2、追い詰められた時のとっておき

 少年は、かなり痩せ細っていた。

 身につけているのは、あちこちに穴が空いたぼろぼろの灰色の服。

 腕や顔には擦り傷があり、血が滲んでいるところや青黒い痣が浮かんでいるところがある。

 足元は擦り切れたスニーカーだ。左足の爪先が、大きく破れている。

 この状態で災厄獣から逃げ続けていたのだ。助かったのは奇跡に近い。

「君、名前は? 何歳? あっちこっち怪我してるけど、歩けそう? 特にここが痛いとか、気持ち悪いとかはある?」

「あ、あの…………お、俺…………俺は…………」

 少年がぱくぱくと口を開閉する。

 掠れてはいたが、声変わりが終わった低い男の声だった。

 体格や身長から勝手に十代前半あたりだろうと思っていたのだが、実際にはもう少し上なのかも知れない。

「ああ、ごめんね。こんなに一気に言われたら困っちゃうよね」

 にこやかにそう言いながら、美夜子の意識は視界の端に映る災厄獣の群れに向けられていた。

 災厄獣はのんびりと散歩を楽しんでいる。まだ遠い。だが、数が多過ぎる。あれに囲まれたらひとたまりもないだろう。

 あの数と戦いながら、少年を守りきる自信はない。

 一刻も早く、ここから離れて梨乃と合流しなければ。

 美夜子は少年に背を向けて、しゃがみこんだ。

「すぐ近くに私の仲間がいるから、早く合流しよう。さあ、おぶさって」

「で、でも…………俺…………」

「恥ずかしがらなくていいから。その足で歩くの大変でしょ」

「俺…………俺は…………」

「大丈夫だよ。ご覧の通りのチビだけど、これでもちゃんと鍛えてるんだから。このまえ第五部隊の飲み会で、何故か突然力自慢大会が始まったんだけどさ、その時、私は八十キロオーバーの大男をお姫様抱っこしたんだよ。君、八十キロもないでしょ?」

「あ…………あ…………」

「あれに比べたら君は羽みたいなものだよ。だから気にしないで、ほら────」

「あ、あああああっ、みゃあこさん! 前!」

 少年が悲鳴のような声で叫ぶ。

 反射的に、美夜子は片膝立ちの姿勢のまま、赤光刃しゃっこうじんを前方に突き出した。

 右手に衝撃。災厄獣の鋭い爪が、赤光刃の柄に食いこんでいる。

(仕留め損ねた!?)

 美夜子が喉奥を貫いてやった災厄獣は、倒れたままだ。

 目を赤く血走らせ、口の端から青い血を流しながら襲いかかって来たのは────梨乃の狙撃で倒れたはずの、二匹目の災厄獣。

「先輩すみません、仕留め損ないました! 今すぐ援護しますから、それまでは!」

「みゃ、みゃあこさん」

 通信機からは焦ったような梨乃の声が、背後からは今にも泣きそうになっている少年の声が聞こえる。

「オーケーオーケー。ナイスアシスト。大丈夫だよー」

 通信機と背後の両方に聞かせるつもりでそう言った。

 二人に気づかれないよう、美夜子はこっそり奥歯を噛み締めた。

 今、災厄獣に一番接近している守護兵ガードマンは美夜子だ。

 少年の安全を確保した後、もう一匹の方の生死確認も美夜子がするべきだったのだ。

(だけど、手負いだ。これぐらいなら、まだ大丈夫!)

 青白い光が、災厄獣の頭を掠める。梨乃の援護射撃だ。

 災厄獣がよろめき、右腕の重みが少しだけ緩んだ。

 災厄獣を跳ね飛ばしてやるつもりで右手を振り上げる。がら空きになった脇に、蒼光銃そうこうじゅうからの攻撃が突き刺さった。

 大きく後ろに下がった災厄獣が、口を開いた。

 今度こそとどめを刺してやろうと、その喉奥に赤光刃を押し込もうとして、

「…………っ! 防御ガード!」

 ────キィィエエエエアアァァァ!!

 災厄獣が咆哮する。

 追撃しかけた足を止めて、美夜子は腹に力を入れた。美夜子の声に反応して、赤い刃が赤い盾へと変化する。

 拳で殴りつけられたかのような衝撃が襲ってきた。直接耳にするよりはある程度は緩和されているはずなのに、盾を持つ右手がびりびりと痺れている。

 ────キィエア! キア! キィエェアア!

 短い咆哮を繰り返しながら、災厄獣は鋭い爪で何度も盾を殴りつけてきた。

 これでは反撃どころではない。盾を取り落とさないようにするのが精一杯だ。

(このままじゃられるぞ…………!)

 梨乃の援護射撃はまだ続いている。

 青白い光は何度も災厄獣の頭や肩を掠めているが、興奮した化け物は止まらない。

(どうにかして、なんとか、この子だけでも)

 目線だけで、背後の少年の様子を確認する。

 さぞ怯えているだろうと思いきや、彼は何かを決意した表情で、しっかりと両足で立っていた。

 その手には、小石が握られている。

(まさか··········!)

「それ投げたらぶん殴るからね」

 優しくしなければと思ったばかりだったのに、つい声が尖ってしまった。

 びくりと少年の肩が跳ねる。怯えたように顔を歪めていた。

 美夜子は思わず苦笑する。

「え、でも、でも、俺」

「でもじゃない。今何とかしてあげるから、それまで大人しくしてなさい」

 左手でウエストポーチを探る。何か───何か使えそうな物はないか。

 双眼鏡、二十メートルのワイヤを収めたワイヤリール、加速器の予備燃料エネルギーパックが三つ、キューブ型の携帯食料、小型の水筒…………

「もう少しだけ耐えてください、先輩。次で仕留めます!」

「梨乃ちゃん、ひとつお願いがあるんだけど」

「お願い? なんですか?」

「私が合図出したら、を撃ってくれる?」

「え、ああ、はい。わかりました。え、あいだ…………?」

「当てにしてるからね。さんにいいちでよろしく」

 ────キィィエェエエ!

 災厄獣が吼える。

 右手は痺れて、もうほとんど感覚がない。片膝をついて堪える。

「みゃあこさんっ」

「良いとこに来てくれたね、少年。そのまま私にしがみついて」

「え」

「拒否権なーし!」

 心配そうに近づいてきた少年を左手で捕まえて、そのままがっちりと抱え込んだ。

 少年が、おそるおそる両腕を美夜子の身体に巻きつける。

「良い子だ。そのまま、しっかり私につかまってるんだよ」

 その腕を軽く叩いてから、左手をウエストポーチへと伸ばす。

 目当ては────加速器の予備燃料エネルギーパック

「梨乃ちゃん、お願い! さん!」

 三つあるうちの一つを、ウエストポーチから抜き取った。美夜子にしがみついている少年の腕に、力が入る。

にい!」

 災厄獣が爪を大きく振り上げた。

 その隙に、美夜子は予備燃料エネルギーパックを盾と災厄獣の間に滑らせるように投げこんだ。

いち!」

 青い光が、予備燃料エネルギーパックを貫く。

 美夜子は左腕で、しっかりと少年を抱え込んだ。

 盾の向こう側で、白い光が膨らむ。災厄獣の姿が見えなくなり、代わりに凄まじい衝撃が襲いかかってきた。

「────っ!」

 両足が完全に地面から浮いた。そのまま後ろに吹き飛ばされる。

 抱え込んだ少年を手放さないよう、腕に力を込めた。

(守らないと。この子は、私が。守らないと)

 左肩に衝撃。痛みを感じる間もなく、そのままごろごろと地面を転がる。

 何かに背中を強く打ちつけたところで、ようやく止まった。一瞬目の前で白い星が散り、すぐに暗くなる。

「美夜子先輩!」

 ばたばたと、こちらに向かって走ってくる足音が聞こえる。

 ────やあ、梨乃ちゃん。どうしたの、そんな泣きそうな顔しちゃって。それにしてもさすがだね。作戦大成功だよ。みんな梨乃ちゃんの狙撃のおかげだね。

 すぐに立ち上がって、そう言ってやるつもりだった。

 抱えていた少年の安否を確認しなければ。呑気に転がっている場合ではない。

 なのに、動けない。意識はあるのに、目の前がどんどん暗くなっていく。

「先輩、大丈夫ですか!? 美夜子先輩!」

(でも、大丈夫だよね。梨乃ちゃん、居るし)

 美夜子は、意識を手放した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る