応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話 滅びゆく世界でへの応援コメント

    そうと起きない未来に実際に起きそうな世界観でもあり引き込まれました。まだ一話しかみれていませんが今後の展開にワクワクするような素晴らしい作品だと思います。

    追伸
    Twitterでの募集(11月くらい)をもらったものです。
    読むのが遅くなってすみません。この後も楽しく読ませていただきます。

  • 続編予告 『第一都市』への応援コメント

    リンちゃん……?
    どうなるのかしら。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます✨
    ロリっ娘主人公書くの初めてなので、私もどうなるか楽しみです笑

  • 皆、末永く幸せに……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます✨
    次は続編ですね笑

  • 第5話 君に写した自分への応援コメント

    初めて喋った主人公に感動しましたね。今日はここまでで、続きは明日以降読みたいと思います。ある程度読んだら星もプレゼントさせて頂きます。
    本作が良作なのは、間違いないです。

    作者からの返信

     たくさん読んで頂きありがとうございます!!
     良作だなんて嬉しいです、ありがとうございます。照れます笑
     無理せず楽しんでいただければ幸いです✨

  • 二人の邂逅!

    作者からの返信

     読んでいただきありがとうございます!
     はい、ここでやっと出逢います!

  • 第3話 うまれた理由への応援コメント

    今度の博士は一話二話の人と違って、真人間じゃないんですね。ずっと同じ視点が続くと思ってたのに、視点が変わっていく物語なんですね。

    作者からの返信

     読んでいただきありがとうございます!
     はい、オリバー博士の方は少しアレです笑
     投稿にはしばらく時間がかかりますが、pixivでもこの話を漫画として投稿していこうと思ってます。漫画版のオリバー博士もかなりおかしい人になります笑

  • 第2話 声にならないへの応援コメント

    異質故の孤独なんですね。コミュニティも一枚岩じゃないと分かってきたので、単純な勧善懲悪な物語ではないのが、面白い所ですね。

    作者からの返信

     読んでいただきありがとうございます!
     はい、少し難しい設定になってしまいました💦

  • 第1話 滅びゆく世界でへの応援コメント

    ツイッターのRT企画からきました。読ませて頂きましたが、普通なら嫌気がするはずの文字の塊である文章を見ても、読むのが苦痛じゃないです。
    内容が面白いから、すらすら読めてしまうんですね。まだ一話目ですが、良作の予感です。

    作者からの返信

     読んでいただきありがとうございます!
     初めて書いたもので文章量は多くなってしまいましたが、そう言っていただいて嬉しいです✨

  • 続編予告 『第一都市』への応援コメント

     アレン博士ってアレンですか!
     博士になったんですか!
     あの職場でよく博士にまで……苦労が偲ばれます(-ω-;)

     んで、迷子になるロボットは……作った人の腕の問題では……と、つい思ってしまうのはダメですね(^_^;)

     まだ、予告編なんですから。

  •  何か……エピローグはアレンくんが一番まともに思えました。
     あ、ミカンは最初からまともだもと思っていましたが。

     最後は二重の意味でリア充爆発でしたね。

     楽しませて頂きました!

     残りは予告編ですねー!

     まだ作品フォローは外しませんよー♪

     

    作者からの返信

     読んでいただき、コメントまでありがとうございます!!!
     いつもハゲになって....じゃなくて、励みになってます!本当にありがとうございます!!!

     予告編も変な感じで書いてますのでよろしくお願いします!!
     ちなみに続編の方がギャグ色強めで行きます笑

  •  おお……元々は異世界ファンタジーだったんですねえ。

     ジョゼフが結核でお亡くなりにとな……バットエンドではなくダークファンタジーにして新たに練り直すとか?(自分がネタ帳からよく色々ネタ出してきて、ジャンル変えて考えたりするものだから、つい……💧)私もバットエンド好きなんですが難しいんですよねえ(^_^;) 


    作者からの返信

     バッドエンドは書いてて楽しいんですけど、読み返すとつまらないからやめておきました笑
     コメントありがとうございます!

  • まさかのバッドエンドファンタジー……驚きました。
    救いも魔法もなかった……それはそれでもアリではありそうですが。
    今のヒキガネもとても魅力的です。
    エピローグ! 楽しみです!

    作者からの返信

     そうなんです。
     ヒキガネを轢いたらっていうタイトルもバッドエンドを匂わせませんか?笑
     轢いたらどうなるの?はい、死にます。みたいな笑
     元々そんな感じで私だけが喜ぶようなお話だったんですが、せっかく投稿するなら読んでもらえる人も楽しくなるような作品を目指しました!

  • 最終話 太陽への応援コメント

     無事完結お疲れ様でしたー!
     良いラストっ!
     ジョゼフとマリーに幸あれー!!(もちろんアレンにも)
     というか、この世界に幸あれですねー!

     しかし、ジョゼフくん言いましたねー♪「君は僕の太陽だ!」ですね♪

     実は「君は僕の太陽だ」 
     と学生時代に告白されたリア友がいまして( ̄▽ ̄;)

     この作品では感動的なんですが、リアルで言われた美人な友人は大笑いしてました💧(あまりにテンプレ過ぎて本当に言う人がいるとは思わなかったそうです(^-^;)

    作者からの返信

     最後まで読んでいただき、そしてたくさんのコメントもありがとうございました!!!
     あっ、パクってませんよ?
     その友人さんも読んでくれたのですか?嬉しいです!ありがとうございます!

  • 最終話 太陽への応援コメント

    完結お疲れ様でした!
    素敵なお話でした!
    平和に向けて頑張る三人が見られて良かったです!
    ジョゼフくんとマリーちゃん、そしてアレンくんに幸あれ!

    作者からの返信

     最後まで読んでいただきありがとうございました!!!
     初期設定ではバッドエンドの予定でしたが、どう狂ってかハッピーエンドになりました!笑

  •  ん~……目を覚ましそうな予感?
     どうなる? 刮目して待ちますー!

    作者からの返信

    お久しぶりです!コメントありがとうございます!

  • 第1話 滅びゆく世界でへの応援コメント

    ハードボイルドなポストアポカリプス物っぽい雰囲気ですね。
    SF好きにはたまらないかもしれません。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!!

  • 第27話 いざ研究へへの応援コメント

    ノエルさん真性でしたか。
    薬のくだりとても良いですね。
    着実に進んでいる気がします。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     はい、ノエルさん...ガチです笑
     薬のくだりは大変でした💦そもそも存在しない薬を書くのなんて無理なんですよ.....このくだりのせいで地味スランプになりましたもん。

  • 第25話 新しい環境でへの応援コメント

    ノエルさんめっちゃ良いキャラですね!

    作者からの返信

     ありがとうございます!
     そういえば変態要員がいなかったなと思って、こんなキャラをつくってしまいました笑

  • 第27話 いざ研究へへの応援コメント

     おおっ! いよいよ薬を!
     そして、もしや、このコミュニティの能力高い人……みんな何処か……性格に……💧 
     そしてノエルくんは本物の……(^_^;)
     殴られて嬉しいのかぁ……ん~む💧

     あ、そして、コメントゼロではないけど、減ります💧
     事情は私の名前の横に書いてありますが……今、書いてる作品の一番肝心な資料本が絶版になっていて💧
     図書館にしかないので、写本しなくてはならなくなって💧(なので、その作品投稿ストップになってしまった……)

     しかも、まる一冊分一番膨大な資料を写本💧

     GoogleKeepを使うと言うやり方を教えて貰えましたが、新聞みたいな書き方で書かれている為、写本メインにならざるを得なくて💧

     なので、読みには伺えますが、コメント減ってしまいます。

     では、また読みに伺います(ぺこり)

    作者からの返信

     今回もコメントありがとうございます!いつも励みになります!
     確かに...このコミュニティの能力高い人みんなちょっとアレだ......笑

     それは大変な作業ですね💦応援します💦体調にも気をつけてくださいね.....

  • 第26話 家族への応援コメント

     ミカン強い! そして、衝撃の事実を知ってしまったジョゼフくん。でも、これで良かったんだと思います~。 

     そして、ありがとうございます。コンテスト用の作品書いてまして、なんとか規定文字数に間に合いましたが、物語としては、まだ続きます。

     五万文字分は投稿してますが、あとは週一回の更新となります。

     さすがにちと、無理をしましたので、今月は、休みつつ残りを書いて行きます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ミカンっていう名前のセンス......

    お疲れ様です!

  • 第25話 新しい環境でへの応援コメント

     ……ノエルって……もしかして、エ……あ、いえいなんでもありません。はい。

    作者からの返信

     おかえりなさいませ!またコメントをいただけるなんて嬉しいです!
     原稿?お疲れ様でした!

     えっと、はい。ノエルくんはそう・・・・・・そうです。笑

  • 第24話 研究所でへの応援コメント

    ノエル……また濃いキャラが来ましたなぁ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!嬉しいです!
    誰かからコメントがもらえるとやる気出ますねー!
    はい、ノエルは次話で更に濃くなる感じなので、よかったら是非読んでください笑

  • 第22話 これからへの応援コメント

    みんな生きて欲しい……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!2回もコメントをいただけて本当に嬉しいです!ありがとうございます!!!
    うーん、結末は決まってるんですけどねー
    書いている内にキャラが勝手に動くことがあるから、この先どうなるか......

  • 博士……そうか、だからジョセフに優しかったのか……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!嬉しいです!
    でも、イヴァンはジョゼフに過去の自分を見せたくないと思いますけどね笑
    若い頃のイヴァンはウザイから笑

  • 第21話 復興への応援コメント

     イヴァン博士! 今こそその天才的頭脳で息子さん達をっ!

     えー……電撃からの挑戦状用の作品が全ボツの書き直しになったので……暫くコメント書けません💧

     でも、しっかりと拝読させて頂きますので。通知不具合が起きない限りは。
    (通知不具合確かめる余裕もないのです💧)

     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    えー、それはさみしいですね💧そして書き直しも大変ですね💦

  • 過去編3 子育てにぴえんへの応援コメント

     ……何故アレンくんの方が博士に、微妙に似てるんだろう……そうか、ジョゼフくんは思春期の頃からメンヘラだったのか……なんと言うか三人共。ヤバみ。で、さげぽよ。ですね( ̄▽ ̄;) 
    (ヤバみとさげぽよの使い方間違ってるかもですか💧)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    アレンくんは博士に文字の読み書きを教えてもらったからですかね笑
    一緒にいる一日の時間がジョゼフより多いのかもしれません笑
    ジョゼフくんは・・・・・・うん。

  •  えっ! 息子!? ……もっと色々納得してしまった( ̄▽ ̄;)

     博士……じゃあ、普通に接してあげれば……いや、そう思うこと自体ナンセンスですね💧

     パリピ(博士談)なナターシャさーん。息子さん、なんだかピンチですよー!

     
     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    はい、実の息子でした笑
    息子さんも変ですけど、変の種類が違いますけどね笑
    ナターシャはもう登場しないかもしれませんね....

  •  うん……この博士がつくったのならジョゼフくんもアレンくんも内面的にあーなりますね……納得出来てしまった💧

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    納得できちゃうんですね笑
    ありがとうございます笑

  • 第20話 憧れた未来へへの応援コメント

    お疲れさまでした!みんなが幸せそうなエンドで良かった!ジョゼフ成長した……!
    アレン、ルイスの分まで幸せにならないと……
    マリーの発言相変わらずブレなくて安心……していいのだろうか……笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!
    第三部があるので、まだまだこれからですがよろしければまた読んでいただけると嬉しいです!....でも、無理をせずに...
    マリーの発言....ジョゼフも影響受けて変なこと言ってますけどね....笑

  • 第20話 憧れた未来へへの応援コメント

     本物の病人と殺人鬼……言い得て妙💧
     そして、ついにジョゼフまで世界征服を目標に……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ジョゼフくんはちょっと人から影響受けやすいかもしれません笑

  • 第19話 帰還への応援コメント

     終わりましたね~。ジョゼフは大丈夫なんだろうか💧

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    はい、やっと激戦が終わって作者もほっとしてます笑
    バトルシーンって本当書くの難しいですよね💦
    水守さんは勘がいいですねー!ジョゼフの色々はこれからどんどんヤベー感じになっていきますよ笑

  • 第18話 崩壊を終わりにへの応援コメント

     え? とまった? いや、まだか!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あともう少しですね笑

  • 第17話 敵の姿への応援コメント

     まるほどグレン、AIですかぁ……。何か納得です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    でも、急にこんな設定出してしまって私も混乱してます...,

  • 第16話 ゴーストランドへへの応援コメント

     ああっ! マリーがっ! あのマリーがっ!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    大丈夫です笑
    マリーなので笑

  • 第15話 避難命令への応援コメント

    ルイス……
    生き残って欲しかった……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    すみません💧

  • 第15話 避難命令への応援コメント

     ああ……ルイスくん……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ルイスくんは役目を全うしました....

  • 第14話 狂葬曲への応援コメント

     おおっ! 急展開ー!
     ジョゼフとマリーは敵の本陣へ、アレンは指揮を!

     あ、それからこれまでのコメント。ジョゼフをジョセフと書いてましたね。
     ごめんなさいm(_ _)m

     スマホの予測変換がおかしくて💧
    じょぜふ と入力したら真っ先にジョセフが出てきてました💧(それに気づかなかった私とは……_| ̄|●)

     直しましたので、今後はちゃんとジョゼフ。と変換されるようになりました。

     今まで大変失礼致しました<(_ _*)>
     

    作者からの返信

    いつも本当にありがとうございます!!
    ジョセフの方がカッコいい感じがしますね笑
    どっちでもいいですよ!外国名って発音が変わったりしますし、全然気になりません👍

  • 第13話 憧れの人への応援コメント

     ルイスの意外な一面が……。
     で、やっぱりマリーは世界征服するつもりなんだなぁ……。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!
    シリアスなルイスを書くの大変でした笑
    マリーは....うん、もうダメですね笑

  • 第12話 不穏の響きへの応援コメント

     それならばマリーさん。
     まず殴るという発想はやめましょうよ。
     この一年間襲撃なかったなら、あなたが一番の脅威になってしまうのですから( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    今回もありがとうございます!
    マリーさんはそういう人だから....笑

  • 第11話 疾患被験体への応援コメント

     マリー……最強の生物兵器なんだから手加減を覚えようよ( ̄▽ ̄;)

     アレンは心配ですねえ……ジョセフも心配(-_-;)

    作者からの返信

    今回もありがとうございます!!
    マリーは....ちょっと戦闘狂だから....笑
    アレンはヤバいですね。ジョゼフもヤバイかもしれません笑

  • 番外編5 友達っていいよねへの応援コメント

    相変わらず綺麗な終わりの描写。
    打って変わって前半の内容はすごいですが(笑)

    作者からの返信

     読んでくださり、コメントをいただいてありがとうございます!
     はい、番外編はみんなのアホな部分を描いたので、そんな感じですね笑

  • 番外編5 友達っていいよねへの応援コメント

     ラストは綺麗に収まりましたが、マリーは本当に大丈夫なのか不安が残る(内面的に)……( ̄▽ ̄;)ドキドキハラハラ

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!いつも読んでいただきとっても嬉しいです!
     はい、マリーは(内面的に)絶対に大丈夫ではないので、ご乱心ください笑

  • 番外編4 キチガイ注意への応援コメント

     この流れは……もしや全員失敗……( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    マリーは生物兵器としては成功ですけど、人としてはダメですね笑

  • 番外編3 メンヘラ注意への応援コメント

     マリー、ムゴイ💧
     アレンはジョセフの失敗作と記述がありましたが。もしや、ある意味、二人共、失敗作だったりして……( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます!
    そうですね、2人とも色々失敗作だと思います笑

  • 個人的にアレンくんへの好感度上がりまくりですねぇ。

    作者からの返信

    ありがとうございます!そう言っていただけるのは嬉しいです!

  •  あ、アレンくん。ツンデレ?
     あ……前回に薔薇風味があったので、つい( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    はい、ツンデレなんです笑

  •  読んでて、びっくりしました。
     いきなり薔薇関係の話に方向が転換した!?
     と、思ったら、番外編でしたか……カクヨムコン、二作目の短編投稿が終わったので、漸くコメントも書けるようになりました。

     PC移行はまだ、遠そうですが、今年中にはなんとかっ! アレンじゃないですけど、私も病人でして(^_^;)

     なかなかPC移行出来ない理由の一つがそれです。

     あ、関係ない話をごめんなさい(-_-;)

     では、また、読みに伺います。

    作者からの返信

    執筆お疲れ様でした!
    カクヨムコン、良い結果が出ると良いですね!
    私はもう諦めました!笑

    読んでいただきありがとうございます!
    はい、しばらく番外編が続きますが、よかったら読んでいただけるととっても嬉しいです!こうしたコメントも大変励みになりますし、他人の感想を聞くことで発想にも活かせるので助かります!

    水守さん、体調に気をつけてくださいね💦
    何かあれば、全然気軽にTwitterの方で話しかけていただいても大丈夫ですので!

    ちなみにアレンくんは元気な病人なので、大丈夫?です!笑

    編集済
  • 第5話 君に写した自分への応援コメント

    まるで映画のラストのような描写!
    素敵です!

    作者からの返信

    えっ、ありがとうございます!!!

  • フォローして一回、読んでいたのですが、先ほどの何かに反応し、また二回読み返しました。
    (何か、なんでしょう? ;)
    読者として楽しめてますよ。
    ジョゼフとマリーの両方に視点から交互に語られるのも、愉快そうに笑った、で終わっているのも、とても良いです。
    いろいろ作り込んでいる風なので、纏めるのが大変でしょうが、頑張ってください。

    作者からの返信

    読んでいただいて、フォローもしていただきありがとうございます!!!嬉しいです!
    何か、なんでしょう?笑
    ありがとうございます!!!


  • 編集済

    限りある平地にへばりつくように生きてきた人間が世界規模の核戦争によりいよいよ追いつめられた時代。
    生息活動域を更に減らし、汚染と食糧難に苦しみながらも生きながらえている人間の気持ちはいったいどんなものだろう。
    あれほど『世界に国境などない』、『人類みな兄弟』と声高に叫んできた人間共。
    皮肉な形でそんな人間共の願いが叶った世界で彼らは何を思うのか。
    世界の救世主となるべき存在さえ異端視する人間の愚かさよ。
    とまぁ色々考えさせられました。
    読んでいて風の谷のナウシカ(漫画版)を思い出しました。
    ジョセフとマリーの邂逅が未来にいったい何をもたらすのか注目ですね。

    まだ序盤だと思うので今後色々と明らかになっていくのだろうと思いつつ感じた事↓
    ここまでコミュニティが小さくなってまだ戦争が終わっていないのが不思議だなぁと思いました。
    そして思うのは『敵』ってなんだ?と言う事です。
    ジョセフが戦う理由と人類が生息活動域をめぐって争っている事は書かれているので解るのですが、現時点では『敵』の顔が見えないなぁと。
    上手く言えなくて申し訳ないのですが、読んだ感じでは国家間、人種間、民族間の問題ではないように思える。
    生息活動域の問題なのだから、いわゆる領土問題なんだろうけれど、それだけでは弱くて他にも何らかの確執があるのかなと勘繰ってみたり。
    それも人間の愚かさ故よ。と言われればそれまでなんですが><
    色々と想像の余地があるので、思想の違いなのか、宗教の違いなのか、単なる派閥によるものなのかと妄想してしまいました(笑)

    面白く読ませて頂きました!

    カクヨムコンももうすぐ締め切りですね。
    頑張ってください!

    作者からの返信

    ここまでたくさん書いていただいてありがとうございます!!!とても嬉しいです!
    はい、敵の顔は....頑張って少しずつ明かしていこうと思います💦
    予定としては、終盤ぐらいに明確な敵が現れるのですが、ここでも出てくる敵もはっきりした方がいいですよね💦
    できたら文章も変えながら考えていきます!

    本当にありがとうございました!!!

  • 第3話 うまれた理由への応援コメント

    重い、、、けど読ませますね。
    結末も、かなり気になります。

    あ、内容とは関係なく、エディトリアルな話ですが、
    段落頭の1字下げはしたほうが良いと思います。
    私の環境では、現状、ちょっと読みにくいです。

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます!
    了解です!
    時間が見つかり次第なおしますね!

  • 第3話 うまれた理由への応援コメント

    Twitterのタイトルが気になってポチって見たけど普通に面白い。

    現代でも、もしかしたらあり得るかもしれない世界線の話。

    重い題材のわりにはあっさり読めるし、引き込まれる。
    更新頑張ってください!!

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます!!
    世界がこうならないといいですよね笑