第10話

学校に行くと、上田にからかわれた。

「一樹、カレンちゃんのこと本気なんでしょ?」

「本気で受験勉強の手伝いをしてるよ」

「そうじゃなくてさ、恋ってやつ?」

一樹は上田の頭を軽く叩いた。


学校を終えて、スマホの電源を入れるとカレンからラインが来ていた。

<もう会えません、いままでありがとうございました>

突然の知らせに、一樹は呆然とした。

<なにがあったの? 僕なにか嫌なことしちゃった?>

カレンからすぐに返信が来た。

<学校にバレた。ウチの学校、異性交遊禁止だから退学になっちゃう>


僕は今時まだそんな校則があるなんて驚いた。

<分かった。ラインは大丈夫?>

<うん、ときどきなら>

カレンとはもう会えないんだと思うと、なんだか寂しくなった。


それでも、時々カレンは予備校の課題という題名で、カレンの作品の写真をラインで送ってくれた。

僕はそのうちの一つをプリントアウトして、自分の部屋の壁に貼った。


僕たちは高校三年生になった。

受験勉強も本番を迎え、カレンからのラインも来なくなった。

僕も過去問や予習復習と勉強漬けの日々が続いた。


そして、受験。


結果、僕はT大の理科三類に受かった。

カレンからも、久しぶりにラインが届いた。

<一樹君、第一志望、合格したよ! 一樹君は?>

<僕も合格したよ>

<良かった。本当にありがとう>


カレンからの連絡は、また途絶えた。

僕も大学の勉強や実習に忙しく、カレンを思い出すことが減った。

4年後、カレンから<卒業です>とラインが届いた。

僕は、久しぶりにカレンに電話をかけた。


「一樹です」

「久しぶり、カレンです」

「今度、あの喫茶店に一緒に行かない?」

「うん、いいね」


カレンと待ち合わせをするのは何年ぶりだろう。

喫茶店で僕は専門書を読んでいた。

時間になると、カレンが喫茶店に現れた。

まるで、初めて会ったときみたいだと思った。


「おまたせ! お久しぶり!」

「おひさしぶり、カレン」

「一樹はまだ大学生なんだね」

「ああ、あと二年頑張らないと」

僕が笑うと、カレンも笑った。


「住所、教えて。個展開くときに招待状送りたいから」

「分かった」

僕とカレンは住所を交換した。

「アパート? 一人暮らしするの?」

「うん、もう引っ越し先も決めてあるんだ」

カレンは頷いた。

もう、ずいぶん大人になったんだと思った。


「それじゃ、またね」

「うん」


僕たちはそれぞれの道に歩き出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

勉強ができない絵描きの女の子と勉強しかできない僕 茜カナコ @akanekanako

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ