第2話

7月10日

今日は本当に最高だった!まず音楽室の行き帰りに中村先生に会えた!頭下げたし、5時間目は先生の授業だった。それで授業の範囲は難しかったところで、いつもなら先生、スルーするのに

「どうですかー?」

「噴水?」

とか話に来た。

先生「断続だよ?」

ももこ「断続ってなんですか?」

先生「止まったりすること、噴水ってどお?どんな感じ?」

ももこ「プシャーみたいな?」

先生「そしたら…?」

ももこ「ししおどしだ!」

笑いながら話していた。


いつも先生は教卓からうごかないのに今日は3回も回ってきた。しかもこの一回目の調子と同じ。幸せだった!

先生は楽しそうだったし、いつもと違った。


まあ、なぜかと言うと、昨日、年齢聞いたあと、ロイロノートで好きな本を先生に聞いた。

「アンナ・カレーニナが一番好きですが、読みにくいのでオススメはしません。比較的読みやすいのは坊ちゃん、それから、蜜柑、トロッコ、ジェーン・エア」

偏屈な先生は好きな本も変だった。


放課後、図書室行って「アンナ・カレーニナ」探してたら図書室の男の人から

「こんな本借りる人初めてだよ」

とか言われて、5センチくらいの厚さの本で私も腰が引けた。

それも含め先生に「アンナ・カレーニナ」を読むことを報告した。先生は

「アンナ・カレーニナに挑戦するんですね。私は大学1年生の時に初めて読んでから何年か置きに読んでいます。読み終わったら(読み終わらなくても)感想、教えてください」

と返信が来た。

この本を毎日ちょこちょこ、読もうと思ったテスト2週間前のわたしです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ももこの日記 ももりん @momoko0701

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ