ウマい話には裏がある。花のお江戸の御伽噺。

時は江戸時代。働き者の大工、源蔵さんの元に、お調子者の京助が持ってきたのは、ちょっと変わった儲け話。
お金はもちろん欲しいけど、ウマい話には裏があるのが世の常です。

時代劇風の台詞や地の文で綴られた物語はとても読みやすく、日本昔話を読んでいるように、スラスラ頭に入ってきました。
御伽噺が好きな人なら、気に入るであろう一作。江戸の町を舞台に起こる、デコボココンビの不思議な騒動を、是非ご覧下さい。

その他のおすすめレビュー

無月弟(無月蒼)さんの他のおすすめレビュー3,444