第5話 祖母の死んだ息子から
派遣の契約の会社で面接を受け、契約が決まった帰りに銀行によると、残高25万だった。
「何とか餓死は、逃れられそう」
通帳を見ながら、マナは自分の手が震えている事に気がついた。
外に出ると、夕日は落ち夜空が広がっている。
「言い忘れてたわ、マナが先祖がなぜ視えるのか解かない限り、マナが死ぬまでご先祖様は、ずっと出てくるの」
となりに、母方の祖母が通帳を覗き込みながらいたのでマナは、「ひいっ」と悲鳴をあげた。
「だから、おばあちゃん突然出てこないでよ」
周囲を歩く帰宅中の人がチラチラ見るので、マナは声をおさえた。
「だって、仕方ないじゃない。何だかマナの事を想うと、すでに横にいるの。今月、大丈夫そう?」
先祖の謎より孫の生活を心配してくれるのは、生前から変わらない。
「仕事、決まりそうだし、大丈夫」
一言マナが言うと、祖母は安心したように微笑んで、ゆっくりと消えた。
消えたと思った3ヶ月後、マナが正社員への気遣いや片道2時間かかる通勤にヘトヘトになっていた時に、また祖母があらわれた。
片道2時間の通勤に足はむくみ、正社員は偉そうにマナに振る舞いだした。辞めたい。
でも、次の仕事が早く見つかるとは思えない。
夕食は、近くのコンビニで買った298円のハンバーグ弁当と98円のお茶だけだ。ご褒美にスイーツも買いたかったが、今は少しでも貯金したい。
初夏が近ずき、マナは黒い上着のインナーとスウェットをはいてソファーの上で、ボンヤリ袋に入ったままのお弁当を見ていた。
その先にいたのだ、祖母が10歳くらいの男の子の手をつないで。
「だれっ!」
先祖が時間、場所問わず出て来るのはなれていたマナだが、祖母が見知らぬ少年を連れている。
「お母さん、はしたない女性です」
開口1番、その少年はマナを指差し祖母に言った。
お母さん?
「マナ、悪いけど上着着てちょうだい。仕事はどう?その感じだと続きそうにもないけど」
おしゃべりなのは、亡くなったマナの母親同様、遺伝かもしれないと思いながら、そばにあったTシャツを着る。
テーブルを挟んで、祖母と少年とマナは向き合った。
「この子、あなたの叔父さん」
は?思わず祖母の紹介に声が出た。
「マナのお母さんが産まれる前に、病気で10歳で死んだのよ。お母さんには言ってなかったけど、あの子まで早死にするんだもん、あの世で、びっくりされちゃったわよ、あははは!」
豪快に笑う祖母をボンヤリ見ていたら、我に帰ったのか、祖母が真顔になった。
「あなたの叔父さんがね、うちの家系では唯一の男なの。聞いてみたら、江戸時代にご先祖様を見えるようになって、迫害されて、消えた女性の記憶を少し覚えてるっていうの」
仕事で疲れきっていたマナは、半分眠くなり、うとうとしてきた。
「お母さん、この女性は失敬です」
また指を少年に指された。
「とりあえず話だけでも、聞いてくれない?」
祖母が困った顔をしたので、仕方なく聞く事にした。
「マナさん、産まれ代わりを信じますか?まあ、先祖が見えている時点で信じますね」
話し方が、強引な叔父さんだ。
「僕が、死ぬ前に見えたのはあなたでした。それも、そんなふしだらな格好ではなく着物を着た、もっと美しい女性でした」
何だか、いちいちトゲのある叔父だ。
ふと、気がついた。私に似ていた?
叔父さんは、やっと理解したのかと、うなずいた。
「最初に、先祖が見えたのは江戸時代で産まれたマナさん、あなたなのです。だから、謎を解いて下さい。そうしないと、僕達が、成仏できません。以上」
それだけ言うと、10歳の叔父さんはスッと消えた。
祖母は困った顔をしていたが、呟いた。「あの子が死ぬ前に、母さんには娘が産まれる、僕の妹だ。その妹の娘が全てを解決するって、最期の言葉だったの」
困り果てた祖母を前に、訳も分からなかったが仕事の疲れもあり、マナは安易に考えてみると言ったらしまった。
Tシャツを着たせいで、また汗をかいた。弁当を電子レンジに入れ、またお風呂に向かった。
「こまっしゃくれた10歳の叔父さん」
マナは、思わず笑ってもいた。
先祖代々、視えている 長谷川 ゆう @yuharuhana888
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。先祖代々、視えているの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます