応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第18話:ガンガンへの応援コメント

    ルーシェが載っていた

    乗っていた?

  • 第28話:マスターキーへの応援コメント

    なんでトーカとミトが初見扱いなんだ?

    作者からの返信

    書き直した弊害が出ておりました。
    冒頭のシーンを削って調整しました。

  • 第27話:うぽへの応援コメント

    やっぱり忘れてたのね😁


  • 編集済

    第27話:うぽへの応援コメント

    「新天地に来てわくわくしてたのも(あるけおd)、」←あるけれど、かと。国民的RPGにもマタンゴという茸型モンスターいましたな。顔の各種部位しっかりついてましたけれど。 平和に誰も傷付かず解決出来そうで良かったです。 別な意味で傷付いた方がいましたけれど。

  • 第26話:かわいいへの応援コメント

    ルーシェの感覚がわからん❗
    やりにくいのはわかるけど😓

  • 第26話:かわいいへの応援コメント

    「~チラっと頭を出して……泣き始める。」←可愛いかはともかく、やりにくいのは確かですな。言葉が通じているようなので、交渉によって妥協点が見つかると良いかもしれませんな。

  • 第26話:かわいいへの応援コメント

    >本当にここはダンジyォンですか?
    誤字とは解っててもなんか笑える

  • 第25話:湧き水への応援コメント

    ダンジョン内ではミトの目視転移は出来ないの?

  • 第21話:勇者①への応援コメント

    やっぱり➰😆勇者(笑)だったのね🤣
    もう一人もヒドイン候補か🤣
    お似合いの二人ですな😙

  • 第19話:脱出への応援コメント

    ミト、お疲れ様でした。ゆっくり休んで元気になってね😃

    トーカも役にたってるのにあのうるささで感謝の気持ちも労りたい気持ちも薄れてしまう。

  • 第25話:湧き水への応援コメント

    誤タッチ報告

    ”上がらなうからなぁ。”

  • 第6話:呪いへの応援コメント

    それって利用させろってことだよねぇ?

  • 第1話:溺死からの転移への応援コメント

    赤崎、お前人の話聞かない奴だな。
    そういう奴がなるのは勇者と書いてバカと読む奴になるパターンダヨネー。

    作者からの返信

    赤ですから!

    本当は最初、5色5キャラいたんですけど鬱陶しいので2色になっちゃった。

  • 第24話:迷子への応援コメント

    通常型(地形固定型)ダンジョンで迷子になるとしたら、不思議のダンジョン的に頻繁に地形が変わるダンジョンに入るのはしばらく控えた方が良さそうですな。何とか出口か入り口を見つけて欲しいですね。 次回はタクミ氏の能力の出番となるのでしょうか?

  • 要は道が整備されているか、車輪のクッション性はどうか、で変わるんじゃないですかね?座面が大きく揺れるようなら尻も痛くなるでしょうに。

  • 観光地の馬車は通る所が綺麗に整備されてるのと馬さんが並足なので揺れる事もないですね。観光乗馬も同じく並足だとそんなにたいした事ない。ちなみに乗馬の姿勢で駆け足とか全速力となるとお尻をつけるとかじゃなくて太腿で鞍を挟んでお尻をあげるそうで。
     同じく痛くなるのは足と腰。お尻も痛いかも知れんがそっちの方が痛いからわからないとの事。ただ普通に連想する馬ってサラブレッドとポニーだけどもうちの実家の近くに居た馬は木を切り出す時に使う馬。
     バン馬(北海道)の馬の方に近い馬実家は九州。そう考えたら想像における馬の太さと
    なんか違う?異世界の馬はスマートなのかなぁ。わからないですね。

  • 誤植報告

    ”グランデスはあった。”

    グラスデン

  • 第22話:いざ迷宮都市へへの応援コメント

    「この世界のダンジョンは~突然出現して、そして消える~どうしてなのか。」←ダンジョンの精霊であるトーカさんならば何か知っているかもしれませんね。ていうか知ってないとまずいですよな。それと、まだトーカさんを呼び出さなくて良いのでしょうか?

  • 第21話:勇者①への応援コメント

    これで魔王が居なくて他の敵やとの戦闘や人間同士の戦争を期待されていたのならば いきなりギャグですな。神様公認なのであまりにも外道な扱いは無いと思いますが。

  • 第20話:ここからへの応援コメント

    教訓w

    軽くメモするだけでも違うと思いますよ。
    エクセルがあればいうことなりですが、Markdownでもいいしフリーのスプレッドシートもあります。

    //個人的に薦めたいのはObsidianですけど、メモツールは色々あります。
    //ScrapBoxとか、CuteNoteとか。メモ帳+くらいのイメージならCuteNoteです。

  • 第19話:脱出への応援コメント

    ミトさんよく頑張りましたね、お疲れ様です。他の人がいる土地にようやくたどり着けて良かったですな。 後は声をかけてきた人が善き性格であればなお良いですね。

  • 第17話:卵の中からへの応援コメント

    雄の三毛猫です、よろしくおねがいします。

  • 第17話:卵の中からへの応援コメント

    イメージは「長靴を履いた猫」です。
    うっかり八兵衛風味の参謀、を期待しています。

  • 第17話:卵の中からへの応援コメント

    雄の三毛猫さんですか。船乗りさんたちから船に乗ってほしいとたくさんラブコールが来そうですね。 名前がどんなものになるのか?期待しております。


  • 編集済

    第15話:火花散るへの応援コメント

    ダンジョン精霊。ダンジョンマスターから「パーティメンバーからの発言は、ダンジョンマスターが不利にならない限りは対応すること」と支持を与えればいいのでは?と思ったり…。

    その支持を守りつつ、小憎らしい態度を取る展開を期待したいところです。展開の選択肢の一つとして温めてください。もちろん不採用もアリです。

    展開A:いいですけど、マスターのステータスを共有しないとできませんよ?(期待する上目遣い)
    展開B:しれえっと承諾してステータス共有、後からバレる。
    展開C:共有は不可。けど、対応するだけで、ルーシェが望む対応ではない。
    展開D:A,B,Cの予想の斜め上を行く何か。

  • 第15話:火花散るへの応援コメント

    ダンジョン精霊が鬱陶しい…

    作者からの返信

    そういうキャラです!
    (ちなみにヒロインではないのですよ^^;

  • 第14話:精霊への応援コメント

    修羅場作成スキル・・・ラブコメ主人公なら結構持ってそうなスキルですね。

  • 第14話:精霊への応援コメント

    ダンジョンじゃなくて修羅場作ってるー!?

  • 第14話:精霊への応援コメント

    ヒロイン二人目!ロリ精霊ちゃん!

    作者からの返信

    でも精霊なので年齢不詳です

  • 第14話:精霊への応援コメント

    そこは隠し子と言わないと!

    作者からの返信

    Σ(・ω・ノ)ノ!

    誰の子!?

  • 第14話:精霊への応援コメント

    俺の◯◯◯を吸えとか……主人公さんもお好きねぇ〜?

    作者からの返信

    えっ〇じゃないです!
    〇っちじゃないです!
    健全なんでs


  • 編集済

    第11話:地下五階への応援コメント

    「~ボウリングは地面を頃が回っている~」←転げ回っている。「~バグズを、俺は聞き足で蹴飛ばした。」←利き足で、かと。感想:ボウリング、と来てモンスターハウス。次はストライクを狙うところですかね、と思ったり。脚による蹴りなのでシュートかもしれませんが。

  • 第10話:ステーキ肉への応援コメント

    誤字疑惑を報告します(`・ ω・´)ゞビシッ!!
    (誤)スキルレベルのアップに
    (正)スキルのレベルアップに

  • 第10話:ステーキ肉への応援コメント

    誤字かね?

    私は香草を持ってるの。これに包めば生臭さも見えるし、包んでいるだけで味も染み込むから一石二鳥なのよ

    生臭さも見えるし → 消えるし

  • 第9話:吸ってくれ!への応援コメント

    誤字かな?

    だけど硬貨偽造は、バレすと極刑なの。

    バレすと → バレると

  • 第9話:吸ってくれ!への応援コメント

    報告
    一尾を覗いて 除

  • 第8話:ちゅむーっへの応援コメント

    レベルダウンにデメリットがないなんて・・・。

  • 第8話:ちゅむーっへの応援コメント

    大事なことなので二度と書いてもらって安心しました。

  • 第7話:お・ね・が・いへの応援コメント

    誤変換報告

    ”お邪魔無視”

    ある意味合ってる?

  • 第7話:お・ね・が・いへの応援コメント

    契約が無事結ばれましたけれど、レベルドレインとはどのように行うのでしょうか?「いつでも吸ってくれ」と覚悟完了されてますけれど、具体的なアクションが伴うヤツですかね。噛みつきからの吸い上げ かと思ったのですが。

    作者からの返信

    夜20時にその謎が解かれます

  • 第3話:レベルアップへの応援コメント

    Twitterから来ますた
    >ピンクを倒してレベルが上がらないのは、奴と俺とのレベル差が開いた

    必要経験値も獲得経験値も1になってるのではないのですか??

    作者からの返信

    ネタバラスは後日ですが
    ゲームでありがちな、一定レベル離れると経験値がそもそも貰えなくなるという奴です。

  • 第6話:呪いへの応援コメント

    ”そうおうのを使う”

    そういうの?


  • 編集済

    第2話:ダンジョンにへの応援コメント

    これから転移ボーナスの本領発揮ですねw

    気になる箇所があって、ステータス確認後の台詞で 続けていたサッカーボールのおかげ てのがあるんですが、スポーツ名はサッカーなのでボールは必要ないんじゃないかなと思います。
    翼君の有名な台詞のせいで一瞬 虐められてた?とも思いました。

    作者からの返信

    よく丸いものの大きさを例えるのに野球とかサッカーのボールを例にしてあげているせいですか、ボールを自然と付けてしまったようですorz