このエピソードを読む
2023年8月5日 01:10
マウ、お魚食べるんですね二足歩行するし箸も持てるし、ウサギ、以上の説明はないけど、やはり単なるウサギではないのかこの先描かれるのか分かりませんが、気になるところです動物が二足歩行して人間と生活してる事自体に違和感はないようだし(法的にはペット扱いだけどそして着ぐるみアイドル、面白いですね。サイバーパンクによくある奴を紋章パンクで再現するとこうなるわけか。作者の解釈が光ります。人間型にしてないところとその理由にも作者の倫理観を感じますそして、噂をすれば二番目に言及された絵画の人も登場ですね。この程度の前後なら、あの並び順は単にプロットでキャラクターを決めた順番というメタ的な可能性も出てきますが、折角のミステリー、理由を考えるのは辞めたくないですね。そして「中世の資料を頼りに」と言うのは興味深いですねてっきり、紋章と言うのはこの世界における近代ないし近年に開発された新技術なのかと思ってましたが、中世の時点でその参考になる何かがあった……。まぁ紋章の動力は魔力というくらいですし、魔術のような存在が中世にはあったのでしょうか。本作は魔女裁判を密かにモチーフにしてるところを感じるので、この世界では魔女が実在した、とかって可能性もあるでしょうか。そして、インパーソナル。シンプルな英単語の組み合わせながら、既存の用語と被らず、かつ覚えやすい良い用語ですね。実例が出てからの登場なのも分かりやすくて良い
マウ、お魚食べるんですね
二足歩行するし箸も持てるし、ウサギ、以上の説明はないけど、やはり単なるウサギではないのか
この先描かれるのか分かりませんが、気になるところです
動物が二足歩行して人間と生活してる事自体に違和感はないようだし(法的にはペット扱いだけど
そして着ぐるみアイドル、面白いですね。サイバーパンクによくある奴を紋章パンクで再現するとこうなるわけか。作者の解釈が光ります。
人間型にしてないところとその理由にも作者の倫理観を感じます
そして、噂をすれば二番目に言及された絵画の人も登場ですね。
この程度の前後なら、あの並び順は単にプロットでキャラクターを決めた順番というメタ的な可能性も出てきますが、
折角のミステリー、理由を考えるのは辞めたくないですね。
そして「中世の資料を頼りに」と言うのは興味深いですね
てっきり、紋章と言うのはこの世界における近代ないし近年に開発された新技術なのかと思ってましたが、
中世の時点でその参考になる何かがあった……。
まぁ紋章の動力は魔力というくらいですし、魔術のような存在が中世にはあったのでしょうか。
本作は魔女裁判を密かにモチーフにしてるところを感じるので、
この世界では魔女が実在した、とかって可能性もあるでしょうか。
そして、インパーソナル。シンプルな英単語の組み合わせながら、既存の用語と被らず、かつ覚えやすい良い用語ですね。
実例が出てからの登場なのも分かりやすくて良い