第4話 いざとなったら駆け落ちする。

「どうですか? 芽々は結構、都合が良い協力者になれると思うのですが」


 隣で考え込んでいた咲耶が、ふと俺の方を見る。


「耳、貸して」

「ん」


「(あの子の目を使えば、異世界むこうと再接触できるかも)」


 耳元に当てられた手とか、くすぐったい息とか、意識している場合ではない内容だった。


「まじかよ」

「ただ、話の都合が良すぎるわ」

「そうだな。動機がわからない」


『巻き込んでくれません?』と芽々は言った。

 その要求は『目を直せ』という切実な問題解決よりも、こちらと関わることを優先としている。


 それがとても、変だと思う。


 自分で言うのもなんだが、俺が芽々の立場だったら、俺たちには関わりたくない。絶対。

 やだよ。

 咲耶は吐血しながら魔法使うようなヤツだし、俺は俺で…………やめよう、あまり自分を客観視すると死にたくなる。


 とにかく、厄ネタだと知りながら何故俺たちに協力したがるのかが謎だ。


「動機ですか? それはもちろん」


 その理由を聞かれた芽々は、にっこりと口角を上げる。



「──愛、ですよっ?」



 笑った目が輝いていた。

 嘘偽りのない、心底からの言葉だと示すように。


「そう、すべてはオカルトへの愛ゆえに! 既にファンタジーとかろくに感じないこの現代、初めて出会ったホンモノのソレを前にして、どうして浮かれずいられましょうか! 問答無用で巻き込まれたのはちょっと腹立ちますけど、それでも、お釣りが来るほど運命的な出会いです!!」


 早口で興奮したようにまくしたて、こちらに詰め寄る芽々。


「お、おう」

「オタクだぁ……」

「オタクじゃなくてサブカルって呼んでください。音がかわいくないので」

「あ、うん。そういう年頃ね 」

「クソサブカルでも可です」

「わたしお淑やかだからクソとか言わない」

「言ってるよ。おまえ結構クソって言ってる。俺のことクソ野郎って言ってる」

「それは全部あんたがクソなせいだから」

「俺はクソでもいいんだけど咲耶がクソって言うのはなんかなー」

「解釈違いってやつですねっ」

「というかクソクソ連呼するのやめなさいよいい加減」

「言い過ぎるとクソ汚ねえですからね」

「もうほんと黙って。いえ黙んないで話が途中だから。早く吐いて」

「ゲロ!?」

「もうやだこの子きたない!」


 咲耶が根を上げた。


 俺以外の前では猫を被っているはずの咲耶が、芽々の前でも素なことにちょっと驚く。

 いや、秘密もバレてるし、俺もいるからかもしれないが。

 仲よき事は美しきかな、いいことだ。

 会話は汚いけど。




 話を戻すように、芽々はパンっと手を鳴らす。


「とにかく、です。魔女の末裔だからこそ、芽々はひと一倍ファンタジーを愛しているのですよ。関わりたい理由なんて、それで十分でしょう?」


 合わせた手を頬に寄せて、芽々は夢見がちに続ける。


「特に異世界や魔法の国なんて、素敵の極み。アリスにナルニア、エンデにオズ……垂涎モノですよね。剣と魔法の別世界、心躍る旅と冒険……憧れない人間なんていませんよ!」


 何を言っているかわからないが。

 心ここに在らずな浮かれ顔を見ていると、裏とかないように思えてくる。

 隣で咲耶が何故か、表情を取り繕うこともせずに渋い顔していた。


 多分、芽々は本の話をしているんだろうけど。

 関わりの薄い記憶や知識については頭からすっぽ抜けてるので、いまいちぴんと来なかった。


「オズの魔法使いってどんな話だっけ?」

「竜巻で家が吹っ飛ぶ話です」

「うわ」


 竜巻は隕石より生々しい破壊力の分、嫌だな。

 家が吹っ飛ぶのは嫌だ。


「で、タイトルの魔法使いは詐欺師オチ」

「……わたし、その端折り方はどうかと思うの」


 本好きの咲耶としては、何か不満な要約だったらしい。


「そういえば。あなた、好きなものを罵倒する癖があったわね?」

「はい!」

「……歪んでるわ」

「世界はイコール愛ですから。ラブアンドピースならぬ愛と揶揄ラブアンドティース的な」

「?? わたしこの子、苦手かも……」


 二人が仲良くなったようで何よりだった。






「というわけで、あたらめてよろしくお願いしますね」


 ひとまず話もまとまり、バイトの時間も迫るので解散ということになった。

 ……まとまったか、これ?


「あ、ついでにオカ研入ります? 入っちゃいます?」


 いそいそと芽々が取り出した部員のリストは、空欄だらけだった。

 実働部員がひとりだけ、と言っていたのでさもありなん。


「だから入らねえって」


 と言いつつリストに目をやる。

 その中に、知っている名前を見つける。


 ──鈴堂りんどう瑠璃るり

 それは、中学時代の、天文部の後輩の名前だった。


「ここ、瑠璃がいるのか?」

「いますよー」


「………………下の名前で呼んだ」


 ギリギリ聞こえた小声の呟きに、ちらりと横を見る。

 咲耶の目から光が消えていた。

 え、こわ。なんで?


「……っ直属の後輩!?」

「なんだよその言い方は」


 咲耶は「なんでもない」と首をぶんぶん振ったので、芽々が質問に答える。


「オカ研は潰れた天文部を吸収してできた形ですからね。るりさんは忙しいので、こっちの部活には来ませんが」


 鈴堂瑠璃は、昔の俺が一番仲の良かった後輩だった。

 そのせいか。こちらでの再会早々、見抜かれたのだ。

 俺がほとんど何も覚えていなかったこととか……諸々を。


 ──それ以来、後輩だったアイツとは絶縁状態にある。



「入るのは無理だな。……俺は、瑠璃に嫌われているから」


「ですか」






 ◇








 部室を退出した後、軋む階段を降りながら話を整理する。

 なんだかんだと話し込んでいたので、窓からは夕日が差していた。


「ひとまず、目先の方針は決まったな」


 呪いを解く手段を知るために、『異世界むこうに再接触』する。

 それは、転移術式の破片を取り込んだ芽々に協力を願えば、可能だと咲耶は言う。

 そしてついでに、巻き込んでしまった芽々の目を綺麗さっぱり元に戻せば、完了だ。

 全面的に完璧な解決、なのだが。


「再接触って、戻るってことか?」

「わからない。そもそも、そこまで強い魔法を作れるかどうか」 

「電話みたいなヤツで全部済めばいいんだけどな。解呪方法教えろ、って」


 ……しかし、向こうに連絡を取ると言っても。

 

「具体的にどうするか……一番色々知ってそうな魔王ヤツは既に死んでるし」

魔王わたし側、他はみんな知性ないし……」

「となると、人類オレの方に連絡を取るしかないけど」

 

 聖剣パクったことを、めちゃくちゃ怒ってそうな元同僚のことを思い出す。

 あいつ元気してるかな……。


 と、懐かしさに浸ってる場合ではない。

 

「交渉が決裂したら実力行使で向こうにカチコミの線が有力?」

「妥当ね。わたしたち、どうせ腕力しか取り柄がないし」

「めんどくせぇ……」


 丸二年、勉強してなかったのでその手の政治力がゼロだ。


「あるいは、地球こっちのオカルトに期待するか? 現代でも一応、魔術そういうのがあるって言ってたし」


 はた、と咲耶が踊り場で立ち止まる。


「……それ、絶対やばいと思うの」


 ものすごく、深刻な表情だった。


「冷静に考えて……既に廃れてるとはいえ、現世がアレなのはヤバいわ!」


 どこで誰が聞いているかわからない、という教訓を得たばかりなので、延々とこそあどでの会話だ。

 結果的にアホっぽさが増しているのは仕方がない。


「だってわたしたちホンモノだし。ていうか既に、芽々にたれこまれたりしたら人生終わりじゃない!?」

「野に放たれた外来種だから、見つかったら駆除されかねんってことか」


 異世界帰還者、実質のアライグマ。


「なんかこう、結社的なのに捕まって、檻の中で一生を終えたりするんだわ!」

「すごい妄想。中二病か?」

「わたし、もう何が常識なのかわからない……」


 突然現世がファンタジーだと聞かされたせいで咲耶がバグっていた。

 嬉々として非常識な魔女ロールをやっていた割に、根が常識人なのかなんなのか。

 自分以外に非常識をぶつけられると、途端に弱いようだった。


「いや、芽々には口止めしてるんだろ」


 魔法で。


「あっ本当だ。……問題、なかったわね?」


 こいつ、さては忘れてたな。


「咲耶、あのな。おまえはアホで、俺は考えなし。──終わりだな?」

「なんでいい笑顔でそんなこと言うの!?」

「そういやなんか最近、視線を感じるんだよなー」

「ぎゃー!」


 お淑やかのカケラもない悲鳴。ウケる。


「ま、大丈夫だって」

「あんたの楽観は破滅的なのよ!」

「じゃあ、そうだな。どうしようもなくなったら、その時は……」





「──駆け落ちでもするか?」





「っっ……!!?」


 言葉にならない声を上げる咲耶の顔は赤い。

 窓から差し込む夕陽のせい、ということにしておいた。


「さては、あんた楽しんでるでしょ!? わたしのことからかって!!」

「ばれたか。咲耶が困ると面白い」


 まあでも。

 いいだろ。

 そのくらいは、言って許される関係のはずだ。



 言い逃げのように、階段を先に一段降りたところで。


「……ねえ、飛鳥? 言っておきますけどね」


 呼び止められた。

 ちゃんと名前を呼ばれることも、丁寧語も珍しい。

 自然と、こちらも少し畏まって、振り返る。


「なんだよ」


 一段上、夕日の逆光の中、咲耶は静かな無表情で。


「わたし、あなたのことは死ぬほど愛してるけど」


 さらっと言うなぁと、苦笑して。




「──あなたに恋は、していないのよ」




 続く言葉に、耳を疑った。


「…………えっ」


 咲耶は、深々と溜息を吐く。


「『定義』の話が、途中だったわね。

 返事は、ごめんなさい。

 あの定義にわたしは合意できない。

 『友達以上』は嬉しいわ。遊びに誘ってくれたことも」



「……でも、わたしは。あなたの『恋人』にはなれない」



 こちらを真っ直ぐに見て、告げる瞳は冷ややかで。

 嘘や誤魔化し、あるいは照れ隠しのような何かは、少しもない。


 淡々とした平静と本気の声音に、唖然とする。


「それじゃ、わたし。まだ学校に用が残ってるから……また、明日ね。バイト、がんばって」


 こちらを置いて、階段を降りていく咲耶を。

 引き止めるのも忘れて、俺は茫然と見送って。


 残されて一人、先の台詞をよく咀嚼する。




 まさか。





「…………フラれ、た?」




 いや、この期に及んで!?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る