応援コメント

#07 ラブリリック」への応援コメント


  • 編集済

    茉莉の彼らってのはこの辺りから出てくる発言なのかな?
    ダンスを踊る人と音楽を作る人、同一人物なのか2人いるのか、はたまた全然違う2人いるのかは後々わかるのだろうけど先が気になるいい伏線ですね。

    前話のコメント返信有難う御座います、そこらも含めて
    カッコいい発言にも少し振り返りがあるようですがまだまだ私には読み取れない。3章楽しみにしています。

    異性をカッコいい、可愛いって褒める=性欲の発露に近い(恋愛感情の有無に関わらず)ことだと思っているのでいい印象はありませんけどね。
    手にキスはされたのは正直なんとも、迂闊だし身持ちが緩い?というか防御力弱い?意識が低い?(上手い表現が出来ませんでした)とは思うが、相手からされたことと茉莉からした発言・行動では重みも何もかも違いすぎるからね。

    紅音は前半と現状で同一人物?ていうくらい違和感があるのですが登場人物の隠し事が多すぎて、また何故その部分を隠すのか現状で理解できていない為この先明かされる時を楽しみにしています。
    2章は紅音メインとのことですが現状ではこの子も本当は何(誰)がどう好きなのか、どうしたいのか不明だからなのもありますが言動に矛盾があり応援出来ないし冒頭の悪い印象を払拭出来ない。

    まぁそもそも春彩の現状を周り(クラスメイトやら翼や紅音が)人間はどの程度認識しているのか不明な為ですし、春彩があそこまで壊れていると周囲の対応に違和感も感じているのですが・・・
    (インキャ呼ばわりされていたのに、あそこまでおかしく変化しているのならば何かしらアクションがあっても?茉莉が周囲を黙らせている印象も無ければ付きっきりって訳でも無く、他のクラスメイトと最初一緒に弁当を食べているのも茉莉の発言から矛盾しているような?)

    茉莉と紅音が以前より交流があり、紅音が最初からある程度知っていて尚且つ茉莉の幼馴染としての春彩を認識してあの対応であれば最低かと。
    茉莉と紅音はお互いに幼馴染であることを春彩にはかくしているようなので隠すという交流はあったはずなのですが?

    長文ですが言いたいのは先が気になるってだけなんで、これからもご執筆頑張って下さい


    返信への追記です。
    めちゃくちゃ早い返信にびっくりです。ありがとうございます。
    ただ春彩と茉莉って周りから見てどう見えてるのかということなんですよね。なんとも思われない程度なら茉莉に対して?(全然世話してなくて他人と思われる程度の行動しかしてないのは?最初の日が転校初日とかならまだわかるがインキャ呼ばわりされてたしなぁ、それとも以前は疎遠だった?尚且つ復帰初日だった?)
    仲良く見えているのなら紅音に対して?
    心夜と茉莉が幼馴染とは知らなかったとはあったのと春彩と茉莉が幼馴染だと思わなかったは=ではないし、だって違う人物だと思っていたのだから。クラス内での茉莉の春彩への対応は深い関係であることを示唆するはずだし、おかしくなった後に複数回話しかけられているとおもったのですがちがいましたか?そうであれば茉莉に確認すらしないのも?ですし。
    春彩の事故直前から直後までの茉莉と紅音の関係がわからないからでしょうね。

    茉莉の根回しはカフェでのことですよね?
    春彩と翼がバトったあとですよね?
    カッコいい発言とは関係ない気が・・・それ以前にもなにか根回ししててのあの発言?先が気になる

    紅音の条件に関しても時系列が心夜バレ後なのか前なのか?幼馴染であることを隠す時系列も?もしくは春彩がおかしくなってから全く交流していない?それも?おかしくなっていることすら冒頭では認識していなかった?ではいつ知った?
    茉莉は紅音を遠ざけたいそのための行動は春彩だけにしたのか紅音にもしたのか?
    ってことなんですよね。

    ネタバレしない返信に頭が下がります。この先読んで答え合わせ致します。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    紅音には、茉莉からある条件が突きつけられています。それに、本人も記憶が戻るまで待つつもり、と心中呟いています(第二幕#06)。
    ちなみに、クラスメイトは丹原満(これは名前のついたキャラです。故に登場に意味を持たせていますし、親が......これ以上はネタバレです)

    茉莉の件は、翼に根回しと言ってませんでした?なんとなく想像つきませんか?
    とはいえ、文字を起こしていないので、三幕で答え合わせになると思います。
     紅音は茉莉が春彩の幼馴染だと知らなかったと心中を吐露しています(第二幕#05)。
    とはいえ、心夜としての認識が春彩イコールでなかったためにそういう印象を抱くのでしょうけど。
    でも、紅音は有名人でして、色々な人からエロい目で見られています。故にプライベートは第三者を嫌うあの性格という設定があります(第二幕#10予定)
    ともあれ、茉莉の思惑に春彩を紅音から遠ざけたいという描写があった(茉莉のセリフで「碧川紅音だけはダメだって言ってたでしょ」)はずです。これも三幕ですが、紅音が春彩を嫌っていた要素がわかると思います。

    すみません。ネタバレしない程度にお話ししました。

    今後ともよろしくお願いします。