強さはそんなに変わらなさそうだけど……相性的に、俺が紅色のリザードマンと戦った方が良さそうだな」


リザードマンやその他の上位種の数は着々と減り、後ろに流れたリザードマンもCランクの冒険者たちが的確に仕留めているお陰で、今のところ死者はゼロ。


モンスターの群れと二連戦してこの結果は上々と言える。

だが、まだ二戦目の戦いは終わっていない。


コボルトジェネラルとオークジェネラルは自分たちの同族が殺されていく速さに焦り、最後は必死の形相でティールたちを倒そうとした。


しかし、後方でどっしりと構えているジェネラルとスカーレットは変わらず口端を上げ、冒険者たちの強さに何か期待しているようにも見える。


(……ふむ。あの二体、性格的には俺に似ているか)


ラストはジェネラルとスカーレットからシンパシーを感じ取った。

その感覚は当たっており、二体にとって一番の目的は強者と戦うこと。


群れの状態も整っていたので、二体としてはコボルトジェネラルとオークジェネラルとも戦いたかった。

しかし一歩遅かったが、現場にはその二体を超えるであろう実力者がおり、無意識に闘争心が体から溢れていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る